fc2ブログ

こんにゃくのデミ田楽★

こんにゃくの味噌田楽だと思った人ーーーーーっ!?

ブッブーーっ!!  正解はデミグラスソースで作ったデミ田楽だよーん(笑)

デミグラスソースに赤味噌をちょっぴりブレンドした、ちょっと洋風チックな田楽ソースです!!

ゴマの代わりにアーモンドを散らして、香ばしさと食感もプラスしてみましたぁ^^v

田楽

前回「ローストビーフ ストロガノフ」を作った時に思ったんだけど

モニター当選した日本食研さんの「洋食作り デミグラスソースの素」は

普段私が使っている缶詰や固形タイプのものと比べて、結構甘みのある味がしたんですよね。。

だから少し変わった、田楽味噌を作ってみようかな!!って思ったんです(笑)

続きは簡単レシピと、休日はお風呂でのんびり~♪・・ですV

今回はこんにゃくで作りましたが、茄子や大根・豆腐などなど田楽にして美味しいものなら何でもOKよん♪

(材料)2人分

   こんにゃく 150~200g
   A. 日本食研「洋食作り デミグラスソースの素」 大1
   A. 赤味噌 小1/2
   A. 砂糖 小1/2~お好みの甘さで
   A. みりん 小1/2
   A. 水 70ml (ソースが濃い場合は、水をもう少し入れて調節して下さい)
   アーモンド 6粒
   
(作り方)

   こんにゃくは長方形に切り、表面に隠し包丁を入れ串に刺して熱湯で下茹でしておきます。

   ローストしたアーモンドは食感が残る程度に砕きます。
   
   Aの材料を小鍋に入れてよく混ぜながら、弱火で2~3分煮詰めます。
   ソースは少ないので、鍋をかたむけながら煮詰めるといいです。

   湯切りしたこんにゃくをお皿に乗せ、ソースをかけてアーモンドを散らして完成V

  ★ちなみに以前作ったこんにゃくの「みたらし団子!?風」はココをポチ→ こんにゃくのみたらし団子風

     デミ


洋食作りの料理レシピ
洋食作りの料理レシピ
【レシピブログの「新商品『洋食作り』コンテスト」参加中】です♪


***********************************************************************************************************



やっと涼しくなってきて、秋晴れの続く今日この頃。。

風が冷たくなってくると恋しいのが露天風呂~♪

なので気楽に行けるスーパー銭湯で、のんびり露天風呂につかってきましたぁ♪ By天然温泉・ BALI SPA

平日の昼間は人があまりいないので、ゆっくり温泉につかれる穴場なんです^^v

お風呂も休憩した後にも何度も入れるので、途中休憩で冷たいものでクールダウンです♪

旦那はかき氷&フルーツジュース!!  

氷

お風呂の写真はさすがに撮れないので飲み物でゴメーン><

私は生ビールに枝豆  アレっ。。普通逆だよね(笑) オッサン化が進んでます(笑)

生

日帰りの温泉だけど、気持ち良かったぁV



ーお知らせー

すてきな奥さん」11月号に掲載されてます!!  「レシピブック」が出来ました♪(缶詰協会さん発行)
「味だめしCLUB」というページに載ってます♪  関東のイオン店舗などで配布されます♪

  本        レシピ


書籍「レシピブログ 少ない電力&火力でおいしくつくる」がとうとう出版されました♪
詳しくはココ↓を見て下さいね~!!  私も3品のレシピを掲載させていただいていますV





3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは。

デミグラ田楽?!
こんにゃく大好きな、蒟蒻野郎です^^。

えーと、予想がつくようでつかないような(^_^;)。
やってみるしかないな( 一一)。
これ「しらたき」かけてぐちゃぐちゃと食べてもいいかなあ。
やってみるしかないな(;一_一)。

No title

こんにちは~

蒟蒻の田楽好き~

お風呂上りにビールと枝豆、最高だね (*^^)v
カキ氷しばらく食べて無いなぁ。
ここのところ日中は暑いぐらいだから食べたいよ~
今日も半袖~ (笑)

