fc2ブログ

もどさず3分乾物クッキング~♪ 豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物♪

今日はタッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカーを使った、モニターレシピです♪

乾物料理を2品同時に3分で調理!!!! ちょっと手品みたいな事をしちゃいます(笑)

特に今回使う「切り干し大根」と「干し椎茸」は、水でもどすと旨味が水に出ちゃうでしょ。。

でももどさないで調理すれば旨味が残って、少ない調味料でもしっかり味になるんだぁ^^v

煮物

乾物って水に浸して30分~ひと晩もどしたりと、少し面倒だったりしますよね。。

水分のある野菜や豆腐などと調理すれば、もどしながら簡単に出来ちゃうんですよ~!!!

それに乾物ってお財布にも優しいし、野菜が高い時にはとーっても重宝する優れものなの~(笑)

栄養もいっぱい、低脂肪・低カロリー、保存も出来るしもっと気楽に使えたら嬉しいよね♪

続きは簡単3分レシピと、タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカーですV

では、2品同時クッキング~*  まずは切り干し大根の煮物の下処理から

切り干し大根の煮物

(材料)2人分

   切り干し大根 20g
   ニンジン 20g
   油揚げ 1/4枚
   A. 水 100ml
   A. 酒 小1
   A. 醤油 小2
   A. みりん 小1
   A. 顆粒だしの素(かつお風味) 少々

(作り方)

   切り干し大根はボウルに入れた水でもみ洗いをします。
   水をかえてもう一度もみ洗いをして水気をよく絞ります。食べやすい長さに切ります。

   ニンジンは細切りにして、油揚げは半分に切って細めの短冊切りにします。
   タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー・中皿に切った材料を入れます。
   Aの調味料を入れて混ぜたら、切り干し大根の煮物の下処理完成!!

大根


豆腐のうま煮

この豆腐のうま煮なんて、包丁も使わないからアッという間に出来ちゃうよ~(笑)

(材料)2人分

   木綿豆腐 100g
   干し椎茸 小1コ
   乾燥桜エビ 大1
   A. 酒 小1
   A. 醤油 小2
   A. みりん 小1
   A. 片栗粉 小1/2
   いりゴマ 適量

(作り方)

   タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー・本体にAの調味料を入れます。
   干し椎茸は軸を取りかさの部分を手でパキパキ割ります。なるべく小さめに割って下さい。
   干し椎茸と乾燥桜エビも加えたらよく混ぜます。

豆腐

   豆腐も手でちぎって加えたら混ぜます。 豆腐のうま煮の下処理完成!!
   ポイント・・豆腐は水切りする必要はありません!!
   豆腐から出る水分で干し椎茸が戻り水分を吸ってくれます!!


豆腐

   本体(豆腐のうま煮)の上に中皿(切り干し大根の煮物)を乗せ、カバー(蓋)をします。
   600wのレンジで3分加熱して2品同時に完成!!

2品

               豆腐のうま煮

豆腐

              切り干し大根の煮物

大根

          同時に3分で2品なんて嬉しいね~♪

     大根


レシピブログの時短クッキングレシピコンテスト参加中【レシピブログの「時短クッキングレシピコンテスト」参加中】です♪

***********************************************************************************************************


丁度家に残っていた乾物を使って、料理を作ろうと思っていたので

このモニターに当選したのは、すーっごく嬉しい~♪

野菜が高値の時や保存がきくし非常食にもなるので、乾物をいつもストックしているんですが

あの恐ろしい地震が起きた後に、更に非常食用にと乾物を買ってしまって><

そろそろ料理をして消化をしなければ・・と思っていた所に便利なものが我が家にやってきたぁ^^v

モニター当選した「タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー」です♪

タッパー

上段はコランダ―(穴あき容器)と中皿の2種類あって、使い分ければ色んな料理が出来ますよ!!

コランダ―(穴あき容器)は蒸し料理などに、中皿はダシやソースなどの汁物を使う料理に!!

