
なんちゃって麻婆豆腐・豆腐の味噌汁リメイクレシピ♪

先日TBS はなまるマーケットの「家庭で真似できるNo.1キムチレシピ」で作った
簡単キムチレシピの第2弾です!!
またまた作ったと言うよりは、キムチを使って味噌汁にとろみを付けただけです(笑)
本当はウケを狙っていたので(笑) ヤッくんと岡江さんにはコレを食べて欲しかったんだけどなぁ(笑)

味噌汁は豆腐と油揚げの残り物を使ってますよ~^^v
挽肉と辛み調味料の代わりに、キムチを粗みじん切りにしてゴマ油で炒めました!!
これだけでも美味しいんだけど、ここに干し椎茸の旨味とコクを投入です!!
はなまるのVTRではここは省略されていますが、干し椎茸は戻さないで入れるだけなので是非入れて下さいね。ボソっ。。
後はキムチの味にもよりますが、辛みの調節はラー油や豆板醤などでお好みの辛さにしてね~^^v
続きは簡単レシピと、今回使ったお気に入りのキムチ♪・・ですV
(材料)2人分
豆腐と油揚げの味噌汁(お家の味で) お椀2杯分
キムチ 60g
干し椎茸 小2コ
ゴマ油 大1
青ネギ(小口切り) 適量
★味噌と顆粒だしの素(かつお風味)で作った、普通の豆腐と油揚げのお味噌汁です(笑)
たまたま油揚げなだけなので、豆腐の入った味噌汁なら何でもいいですよ!!
豆腐となめこなら、片栗粉いらずですね(笑)

(作り方)
フライパンにゴマ油をひき熱したら、粗みじん切りにしたキムチを入れて炒めます。

サッと炒めたらお味噌汁を加えます。お味噌汁は冷たいまま加えてOKです。
豆腐だけではなく油揚げも入れてね!!
干し椎茸は軸を取りかさの部分を手でパキパキ割ります。なるべく小さめに割って加えます。
干し椎茸は戻さないでOKです。小さく割っているので調理中に自然と戻ります!!

沸騰したら火を弱め豆腐が温かくなったら、火を一度止めます。
水溶き片栗粉を加えます。もう一度火にかけてとろみがついたら完成です!!
器に盛り青ネギを乗せてどーぞ!!
辛みがもっと欲しい場合は、ラー油や豆板醤・韓国唐辛子などでお好みの辛さにしてねV

***********************************************************************************************************
キムチって色んなメーカーさんから出ているけけど
私が1番お気に入りのキムチは、行きつけの焼き肉屋「光陽苑」さんのキムチなの~♪
あっ!! キムチもすっごく美味しいけど、焼き肉もリーズナブルで美味しいよぉ^^v
見て見て~!! 美味しそうでしょう♪ まずは切る前!!

切って盛り付けましょう!! ぷっ(笑) これだけでご飯がイケる(笑)

辛みの中にコクと旨味があって、食べると色んな味がしてくるの~♪
スーパーなどで売っているキムチは、甘めに味付けしているものが多くて
辛いもの好きの私としては、少し物足りないんですよね。。
まだいっぱい残っているので、今度はキムチ鍋でも作ろうかなぁぁ。。
キムチを使った美味しいレシピがあったら教えて下さいね~^^v
PS・・昨日ははなまる見たよ~!! & 体調の心配コメを沢山いただきました><
いつも優しいコメント、本当にありがとうございます!!
元気パワーをいっぱい注入しましたぁ♪・・V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

にほんブログ村
簡単キムチレシピの第2弾です!!
またまた作ったと言うよりは、キムチを使って味噌汁にとろみを付けただけです(笑)
本当はウケを狙っていたので(笑) ヤッくんと岡江さんにはコレを食べて欲しかったんだけどなぁ(笑)

味噌汁は豆腐と油揚げの残り物を使ってますよ~^^v
挽肉と辛み調味料の代わりに、キムチを粗みじん切りにしてゴマ油で炒めました!!
これだけでも美味しいんだけど、ここに干し椎茸の旨味とコクを投入です!!
はなまるのVTRではここは省略されていますが、干し椎茸は戻さないで入れるだけなので是非入れて下さいね。ボソっ。。
後はキムチの味にもよりますが、辛みの調節はラー油や豆板醤などでお好みの辛さにしてね~^^v
続きは簡単レシピと、今回使ったお気に入りのキムチ♪・・ですV
(材料)2人分
豆腐と油揚げの味噌汁(お家の味で) お椀2杯分
キムチ 60g
干し椎茸 小2コ
ゴマ油 大1
青ネギ(小口切り) 適量
★味噌と顆粒だしの素(かつお風味)で作った、普通の豆腐と油揚げのお味噌汁です(笑)
たまたま油揚げなだけなので、豆腐の入った味噌汁なら何でもいいですよ!!
豆腐となめこなら、片栗粉いらずですね(笑)

(作り方)
フライパンにゴマ油をひき熱したら、粗みじん切りにしたキムチを入れて炒めます。

サッと炒めたらお味噌汁を加えます。お味噌汁は冷たいまま加えてOKです。
豆腐だけではなく油揚げも入れてね!!
干し椎茸は軸を取りかさの部分を手でパキパキ割ります。なるべく小さめに割って加えます。
干し椎茸は戻さないでOKです。小さく割っているので調理中に自然と戻ります!!

沸騰したら火を弱め豆腐が温かくなったら、火を一度止めます。
水溶き片栗粉を加えます。もう一度火にかけてとろみがついたら完成です!!
器に盛り青ネギを乗せてどーぞ!!
辛みがもっと欲しい場合は、ラー油や豆板醤・韓国唐辛子などでお好みの辛さにしてねV

***********************************************************************************************************
キムチって色んなメーカーさんから出ているけけど
私が1番お気に入りのキムチは、行きつけの焼き肉屋「光陽苑」さんのキムチなの~♪
あっ!! キムチもすっごく美味しいけど、焼き肉もリーズナブルで美味しいよぉ^^v
見て見て~!! 美味しそうでしょう♪ まずは切る前!!

切って盛り付けましょう!! ぷっ(笑) これだけでご飯がイケる(笑)

辛みの中にコクと旨味があって、食べると色んな味がしてくるの~♪
スーパーなどで売っているキムチは、甘めに味付けしているものが多くて
辛いもの好きの私としては、少し物足りないんですよね。。
まだいっぱい残っているので、今度はキムチ鍋でも作ろうかなぁぁ。。
キムチを使った美味しいレシピがあったら教えて下さいね~^^v
PS・・昨日ははなまる見たよ~!! & 体調の心配コメを沢山いただきました><
いつも優しいコメント、本当にありがとうございます!!
元気パワーをいっぱい注入しましたぁ♪・・V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村