No title

こんにちわ~。
デミソースで田楽ですか!
いやいやぁ~美味しそうです(*^^)v
アーモンドもプラスして、オヤツでもオカズでも良さげ~!!
火照った体にはビールでクールダウン
間違いないです(笑

でも・・・・本当に旦那さんと逆ですね~(笑

No title

アーモンドってダイエットに良いらしいですよ。
私もアーモンド使ってなにか作ろうと思ってたら、先越された。 (笑

生ビールに枝豆か? 目に毒です。 (笑

No title

はい、見事「ブッブー」の親爺でございます。
と、続きを見れば、
旦那様が、かき氷にフルーツジュース。
マムチさんが、生ビールに枝豆。
旦那様は、草食系男子のはしりだったか??

No title

こんばんわε=ヾ(*・∀・)/

こんにゃくの田楽、デミソースで♪
んーー。
アイデアいっぱいだね~
マムチちゃん^^

おいしそう~
応援、ぽちっ(。→∀←。)

No title

こんばんは
今度は和と洋のコラボ団子ですね
変わった味を楽めますね
アーモンドが香ばしさを増して美味しいそう

お風呂上がりのビール最高
どっちがいいって言われたら私もビール派ですね

これから寒くなるとお風呂で芯から温まって
のんびり・・・極楽です


No title

マムチさん完全に味噌田楽かと思いましたよ~!!
すご~~~~い!!
デミ田楽おいしそう~
うんうん絶対おいしそう~
でも食べたことなかったです。
そこを思いつくマムチさんやっぱりテンサ~イ!!

レシピブックおめでとうございます~!!
賞に本に大活躍ですね。
すごいわ~ヽ(^o^)丿
マムチさんの本も是非楽しみにしてますよ~ヽ(^o^)丿

うーん良いですね

マムチさん   何だか和食好きな私 そそのかされます。魅力があります。

No title

マムチちゃん~こんばんは♪
うわあ!!!
斬新~~凄いよぉ!!!
見た目が、可愛い味噌田楽なんだけど、デミ田楽なんだよね(笑)
ええ~面白い♪
遊び心いっぱいの1品ですね♪
上にアーモンドというのが、良いですね^^
この発想はどこからくるんでしょ・・・頭の中覗いてみたい(笑)
あははっつ、普通は逆だよね(笑)

ブレンド

 マムチさん こんばんは。

 私も、味噌田楽だと思いましたぁ(・・。)ゞ テヘ
味噌田楽、昔は苦手でしたが 今は食べられるようになりました((´∀`))
 デミグラスソースに赤味噌をちょっぴりブレンドするとは、さすがマムチさん 工夫されてますね(#ノ▽ノ#)
ゴマの代わりにアーモンドを散らすのも(゚―^d)グッ!

 日帰りの温泉は、気持ち良さそう(゚∇^*)dグッ!
生ビールに枝豆 おいしそう(^Д^)

 ではまた☆

こんにちは~♪

私も、味噌田楽とてっきり思っちゃいましたよ~^^
デミグラの素とは、さすが~!!洋風で、アーモンド
までしっかり美味しさに加わっていて、お酒によく合い
そうです☆

私もお風呂上りは、やっぱり枝豆&ビールですよ~。
ってことは、私も おっさん化がしっかり進んでいますね^^
おうえ~ん!!!

No title

こんばんわ(^-^)
今日もまたおいしそうですね~
アイディアが最高ですね!
みたらし団子風もいいなあ~
ダイエットにもいいですね~

No title

味噌田楽が定番なのに
まさかデミグラスソースでってのは想像もつきませんでした。
それを思いついて作っちゃうマムチ様。
まさにお料理の発明王ですね~☆

温泉、いいなーーー
私も羽を伸ばしにいきたいですー><

No title

マムチさん、おはようございます。
デミソースで、田楽ぅ!!
タイトルに、プチ驚きました!!
‘洋食つくり’の特徴を、活かされたのですね。
個性を見抜かれた
マムチさん、すごい☆です。
木の実のアクセントに、次々つまんじゃいそう。
とても、おいしそう☆。

