
小腹が減ったぁぁ。。
でも、、最近外食続きで、カロリーオーバーだし
どこかでカロリー調節しないと、ヤバいよぉぉ><
って時は、だいたいこんな感じで、お腹にたまるスープを飲んでます(笑)
ニンジンは皮付きのまま、ピーラーで直接スライスして入れるし
レタスも手でちぎって入れるだけなので
包丁いらず!!の5分位で、簡単でヘルシーな中華スープが出来ますよ~^^v
(材料)2人分
卵 1コ
春雨 40g
レタス 2枚
ニンジン 適量
水 400ml
鶏ガラスープの素(顆粒) 小1
塩 適量
黒コショウ 適量
旨味調味料 少々
いりゴマ 適量
ゴマ油 小1
(作り方)
1・鍋に水を入れ沸騰したら春雨を入れる。
ニンジンは皮つきのまま、ピーラーで直接スライスして入れる。
約3分煮込む。
2・レタスは手でちぎって入れ、鶏ガラスープの素を加える。
塩・黒コショウ・旨味調味料で味を整える。
3・ゴマ油を加えてひと混ぜしたら、器に入れていりゴマを振る。

ほわほわ卵と野菜の、さっぱり味の中華スープです!!
春雨でボリューム感を出せば、食べ応えもあって
ヘルシーなのに、お腹も満足~♪
ダイエット中の女子には、春雨スープは救世主だよねっ(笑)
病院に行かない週末の2日間は、アッという間に過ぎちゃうなぁぁ。。
体調管理も大事なので、体を少し休めつつも・・
夜は外で美味しいものを食べて(笑)
ちょっぴりお酒も飲んじゃいました♪
あっ!! 通院中はちゃんと禁酒していますよ~!! 汗っ

大好きな生ハムなどの前菜を食べてから
メインはデミグラスソースのハンバーグです♪

美味しいものを食べると、やっぱり元気が出ますね~♪
さぁて、、今週も元気に、通院してきま~す^^v
今日の春雨スープ、ダイエットに良いよね~♪っと、思った人は
↓
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪
にほんブログ村
テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ
ボリュームありそうだけどカロリーオフ
痩せたい女子の味方スープですね~
レタスを火に通したの大好き
いーぱい食べられてよいですよね~
これからの寒い季節、こういうあったまるスープで乗り切りましょう
私も今週は一日飛びで通院です
お互いに元気で通院しましょうね~(笑)
このスープ!
おでぶちゃんの娘にピッタリです。
夜は炭水化物を取らないようにしてるみたいなので
教えておきます♪
美味しい料理でワイン飲めば元気も出ますね~
先日はありがとうございました。
とっても楽しかったです(^-^)
放射線治療もそろそろ折り返しですよね?体調はいかがですか?
疲れてないですか?
スープ、彩りがキレイ(*^^*)
さすがです!
美味しそう(≧∇≦)
ヘルシーで美味しそう♪♪
ダイエットしなきゃ!!の私にピッタリのレシピで
お気に入りになっちゃいました(0^-^0)
春雨のもっちり感に鶏がらスープの美味しいお出汁が絡んで
夜の小腹対策に重宝しそうです!!
デミハンバーグもソースがトロトロ~で
美味しそう(*^-^*)
ワインもどんどん進んじゃいそうです(0^-^0)
P.S.久々にブログ更新したので
訪問に間が空いてごめんなさい。
&嬉しいコメントをいただいて
本当にありがとうございます(0^-^0)
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪
うんうん♪春雨スープは、女子にとって最高ですよね(*´pq`*)ムフッ
あたしも お昼ご飯とかによく食べます!!インスタントだけど(苦笑)
春雨スープに玉子入れるのイイですね♪
ボリューミーになって お腹も大満足だぁ❤
たまには、アルコールも必要ですよ( *´艸`)クスクス
治療が終わったら マムチさんの大好きなバーボンで乾杯ですね♪
でも お酒飲むの少なくなったから 弱くなったんじゃ!?
こんばんは~
この手軽さ 一人暮らしの娘達に教えてあげたいです
しっかり栄養も摂れて 温まって ヘルシーで
何しろ手軽
ぴったりだわ~
かなり本格的なハンバーグ
赤ワイン飲みたくなるよね~
こんばんわ~
大好きな春雨と、
野菜がたっぷり入ったスープ!
美味しそう~~~(*´∀`*)
外食もいいですよね!
勉強にもなるし(ということにしてもいいかも~~)
デミグラスソースのハンバーグ美味しそう!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは。
僕ははるさめの中華風さらだを良く作ります。
すーぷはるさめも美味しいですね。
はるさめは、緑豆という豆のデンプンなので、
体にいいそうです。
スープは体が温まって、これからの時期、
とってもいいですね。
生ハムと、ハンバーグ。
ああ、美味しそう(^^)