
雑穀畑の五目麻婆丼・サクサクヘルシー♪

「やずやの雑穀畑」を使ったヘルシーモニターレシピです!!
付属に付いている五目スープを使って、簡単な麻婆豆腐を作ってみましたぁ♪
2枚入りの雑穀畑の半分は小さめに砕いて、麻婆あんをかけてしっとりさせて
残りの半分はサクっと食感を楽しめるように横に添えてみました!! ちょっとおこげ風になりますよ~^^v

前回のタイ風カレーのスープでも思ったんだけど、スープの味がかなり美味しいんですよね~♪
「やずやの雑穀畑」は板状になっているので、ライスピザやライスバーガー・カナッペ風とか・・
色々なアイデアレシピが浮かんだのですが、折角美味しいスープが付いているので
雑穀畑とスープをアレンジした、簡単に出来るレシピにしようと思いました^^
続きは簡単レシピと、最近ハマっているもの・・ですV
これが「やずやの雑穀畑」と、からだがよろこぶスープ・五目スープですよ~♪

(材料)1人分
「やずやの雑穀畑」 1袋
からだがよろこぶスープ・五目スープ 1袋
木綿豆腐 80~100g
干し椎茸 小1コ
赤味噌 小1
水 1カップ
A. ニンニク(チューブ) 少々
A. 生姜(チューブ) 少々
A. 豆板醤 小1/3~お好みの辛さで
片栗粉 適量
ゴマ油 小1
粉山椒 少々
(作り方)
豆腐は水切りをして1cm角に切ります。
小さいフライパンにゴマ油をひき、Aの調味料を入れて火にかけます。

香りが出たら水を加え、軸を取った干し椎茸のかさの部分を、手で小さくパキパキ割って加えます。
(干し椎茸は戻す必要はありません、調理中に戻ります。)

赤味噌を加えてよく溶かし、豆腐と五目スープを加えて混ぜ水溶き片栗粉を加えてとろみを付けます。
お好みで粉山椒を加えて香りを付けます。

雑穀畑の半分を小さめに割って器に乗せ、その上に麻婆豆腐をかけます。
残りの半分は2枚に割って、横に添えて完成V

【レシピブログの「雑穀畑」を使ったヘルシーレシピモニター参加中】です♪
***********************************************************************************************************
私は氷が好きです(笑)
普通の水で作った氷を口に入れて、カリカリするのが好きなんです♪ 変かなっ。。
そんな私が最近ハマっているのがコレ!! ガリガリ君 梨味!! 何個買ってんだ!!って(笑)

初めて食べたとき、うわっ、 本物っぽい!!って(笑)
シャリシャリした食感と味が、凄く梨っぽくて楽しいんです♪
アイスと梨が好きな人にはもオススメですよ~^^v
後もう1つハマっているのがドラマなの~♪ 「勇者ヨシヒコと魔王の城」
7月8日からテレビ東京 金曜24:12~放送されている、山田孝之さん主演のドラマなんだけど
ゲームのドラゴンクエスト風なドラマなんですが(笑) もろドラクエ実写版です(笑)
ドラクエのゲームをほとんどクリアした私としては、もう懐かしくて><
バカバカしいんだけどドラクエマニアなら、超~ハマると思いますよ~^^v 衝撃度100%です(笑)
このドラマを見てから、昔懐かしいゲームを出してやり始めている私です!!
さっ、この記事をアップしたら、ゲームをやろーーっとV
またまた嬉しいつくレポで~す^^v
メタボ夫婦さんが「納豆ひじきのぶっかけ蕎麦」を作ってくれましたぁ♪
蕎麦じゃなくてうどんでしたけど(笑) ゆで卵や薬味が乗って美味しそうだったなぁぁ♪
私も先日素麺でまた作ったんだぁ^^ なんかひじきが入ると健康になった気分になれるよね(笑)
メタボ夫婦さん、作ってくれて本当にありがとうございま~す^^v
ーお知らせー
Dish for Japan 料理を通して日本を元気に!! レシピブログさんと宝島社さんのチャリティ企画~*
書籍「レシピブログ 少ない電力&火力でおいしくつくる」がとうとう出版されました♪
この本におけるレシピブログの印税の全てを、日本赤十字社に寄付されるようです!!
詳しくはココ↓を見て下さいね~!! 私も3品のレシピを掲載させていただいていますV
南三陸町へ支援を行っている山形県庄内町では義援金を受け付けています。
皆様からの温かいご支援を宜しくお願いいたします!! お問い合わせ窓口はこちら⇒★
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