No title

マムちゃんのお料理はアイデアいっぱいで楽し~♪
完全に田楽味噌だと思ったよぉ^^
あとね、最初バナナチョコにも見えた(笑)

温泉いいな~^^
カラフルなかき氷にもそそられるけど私もビールと枝豆がいい^^

すてきな奥さん探してみるぅ^^
プロフィール

マムチ (TAKA)

Author:マムチ (TAKA)
下町の台所から、簡単アイデア料理を発信しています♪
美味しいもの♪       音楽♪ が大好きな
ピンクサファイアのギタリスト♪

ブログランキング
チャレンジ中♪       バナーをポチっと押してね♪ たか

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
リンク
人気レシピTOP5
9.jpg
コンテスト受賞&掲載
3-1.jpg

スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん       2013年7月24日発売 主婦の友社   バル

レシピブログmagazine vol.9 2016版 掲載 R0044697 (1)

クックパッドmagazine! Vol.4 2016版 掲載 R0044695 (1)

My Favorite BREAKFAST 2014版 掲載 R0039652.jpg

レシピブログmagazine Vol.4 秋号 2014版 掲載 R0039656.jpg

レシピブログmagazine Vol.2 2014版 掲載 R0039653.jpg

花のズボラ飯 公式レシピ  2品掲載 (2012-12-05) 花

はなまるマーケット    毎日食べたい三ツ星レシピ 2012年版 掲載      かっぱドッグ はなまる

少ない電力&火力でおいしくつくる 2011年版 3品掲載 本

定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246    2011年版 掲載      煮物で茶碗蒸し 本

おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版 掲載    水菜のキンピラ 本

「レシピブック」掲載    日本缶詰協会発行 レシピ

すてきな奥さん 11月号掲載 「味だめしCLUB」 本

タカノフーズ豆腐レシピコンテスト 準グランプリ受賞  豆腐の明太チーズもんじゃ焼き (2014-11-04) R0037200_convert_20141211182615.jpg

気分はカメラマン!?料理を引き立てる、写真スタイリングコンテスト グランプリ受賞 ピンクと黒のペペロンチーノ (2014-10-06) R0035100_convert_20141211183645.jpg

はなまるマーケット料理選手権グランドチャンピオン大会 準優勝          揚げもやしのおこげあんかけ (2014-03-14) R0034573_convert_20141211184906.jpg

TBS・はなまるマーケット「油揚げ料理選手権」優勝 油揚げのガレット     (2014-02-21) ガレット

丸高蔵 味噌鍋レシピコンテスト 優秀賞       しじみのスンドゥブ(辛味噌鍋) (2014-01-24) 鍋

オレンジページ 朝ごはんレポート アイデア賞    納豆卵ごはんの混ぜ混ぜオムライス (2013-10-10) オムライス

ミツカン「金のつぶ」 お手軽ヘルシーレシピコンテスト 優秀レシピ受賞      納豆ビビンバ石焼き風 (2013-02-04) スキレット

日本パスタ協会「第7回パスタレシピコンテスト」    グランプリ受賞      しじみと大葉のボンゴレ (2012-12-17) パスタ

ミツカン 3点おかず鍋コンテスト お子さんにオススメ部門賞 受賞        おろしハンバーグの3点鍋♪ (2012-12-03) 肉

2012カルローズ夏カレーコンテスト 優秀作品50点   デジタルブック掲載    原始時代の骨付き肉カレー (2012-11-06) 肉

「マルちゃん正麺」    ラーメンレシピコンテスト グランプリ受賞      揚げもやしラーメン (2012.3/5) 揚げ

日本パスタ協会「第6回パスタレシピコンテスト」   ショートパスタレシピ賞受賞 鶏肉と松茸のスープパスタ (2011.12/16) パスタ

オレンジページnet「あったか家族ごはん」 スピードごはん部門受賞       超~簡単!!あさりのピラフ (2011.12/1) ピラフ

わが家の逆玉ハムエッグコンテスト 大賞受賞      逆玉ハムエッグのガレット (2011.10/1) ガレット

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        和風・カレーつけ素麺 (2011.9/27) 麺

