
豆苗の旨炒め & コストコでお買い物♪


今日のわが家のメインは焼き魚(秋刀魚の塩焼き)です♪
副菜には冷奴に湯葉の煮物・・
うーーん、、もう1品野菜の副菜が欲しいかなっ。。
っと思って、、チャチャっと炒めちゃいました^^v
豆苗の旨炒め !!
中華料理屋さんに豆苗や空芯菜の青菜炒めがあると
必ず注文してしまうほど、好きだったりするんですよね~(笑)
その大好きな青菜炒めが、調味料1本で出来ちゃうとは!!!
便利な世の中だなぁぁ。。
その便利な調味料とは・・
油をひかずに使える万能調味料「パラッと旨炒めペースト」

「パラッと旨炒めペースト」は、炒め用の油と調味料が一緒になった
新タイプのペースト状の調味料ですよ~!!
油をひかずにフライパンに大さじ1の「パラッと旨炒めペースト」入れて
お好みの具材(350g)と炒めるだけなのっ!!
簡単過ぎるでしょ~(笑)
では、レシピいっちゃいまーーす!!
レシピって程でもないけどね(笑)
(材料)2人分
豆苗 1パック
にんにく 1カケ
赤唐辛子(小口切り) 1本
パラッと旨炒めペースト<鶏ガラ塩こしょう味> 小さじ1~適量
(作り方)
1・豆苗は根元を切り落とし、水洗いして水気をよく切り5cmに切る。
にんにくはみじん切りにする。
2・フライパンに旨炒めペーストとにんにく・赤唐辛子を入れ火にかける。弱火。
にんにくの香りが出たら、豆苗を加え強火でサッと炒める。

美味しいポイントは・・
シャキシャキの食感を楽しむために
豆苗を入れたら、強火で一気に手早く炒める事です!!
豆苗の代わりに、空芯菜や青梗菜・小松菜などでもOKですよ~ん!!
お肉などを加えれば、メインのおかずにもなっちゃいま~す^^v
炒め料理レシピ
レシピブログの「パラッと旨炒めペーストでつくる超カンタン炒めレシピ」
先日、、コストコにお買い物に行ってきました

コストコに来ると、ついつい買い過ぎてしまうのだよね~><
全然いらないものまで、カートに入れてしまったり・・

久しぶりに昔よく飲んでいた野菜ジュースもゲットしましたぁ!!
V8野菜ジュース(キャンベル・スープ・カンパニー)

以前はこのV8(ブイエイト)をよく買っていたのだけど
なかなか普通のスーパーでは買えないから
今では味が少し似ている、デルモンテ野菜ジュースを飲んでます(笑)
でっ、、久しぶりにV8を飲んだら・・
アレっ!? 塩気が強いぞっ!!
味、、変わっちゃったのかなっ。。 って感じでした

沢山買ってしまったのになぁぁ><
コストコは見ているだけでも楽しいのだけど
ファミリーサイズなものが多いでしょ・・
うちは2人だから消費するのが大変なんですよね(笑)
夕飯は作りたくないから、このパエリアを買ってしまったけど・・
どう見ても4~5人分の量だものね(笑)

半分食べて残ったパエリアは次の日に
さっきのV8で煮込んで、リゾットに変身させてしまいました(笑)
そうそう!! コストコの醍醐味は・・
買い物最後に食べるホットドッグよね~♪ 後、、クラムチャウダーも好き(笑)

だけど食いしん坊で欲張りな私は
いーーーっつもオニオンとピクルスを、てんこ盛りにしてしまうの~><
でっ、、ポロポロこぼしたりして食べづらい 汗っ

私、、昔から成長してないなぁぁ。。

ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
豆苗の炒めもの簡単だな~って思ったら、ポチっと応援お願いしまーす♪
↓
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村