
ほうれん草のトマたまソテー!!

今日はモニターレシピです!! 業務スーパーさんの万能調味料!!
「焼き肉のタレ」「浅漬けの素」「濃縮ポン酢」の3種類が送られてきましたぁ♪
今回は焼き肉のタレを使ったんだけど、まずはどんな味なのかシンプルなソテーで試してみましたよ!!
ほうれん草をソテーして、その上にふんわりトマたまを乗せて焼き肉ソースをかけただけ~^^v

なるほど~!! まろやか醤油と書いてあるだけに、まろやかで少し甘みが強い感じです!!
お子さんや甘い味が好きな人なら、このまま肉や野菜を焼いたりして十分に美味しいですが
私的にはもう少し辛口の方が好みなので、コチュジャンやニンニクなどをブレンドするといいかもっ♪
醤油ベースのタレなので、薄めてソースにしたり色々と使えそうです^^v
続きは簡単レシピと、業務スーパーさんの万能調味料!!・・ですV
ポイント・・私は1人分ずつ2つのお皿に分けたので、卵は小さなフライパンで1コずつ焼きましたが
2人分一緒に盛り付けるなら、そのまま卵は2コ一緒に焼いて下さい!!
(材料)2人分
ほうれん草 1束
卵 2コ
プチトマト(アイコ) 6コ
業務スーパー「焼き肉のタレ」 大3~4
黒コショウ
ゴマ油 適量
(作り方)
ほうれん草は固めに塩茹でして、冷水にさらして水気を絞り4cm幅に切ります。
プチトマトは縦半分に切ります。
フライパンにゴマ油をひき火にかけ、ほうれん草を炒めます。お皿に移します。
2つのお皿に分けました。

卵をよく溶きます。15~18cm位の小さなフライパン(テフロン)にゴマ油を入れ熱します。
トマトを先にサッと焼いて焼き色を付けたら、卵も流し入れます。
大きくかき混ぜながらふんわり焼きます。お好みの焼き加減でどーぞ!!
後はとろとろの部分を上に滑らせるようにして、ほうれん草の上に乗せます。

もう1つ同じように卵を作って乗せたら、フライパンに焼き肉のタレを入れて温めます。
タレを卵の上にかけて黒コショウを振ったら完成ですV


業務スーパーの万能調味料を使ったアレンジレシピ大募集!
【レシピブログの「業務スーパー万能調味料」を使ったレシピモニター参加中】です♪
***********************************************************************************************************
今回モニター当選したのは、コレですよ~!!!
業務スーパーさんの万能調味料!!
「焼き肉のタレ」「浅漬けの素」「濃縮ポン酢」の3種類です^^v

しかし、、どうしよう。。
瓶タイプのものと違って、各1リットルも入っているし。。(笑)
どんどんレシピを作っていかなきゃ!!!! ちょっと嬉しい悲鳴ですね(笑)
でも万能調味料という事は、砂糖・塩・醤油など1本で味が完成しているので
1から味を作らなくても、その味の特徴をつかんでしまえば
炒める・混ぜる・漬けるだけの、忙しい時には超~優れもののタレになっちゃうもんね♪
ぷぷっ(笑) いつも簡単な料理を作っているけど、もっと手抜きが出来るのかぁぁ(笑)
今度はタレに漬けるだけレシピを作ってみよっ♪
えへへーーっ(笑)・・V
ーお知らせー
「すてきな奥さん」11月号に掲載されてます!! 「レシピブック」が出来ました♪(缶詰協会さん発行)
「味だめしCLUB」というページに載ってます♪ 関東のイオン店舗などで配布されます♪

書籍「レシピブログ 少ない電力&火力でおいしくつくる」がとうとう出版されました♪
詳しくはココ↓を見て下さいね~!! 私も3品のレシピを掲載させていただいていますV
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

にほんブログ村
「焼き肉のタレ」「浅漬けの素」「濃縮ポン酢」の3種類が送られてきましたぁ♪
今回は焼き肉のタレを使ったんだけど、まずはどんな味なのかシンプルなソテーで試してみましたよ!!
ほうれん草をソテーして、その上にふんわりトマたまを乗せて焼き肉ソースをかけただけ~^^v

なるほど~!! まろやか醤油と書いてあるだけに、まろやかで少し甘みが強い感じです!!
お子さんや甘い味が好きな人なら、このまま肉や野菜を焼いたりして十分に美味しいですが
私的にはもう少し辛口の方が好みなので、コチュジャンやニンニクなどをブレンドするといいかもっ♪
醤油ベースのタレなので、薄めてソースにしたり色々と使えそうです^^v
続きは簡単レシピと、業務スーパーさんの万能調味料!!・・ですV
ポイント・・私は1人分ずつ2つのお皿に分けたので、卵は小さなフライパンで1コずつ焼きましたが
2人分一緒に盛り付けるなら、そのまま卵は2コ一緒に焼いて下さい!!
(材料)2人分
ほうれん草 1束
卵 2コ
プチトマト(アイコ) 6コ
業務スーパー「焼き肉のタレ」 大3~4
黒コショウ
ゴマ油 適量
(作り方)
ほうれん草は固めに塩茹でして、冷水にさらして水気を絞り4cm幅に切ります。
プチトマトは縦半分に切ります。
フライパンにゴマ油をひき火にかけ、ほうれん草を炒めます。お皿に移します。
2つのお皿に分けました。

卵をよく溶きます。15~18cm位の小さなフライパン(テフロン)にゴマ油を入れ熱します。
トマトを先にサッと焼いて焼き色を付けたら、卵も流し入れます。
大きくかき混ぜながらふんわり焼きます。お好みの焼き加減でどーぞ!!
後はとろとろの部分を上に滑らせるようにして、ほうれん草の上に乗せます。

もう1つ同じように卵を作って乗せたら、フライパンに焼き肉のタレを入れて温めます。
タレを卵の上にかけて黒コショウを振ったら完成ですV


業務スーパーの万能調味料を使ったアレンジレシピ大募集!
【レシピブログの「業務スーパー万能調味料」を使ったレシピモニター参加中】です♪
***********************************************************************************************************
今回モニター当選したのは、コレですよ~!!!
業務スーパーさんの万能調味料!!
「焼き肉のタレ」「浅漬けの素」「濃縮ポン酢」の3種類です^^v

しかし、、どうしよう。。
瓶タイプのものと違って、各1リットルも入っているし。。(笑)
どんどんレシピを作っていかなきゃ!!!! ちょっと嬉しい悲鳴ですね(笑)
でも万能調味料という事は、砂糖・塩・醤油など1本で味が完成しているので
1から味を作らなくても、その味の特徴をつかんでしまえば
炒める・混ぜる・漬けるだけの、忙しい時には超~優れもののタレになっちゃうもんね♪
ぷぷっ(笑) いつも簡単な料理を作っているけど、もっと手抜きが出来るのかぁぁ(笑)
今度はタレに漬けるだけレシピを作ってみよっ♪
えへへーーっ(笑)・・V
ーお知らせー
「すてきな奥さん」11月号に掲載されてます!! 「レシピブック」が出来ました♪(缶詰協会さん発行)
「味だめしCLUB」というページに載ってます♪ 関東のイオン店舗などで配布されます♪


書籍「レシピブログ 少ない電力&火力でおいしくつくる」がとうとう出版されました♪
詳しくはココ↓を見て下さいね~!! 私も3品のレシピを掲載させていただいていますV
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村