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        トマトシャーベットの彩菜素麺 (2011.9/27) 麺

手塩屋 だしの達人キャンペーン 入選         しじみのハリハリ鍋 (2011.9/10) しじみ

カルローズ夏カレーeレシピコンテスト ひんやりレシピ賞  じゃがベーコンのクールリゾット (2011.8/30) カレー

岩下の新生姜食欲アップレシピコンテスト サッパリで賞 じゃこと新生姜の冷汁 (2011.8/1) 冷やし

缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 日本缶詰協会賞   鮭おこわ・鮭フレークとお餅で超~簡単 (2011.8/1) おこわ

タッパーウェーブ時短コンテスト 部門賞受賞      豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物 (2011.6/29) 部門

明治北海道十勝スマートチーズを使ったレシピコンテスト朝ごはんにぴったり賞   お粥のカルボナーラ (2011.6/13) お粥

伊藤ハム「おしゃべりキッチンあなたのレシピ」    和風味の朝食メニュー・当選 和定食のドリア (2011.6/10) ドリア

東京MXテレビ      「5時に夢中!」で放映   ナポリパン (2011.5/9) ナポリパン

おうちでアレンジ麺レシピコンテスト         飲んだ後に!"〆ラー"賞 TBS・クックTVで放映   トロミ焼きラーメン(2011.3/1) トロミ

レタスクラブ・2/10号掲載 白菜とカニ缶のクリームシチュー 蟹

エバラ&ルクエのアイデアレシピコンテスト 審査員賞  ルクエであさりのバーニャチャウダー (2011.1/19) ルク

おとりよせネットで掲載  干物・アジの開きの唐揚げ (2011.1/13日~1ヶ月間) 鯵

オージービーフ・クリスマステーキのフォトコンテスト 審査員特別賞       ホワイト・クリスマステーキ(2010.12/27) ステーキ

「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト          リーフレットになりました♪ リーフレット

金麦スタイル・鱈レシピ  金麦賞受賞         簡単・パエリア(2010.12/1) パエリア

レタスクラブ・11/10号掲載 サンマ缶の炊き込みごはん サンマ

塩なび.comレシピコンテスト最優秀賞 受賞      カレーのうどんグラタン(2010.9/27) コンテスト

はなまるマーケット   「キュウリ料理選手権」優勝 かっぱドッグ(2010.7/19) 写真

レタスクラブ・7/10号掲載「おいしそーで賞」    キムチでパパっとナムル        ナムル

全米販×レタスクラブ企画 おいしいごはんを食べよう! 朝ごはん賞 受賞     茶カテキン100%・お茶粥(2010.5/25) お茶

アサヒ「サントネージュ酸化防止剤無添加ワイン」と一緒に楽しみたい 「春の食材を使ったカラダに嬉しいおつまみレシピ  奨励賞 受賞  牛カルビとジャガイモのスパイスソテー(2010.5/24) 肉

「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピ     アサヒストロングオフ賞受賞 たこ焼きうどん(2010.5/24) たこ

金麦スタイル・春野菜レシピ金麦賞受賞        空豆とシラスのガレット(2010.5/10) ガレット

ミツカン「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト     ちょっとしたコツ 気づきを教えてくれたで賞     ネバネバ・ライスカルボナーラ(2010.4/12) 納豆

レタスクラブ・4/10号掲載 ポテトサラダのオープンオムレツ 卵

【金麦のある食卓】あなたの「おいしいのアイディア」 第1回のグッドアイディア賞 コロッケピザ(2010.3) コロッケ

タイヘイ(株)さんのヘルシーご当地レシピコンテスト入選 ヘルシー冷麺・盛岡風(2009.7) 冷麺

レシピブログさん     今週の気になるブロガーさん! もんじゃグラタン もんじゃ

献立クラブさんに6/15~7/14まで とっておきの〝おいしいサイト〟で 紹介して頂いています。 献立2
メールフォーム
お仕事・モニター依頼・問い合わせはこちらからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
月別アーカイブ