fc2ブログ

おからのツナサラダ(ポテサラ風) & スタミナ補給♪


おから







最近よく食べているものがあるんだぁ。。

それは「おから」なんだけどね(笑)

このブログでも何度か登場しているのだけど・・


私は自家製豆乳を毎日飲んでいるので、もれなく「おから」も付いてくるんだよね~♪

普段は味噌汁に入れたり、カレーや麺類などに入れてコクを出したり

色んな料理に入れたりして楽しんでます^^v


このポテサラ風なおからのツナサラダも、我が家の食卓によく登場しますよ~(笑)

ぷぷっ(笑) 普通のポテサラよりカロリーオフだし~♪

なんか美しくなれる要素がたっぷり~♪だし~(笑)

オホホホホホっ。。(笑)







(材料)4人分

   おから 230g
   ツナ缶 1缶(80g)
   キュウリ 1本
   玉ねぎ 小1/2コ
   豆乳(牛乳・ヨーグルトでもOK) 大さじ1~お好みのしっとり加減で
   マヨネーズ(ハーフタイプ) 大さじ2~3
   塩 適量
   コショウ 適量


(作り方)

1・おからは耐熱容器に入れてレンジで2分半加熱する。粗熱を取る。
  キュウリは薄い小口切り、玉ねぎは薄切りにして塩(分量外)振って馴染ませる。
  10分程置いて水が出たら軽く絞る。

2・ボウルにおから・ツナ・豆乳・キュウリ・玉ねぎ・マヨネーズを入れて合える。
  塩・コショウを振り更に混ぜ合わせ味を整える。



    サラダ





おからって栄養素の宝庫で、キレイになれる要素がいっぱいだし♪

それにお財布にも優しいしのが嬉しいよねっ(笑) 主婦の味方ーっ^^v

おからは生でも食べられるので、ちょっと和え物にしたり

汁物や炒めものなどに加えるだけで、栄養を簡単に補給できますよ♪



おからを日持ちさせるポイント・・

おからをサラダなどの生で使う場合は、レンジで加熱しておくと日持ちします!
加熱の目安はおから100gに対して、600wのレンジで1分位です。
今回はからを230g使ったので、2分半加熱しました!!









最近少しお疲れモードだったので

昨日は焼き肉を食べて、スタミナを補給してきましたぁ
                              by・・光陽苑


肉



お肉を食べる前に野菜をたっぷりね(笑)


桜肉のユッケ&イカのお刺身♪ 大好きなので必ず注文しちゃいます♪



桜   いか





お肉も食べてパワーも付けたし・・頑張るぞっ!!っと。。

今月は入院日までかなり忙しいので、気合いを入れなければっ!!

うっし!!!






今日のレシピ、ヘルシーで良いんじゃな~い♪っと思ったら、応援宜しくーです♪
            ↓
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

なるほど

その美しさの秘密はオカラだったんですね!
オホホホホホっ。。(笑)
桜肉のユッケ食べたいス!(^^)!

おから

こんにちは。
梅雨だというのに天気が続きますね。
今週はずっとこういう天気みたいです。
今日は暑くて、エアコン使ってます。
今、アイスコーヒータイム。

僕もおからの炒め物とか作りたいんですが、
豆腐屋さんがないので、おからが買えません。
茂蔵豆腐店で、おからの炒め物を買うくらいです。
おからはいろいろ使えて便利ですね。
食物繊維も多いようで、お腹にもいいですね。

桜肉って、馬の肉でしたっけ?
ユッケということは馬刺しということですね。
とっても美味しそうです。
そう言えば、もう久しく焼き肉を食べてません。
体がだるいのは、肉を食べないせいかなあ?

おから

豆乳を作る機会が当選されてあれからちゃんと活用されてらっしゃるのですねー
欲しかったー豆乳好きなのでうらやましいです
おからのサラダ、一見ポテトサラダのようにも見えますね
美味しそう!
おからの使い方もアイディアレディーで見習いたいです

焼肉ばんざーい!ですね
応援しています

No title

こんばんは~

レシピ本 進んでいるんですね~
下の画像を見ると 出版までいろいろ大変なんですね~
楽しみ~

おからは体に良くてたくさん食べたいですね。
アンチエイジング にも効果あるそうだし
豆乳もたくさんのんで 体力つけてね~

No title

おからは体に優しいので安心していただけますよね^^。
豆乳を加えてしっとりと~ナイス!
レシピ本がそろそろ形になり始めてるみたいですね!
楽しみ~^^☆

おからのポテサラ風と焼き肉

こんにちわ(⌒∇⌒)ノ"
おからは、いろいろなお料理に使えて、おいしくなるし、ヘルシーで栄養豊富でいいですね。

私は、ツナポテサラ大好きだから、おからでやってみたいです。

私もハーフタイプのマヨネーズを愛用してます。通常のマヨネーズだと胸焼けしてたくさん食べれないです

焼き肉食べたいです。焼き肉にビールがいいですね。

桜肉のユッケ、いかのお刺身、おいしいですね。私も好きです。

レシピ本、すごく楽しみです。今月はいろいろ大変ですが、頑張って下さいね。応援してます。

~P.S~
今日、アスパラトマトースト作りました
仕上がりや、盛り付けセンスかなり悪くなってしまいましたが…。また写真アップします。

No title

オホホホホホっ。。(笑)のTAKAさん(●^o^●)