にほんブログ村
付属に付いている五目スープを使って、簡単な麻婆豆腐を作ってみましたぁ♪
2枚入りの雑穀畑の半分は小さめに砕いて、麻婆あんをかけてしっとりさせて
残りの半分はサクっと食感を楽しめるように横に添えてみました!! ちょっとおこげ風になりますよ~^^v

前回のタイ風カレーのスープでも思ったんだけど、スープの味がかなり美味しいんですよね~♪
「やずやの雑穀畑」は板状になっているので、ライスピザやライスバーガー・カナッペ風とか・・
色々なアイデアレシピが浮かんだのですが、折角美味しいスープが付いているので
雑穀畑とスープをアレンジした、簡単に出来るレシピにしようと思いました^^
続きは簡単レシピと、最近ハマっているもの・・ですV
これが「やずやの雑穀畑」と、からだがよろこぶスープ・五目スープですよ~♪

(材料)1人分
「やずやの雑穀畑」 1袋
からだがよろこぶスープ・五目スープ 1袋
木綿豆腐 80~100g
干し椎茸 小1コ
赤味噌 小1
水 1カップ
A. ニンニク(チューブ) 少々
A. 生姜(チューブ) 少々
A. 豆板醤 小1/3~お好みの辛さで
片栗粉 適量
ゴマ油 小1
粉山椒 少々
(作り方)
豆腐は水切りをして1cm角に切ります。
小さいフライパンにゴマ油をひき、Aの調味料を入れて火にかけます。

香りが出たら水を加え、軸を取った干し椎茸のかさの部分を、手で小さくパキパキ割って加えます。
(干し椎茸は戻す必要はありません、調理中に戻ります。)

赤味噌を加えてよく溶かし、豆腐と五目スープを加えて混ぜ水溶き片栗粉を加えてとろみを付けます。
お好みで粉山椒を加えて香りを付けます。

雑穀畑の半分を小さめに割って器に乗せ、その上に麻婆豆腐をかけます。
残りの半分は2枚に割って、横に添えて完成V


***********************************************************************************************************
私は氷が好きです(笑)
普通の水で作った氷を口に入れて、カリカリするのが好きなんです♪ 変かなっ。。
そんな私が最近ハマっているのがコレ!! ガリガリ君 梨味!! 何個買ってんだ!!って(笑)

初めて食べたとき、うわっ、 本物っぽい!!って(笑)
シャリシャリした食感と味が、凄く梨っぽくて楽しいんです♪
アイスと梨が好きな人にはもオススメですよ~^^v
後もう1つハマっているのがドラマなの~♪ 「勇者ヨシヒコと魔王の城」
7月8日からテレビ東京 金曜24:12~放送されている、山田孝之さん主演のドラマなんだけど
ゲームのドラゴンクエスト風なドラマなんですが(笑) もろドラクエ実写版です(笑)
ドラクエのゲームをほとんどクリアした私としては、もう懐かしくて><
バカバカしいんだけどドラクエマニアなら、超~ハマると思いますよ~^^v 衝撃度100%です(笑)
このドラマを見てから、昔懐かしいゲームを出してやり始めている私です!!
さっ、この記事をアップしたら、ゲームをやろーーっとV
またまた嬉しいつくレポで~す^^v
メタボ夫婦さんが「納豆ひじきのぶっかけ蕎麦」を作ってくれましたぁ♪
蕎麦じゃなくてうどんでしたけど(笑) ゆで卵や薬味が乗って美味しそうだったなぁぁ♪
私も先日素麺でまた作ったんだぁ^^ なんかひじきが入ると健康になった気分になれるよね(笑)
メタボ夫婦さん、作ってくれて本当にありがとうございま~す^^v
ーお知らせー
Dish for Japan 料理を通して日本を元気に!! レシピブログさんと宝島社さんのチャリティ企画~*
書籍「レシピブログ 少ない電力&火力でおいしくつくる」がとうとう出版されました♪
この本におけるレシピブログの印税の全てを、日本赤十字社に寄付されるようです!!
詳しくはココ↓を見て下さいね~!! 私も3品のレシピを掲載させていただいていますV
南三陸町へ支援を行っている山形県庄内町では義援金を受け付けています。
皆様からの温かいご支援を宜しくお願いいたします!! お問い合わせ窓口はこちら⇒★
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村