
おさつ焼きだんご & リンパ浮腫の治療(クリニック)


ほっくり甘いさつまいもの焼きだんごはいらんかえ~!?(笑)
素朴で懐かしい味の焼きだんごだよ~♪
ゴマのプチプチっとした食感と香ばしさが良い感じよ~ん^^v
さつまいものお菓子といえば、スイートポテトが有名だけど
スイートポテトのような、裏ごしをする手間は省いているし
砂糖は少量でバターなどは使ってないから、とっても簡単ヘルシーですよっ♪
午後のひとときに美味しいお茶をいれて
ほっこりまったりした、ゆるり時間を楽しんでみませんかぁ^^v
おさつ焼きだんご
(材料)2~3人分
さつまいも 1本(200g)
卵黄 1コ
いりゴマ(白) 適量
A. 砂糖 小さじ1
A. 醤油 小さじ2
A. みりん 大さじ1.5
A. GABANオールスパイス<パウダー> 2~3振り
(作り方)
1・さつまいもはラップに包み600wのレンジで2分加熱。
裏返して更に1~2分かける。竹串がスっと通るくらいまで加熱。
2・1の皮をむいて潰して、Aの調味料を加え混ぜ合わせる。
5~6等分に分けて丸める。
3・卵黄を上にぬりゴマをかける。
オーブントースターで焼き色が付くまで焼く。5~7分。
ポイント・・だんごにヒビが入って上手く丸められない場合は
みりんをもう少し足して調節して下さい!!

今日はスパイスを使ったモニターレシピです!!
2013年3月から1年間、ハウス食品さん×レシピブログさん企画の
「スパイス大使」を務めさせていただいてます!!
10月の第8弾は、GABANクミン<パウダー>・GABANジンジャー<パウダー>
GABANオールスパイス<パウダー>を使った料理に挑戦しています^^v
今日はオールスパイスというスパイスを使ったのですが
オールスパイスはシナモン、クローブ、ナツメグを合わせたような香りがするので
ハンバーグやフライドチキンの衣につけたり、肉料理にはもちろん
甘いものにも合うので、焼き菓子・ジャムなど用途が広いスパイスです。
果物とも相性がいいので、ドレッシングに混ぜて柑橘系のサラダにかけても美味しいよっ♪
私はグレープフルーツ入りの、サラダにかけるのが好きなんだぁ^^v
みんなも試してみて下さいね~♪

ハロウィン料理レシピ
【レシピブログの「おいしい&楽しい♪ハロウィンレシピ」モニター参加中】
今日はリンパ浮腫(ふしゅ)の治療の為に
先日乳腺外科の主治医に紹介してもらった、クリニックに行ってきました

施設はとてもキレイで、治療に来たというよりは、スパに来たって感じでしたよ♪
最初に院長の部屋に呼ばれて、診察をするのですが・・
診察室に入ると院長の他に、看護師さんやセラピスト!?の方が4~5人いて
なんか皆さんの視線に、ちょっとビビッてしまったぁ


診察は上半身裸になるので、見ている人が全員女性とはいえ
なんか、、ちょっと照れました

診察が終わってからは場所を移動して、個室の部屋に通されて
1時間程のリンパマッサージをうけました。。
マッサージは浮腫んだ腕に、弾性包帯をグルグル巻いて
リンパにそってマッサージをしてもらいます。。
気持ち良くて何度も寝そうになってしまったよ~(笑)
あれでアロマでも炊いてあったら、完璧にスパな気分かもっ♪
でも、、リンパ浮腫治療は自費診療になってしまうから
治療費もバカにならないのだよね~><
今は乳房再建の為の治療も、同時進行してやっているから
うーーん、、お財布が厳し~い

頑張って節約しないとなぁぁ。。 トホホっ。。
早く治るといいなぁぁ。。。
ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
素朴な焼きだんご、気に入ってもらえたらポチっと応援宜しくです!!
乳がんのバナーもポチっと応援お願いしまーーす!!
↓
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村