おからいいですね。知り合いが関西で「おからバーガー」屋さんを開いたので、
私も、おからは試したいんです☆

それと、ちらっ!と見えるビールがまたいいですね~w

ユッケ、ビール、焼き肉、サラダ・・・4種揃うといいですね。
TAKAさん、AYAさん、MIKIさん、HARUMIさん・・・あっ!PINKになる(+o+)

良いですね

お早うございます
おから 近くのスーパーで良いのを売っています。
色々な食べ方 マムチさんから刺激されます。
疲れに気を付けてお肉もこのように食べて下さいね。

No title

マムチさん、こんにちは。
カロリーオフは嬉しいですね^^
おからって売ってるんでしょうか?

本日循環器外来でした。退院してからもう一ヶ月近く経つんですね・・・。
余り調子良くない事を告げたら薬を増やされてしまいました。
当たり前か(;_;)

No title

おから、ツナとあわせる~ナイス!です。
私も、おからが気になるお年頃~
お肉にビール、これはパワーもでるしリフレッシュもできますねっ。
そして、
↓温泉旅行すんごく楽しそう~こちらも笑顔になりました!
仲間って、ホント大切ですね。
レシピ本、わくわくしてますよ~いい子で待ってますね。

No title

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
プロフィール

マムチ (TAKA)

Author:マムチ (TAKA)
下町の台所から、簡単アイデア料理を発信しています♪
美味しいもの♪       音楽♪ が大好きな
ピンクサファイアのギタリスト♪

ブログランキング
チャレンジ中♪       バナーをポチっと押してね♪ たか

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
リンク
人気レシピTOP5
9.jpg
コンテスト受賞&掲載
3-1.jpg

スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん       2013年7月24日発売 主婦の友社   バル

レシピブログmagazine vol.9 2016版 掲載 R0044697 (1)

クックパッドmagazine! Vol.4 2016版 掲載 R0044695 (1)

My Favorite BREAKFAST 2014版 掲載 R0039652.jpg

レシピブログmagazine Vol.4 秋号 2014版 掲載 R0039656.jpg

レシピブログmagazine Vol.2 2014版 掲載 R0039653.jpg

花のズボラ飯 公式レシピ  2品掲載 (2012-12-05) 花

はなまるマーケット    毎日食べたい三ツ星レシピ 2012年版 掲載      かっぱドッグ はなまる

少ない電力&火力でおいしくつくる 2011年版 3品掲載 本

定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246    2011年版 掲載      煮物で茶碗蒸し 本

おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版 掲載    水菜のキンピラ 本

「レシピブック」掲載    日本缶詰協会発行 レシピ

すてきな奥さん 11月号掲載 「味だめしCLUB」 本

タカノフーズ豆腐レシピコンテスト 準グランプリ受賞  豆腐の明太チーズもんじゃ焼き (2014-11-04) R0037200_convert_20141211182615.jpg

気分はカメラマン!?料理を引き立てる、写真スタイリングコンテスト グランプリ受賞 ピンクと黒のペペロンチーノ (2014-10-06) R0035100_convert_20141211183645.jpg

はなまるマーケット料理選手権グランドチャンピオン大会 準優勝          揚げもやしのおこげあんかけ (2014-03-14) R0034573_convert_20141211184906.jpg

