
お外で1人ランチ & リンパ浮腫クリニック3回目


みんな、、
外出した時の1人ランチって、何を食べているのかなっ??
私が最近よく食べているのは、サブウェイのサンドイッチです!!
病院帰りの時に、立ち寄る事が多いのだけど
病院の帰り道って、何故か野菜をいっぱい食べたくなるんです!!
そんな時 手軽で気楽に入れるお店が、サブウェイだったりするんですよね♪
だって「野菜多めにね!」って頼むと、無料でいっぱい入れてくれるんだもん(笑)
たまにラーメンや牛丼なんかを食べたくなっても
1人だとちょっと勇気がいるんですよね~

もう少し大人になったら・・
1人焼き肉とか、1人お寿司とか食べに行けるようになるのかなぁぁ。。
うーーーん!? ・・・・無理かなっ

ここからは乳がんの闘病記です。。
自分の為に記録を残しているので、皆さんはテキトーにスルーして下さいね!!
昨日は主治医から紹介してもらった、クリニック(リンパ浮腫治療)に行ってきました。
3回目のクリニックでは、リンパマッサージの後に
バンテージの巻き方をおさらいしました。
今回は巻き方をしっかり覚えるように、動画に撮ってもらいました。
自分で上手く巻けるようになれば、クリニックに行く回数も減るので
ちゃんと巻き方のコツを覚えないとーっ!!
バンテージは手のひらから肩近くまでグルグルに巻くので
バンテージを巻いている時は、右腕があまり曲がらなくてちょっとしんどいです><
でも、このしんどい状態で軽い運動なんかをすると、効果が現れるみたいで・・
運動は掃除や洗濯などの運動でも良いと言われたので
早速実戦してみるも・・
つ、疲れるっ

なんか、、星飛雄馬の気持ちが分かるよぉ。。
養成ギブスしているみたいだもん><
でも私、病気になる前はスポーツジムに通っていて
筋肉を痛めつけるの嫌いじゃなかったから(笑) 多分、頑張れるっ(笑)
それに結果がもう出てきているんですよね^^v
パンパンに張ってカチカチになっていた腕が、だいぶ浮腫が取れてきているんです♪
一時は右腕があのまま浮腫んだ状態で、更に悪化したらどうしようって悩んでいたけど
頑張れば治ると分かってきたので、なんか頑張れるぞっ!!って感じです^^v
クリニックの人には、こんな事を言われてます。
「もしバンテージを巻くのがしんどくなったら、その時はサボりましょう(笑)」
「体や心にストレスを溜める方が悪いので、無理はしない事です!!」
「熱が出た時や体調の優れない時も、バンテージもお休みする。」
私がお酒を飲んだ後は、浮腫みやすいとクリニックの人に伝えると
「あまり気にしない事です!!」
「浮腫むからお酒や楽しい事を我慢すると、かえってストレスがかかります。」
「お酒を飲んだ日も、バンテージはお休みして下さい。」
「次の日からまた頑張ればOKです!!」と言われました。
良かった♪ 頑張り過ぎなくていいし
ダメだと思った時は、休んでもいいみたいなので
とりあえず、、続けられそう。。
早く元通りになるといいなぁぁ。。
ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
乳がんバナーが増えました、応援してくれると嬉しいです♪
↓
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村