TBS・はなまるマーケット「油揚げ料理選手権」優勝 油揚げのガレット     (2014-02-21) ガレット

丸高蔵 味噌鍋レシピコンテスト 優秀賞       しじみのスンドゥブ(辛味噌鍋) (2014-01-24) 鍋

オレンジページ 朝ごはんレポート アイデア賞    納豆卵ごはんの混ぜ混ぜオムライス (2013-10-10) オムライス

ミツカン「金のつぶ」 お手軽ヘルシーレシピコンテスト 優秀レシピ受賞      納豆ビビンバ石焼き風 (2013-02-04) スキレット

日本パスタ協会「第7回パスタレシピコンテスト」    グランプリ受賞      しじみと大葉のボンゴレ (2012-12-17) パスタ

ミツカン 3点おかず鍋コンテスト お子さんにオススメ部門賞 受賞        おろしハンバーグの3点鍋♪ (2012-12-03) 肉

2012カルローズ夏カレーコンテスト 優秀作品50点   デジタルブック掲載    原始時代の骨付き肉カレー (2012-11-06) 肉

「マルちゃん正麺」    ラーメンレシピコンテスト グランプリ受賞      揚げもやしラーメン (2012.3/5) 揚げ

日本パスタ協会「第6回パスタレシピコンテスト」   ショートパスタレシピ賞受賞 鶏肉と松茸のスープパスタ (2011.12/16) パスタ

オレンジページnet「あったか家族ごはん」 スピードごはん部門受賞       超~簡単!!あさりのピラフ (2011.12/1) ピラフ

わが家の逆玉ハムエッグコンテスト 大賞受賞      逆玉ハムエッグのガレット (2011.10/1) ガレット

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        和風・カレーつけ素麺 (2011.9/27) 麺

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        トマトシャーベットの彩菜素麺 (2011.9/27) 麺

手塩屋 だしの達人キャンペーン 入選         しじみのハリハリ鍋 (2011.9/10) しじみ

カルローズ夏カレーeレシピコンテスト ひんやりレシピ賞  じゃがベーコンのクールリゾット (2011.8/30) カレー

岩下の新生姜食欲アップレシピコンテスト サッパリで賞 じゃこと新生姜の冷汁 (2011.8/1) 冷やし

缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 日本缶詰協会賞   鮭おこわ・鮭フレークとお餅で超~簡単 (2011.8/1) おこわ

タッパーウェーブ時短コンテスト 部門賞受賞      豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物 (2011.6/29) 部門

明治北海道十勝スマートチーズを使ったレシピコンテスト朝ごはんにぴったり賞   お粥のカルボナーラ (2011.6/13) お粥

伊藤ハム「おしゃべりキッチンあなたのレシピ」    和風味の朝食メニュー・当選 和定食のドリア (2011.6/10) ドリア

東京MXテレビ      「5時に夢中!」で放映   ナポリパン (2011.5/9) ナポリパン

おうちでアレンジ麺レシピコンテスト         飲んだ後に!"〆ラー"賞 TBS・クックTVで放映   トロミ焼きラーメン(2011.3/1) トロミ

レタスクラブ・2/10号掲載 白菜とカニ缶のクリームシチュー 蟹

エバラ&ルクエのアイデアレシピコンテスト 審査員賞  ルクエであさりのバーニャチャウダー (2011.1/19) ルク

おとりよせネットで掲載  干物・アジの開きの唐揚げ (2011.1/13日~1ヶ月間) 鯵

オージービーフ・クリスマステーキのフォトコンテスト 審査員特別賞       ホワイト・クリスマステーキ(2010.12/27) ステーキ

「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト          リーフレットになりました♪ リーフレット

金麦スタイル・鱈レシピ  金麦賞受賞         簡単・パエリア(2010.12/1) パエリア

レタスクラブ・11/10号掲載 サンマ缶の炊き込みごはん サンマ

塩なび.comレシピコンテスト最優秀賞 受賞      カレーのうどんグラタン(2010.9/27) コンテスト

はなまるマーケット   「キュウリ料理選手権」優勝 かっぱドッグ(2010.7/19) 写真

レタスクラブ・7/10号掲載「おいしそーで賞」    キムチでパパっとナムル        ナムル

全米販×レタスクラブ企画 おいしいごはんを食べよう! 朝ごはん賞 受賞     茶カテキン100%・お茶粥(2010.5/25) お茶

アサヒ「サントネージュ酸化防止剤無添加ワイン」と一緒に楽しみたい 「春の食材を使ったカラダに嬉しいおつまみレシピ  奨励賞 受賞  牛カルビとジャガイモのスパイスソテー(2010.5/24) 肉

「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピ     アサヒストロングオフ賞受賞 たこ焼きうどん(2010.5/24) たこ

金麦スタイル・春野菜レシピ金麦賞受賞        空豆とシラスのガレット(2010.5/10) ガレット

ミツカン「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト     ちょっとしたコツ 気づきを教えてくれたで賞     ネバネバ・ライスカルボナーラ(2010.4/12) 納豆

レタスクラブ・4/10号掲載 ポテトサラダのオープンオムレツ 卵

【金麦のある食卓】あなたの「おいしいのアイディア」 第1回のグッドアイディア賞 コロッケピザ(2010.3) コロッケ

タイヘイ(株)さんのヘルシーご当地レシピコンテスト入選 ヘルシー冷麺・盛岡風(2009.7) 冷麺

レシピブログさん     今週の気になるブロガーさん! もんじゃグラタン もんじゃ

献立クラブさんに6/15~7/14まで とっておきの〝おいしいサイト〟で 紹介して頂いています。 献立2
メールフォーム
お仕事・モニター依頼・問い合わせはこちらからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
月別アーカイブ