下段の本体は少しかさばる食材を使う時や、汁物などの調理に便利かもっ♪

こんな風に重ねてレンジでチンするだけだよ~^^v 

チン

野菜などの食材を細く・薄く切れば、たったの3分で2品出来るのが嬉しい♪

落ち着きのあるアメ色に可愛いデザインなので、テーブルにそのまま置いて小皿に取り分けるのもいいね♪

タッパー

あっ!!それから、体調はだいぶ良くなってきましたぁ^^v 心配してくれてありがとっ・・です♡

見ての通り料理も簡単に作っているので(笑) 

わっ!! 後ろのお酒は私は飲んでませんからーーーっ!! アセっ・・V



南三陸町へ支援を行っている山形県庄内町では義援金を受け付けています。
皆様からの温かいご支援を宜しくお願いいたします!! お問い合わせ窓口はこちら⇒


3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。

快方に向かっているようで、本当に良かったです(^^
でも、あまり無理をなさらないよう、お身体にご自愛くださいね。

3分乾物クッキング、すっかりツボにはまりました(笑)
乾物の使い方もさすがですね~(^^)
我が家も乾物が余っているのですが、どうも上手に使いこなせず、、、、
3分でできるってのも便利でイイですね♪

ぽちっと応援♪

No title

ぱおさんと同じなんだね
これいいね!
時短にもってこいだし、とってもオシャレだし、使いやすそう~
欲しいのは山々(^^ゞ
置く場所をまず作らないと!(笑)

体調戻ってきたようでよかった(^^♪
私も月曜日はNGでした・・・たはは

No title

マムチさん、こんにちは♪

タッパーウエアの3分クッキング、こんなに美味しいお料理が出来るの~!!!
って驚いちゃった。そういわれれば、乾物って時間がかかるイメージが
あります。レシピブログさんで気になっていたタッパーウエア、こんなに
簡単に調理出来ちゃうなんて、嬉しくなっちゃいますね♪
特に崩した豆腐と干し椎茸が大好きなので、レンチン3分が嬉しい☆デス。

しばらく体調崩されていたようで。。。どうかご自愛下さいね。

この前大きな街に行った時、お蕎麦が無くて(涙) 代わりにそうめん
買ってきたので、割子そば作らせていただきました!とっても楽しく、
家族でワイワイと美味しくいただきました♪ ブログでリンクさせていただ
いています。マムチさん、いつも美味しいアイデア、有難うございます☆

No title

時短料理させたらマムチさんは天才だわ!
ホント感心するばかりです。
このタッパー頂き物であるので作ってみます。

私の本日のランチはコロッケピザにしてみたよ♪
ぽち!おうえ~ん!

No title

こんばんは♪

私もタッパーウエアは沢山持っているのですが
乾物の煮物ができるなんて。。
私も宝の持ち腐れにしないように・・
使わなくてわ。。。汗♪

No title

おはようございます、マムチさん。

先日はrbさんの方にコメントをありがとうございましたm(_ _)m

タッパのクッカー、当たったんですね。いいないいなー(笑)
これ重宝しそうですよね。
マムチさんのクッカーレシピ、楽しみにしてますです。
豆腐の旨煮、ご飯にのせて食べても美味そうです。

あ、ところで、この耳付きの織部、すごく可愛いです。
ではでは、また寄らせて下さい。・・・た、たぶん・・・
コッソリ覗いて、コッソリと帰宅するかもですが(笑)

No title

おはようございます!

こんな短時間でできるんですね~びっくりv-405
そしてヘルシーで栄養満点
とてもとても勉強になりました。

マムチさんのとこに来ると
とても勉強になって私もってやる気が出てきますよ!

またお邪魔しま~す☆☆☆ ぽちっ!!

No title

うちもきのうのきじこれにしたああ
あたって嬉しかったわ
mまほうやね!
もう手放せないわ
応援

ご家族もあなたも元気でいてね

No title

ずっと、途中に写っていたお酒が気になっていました。
あれ? 飲んでなかったのですね。 う~ん、 ちと怪しいけど。。 (笑

いかにも日本酒に合う料理なのに?  (しつこい?  (笑

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

本当に栄養満点って感じですね^^三分でこんな立派なお料理が二品もできるなんてすごいなあ><味が染みておいしそうですし♪体調良くなって何よりです^^無理なさらないでくださいね

No title

マムチちゃん、こんばんわε=ヾ(*・∀・)/

乾物っていいよねー
おうちに必ず常備してあるし
日持ちもするし♪

・・・でも、なかなかアイデアが出なかったりする(笑

これはおいしそうだわー!

体調も戻ってきたみたいでよかったねー
ん?
ほんとに飲んでない~( ´∀`)??

No title

わ~~~マムチさんもこのモニター当たったのですね~

さすがマムチさんのアイディア~!!
すっご~~~~い!!
乾物を戻さずにレンジで3分で出来ちゃうなんて・・・

ヘルシーだしとってもおいしそうです~!!
これ本当に便利ですよね。
私もまた考えなくっちゃ~ヽ(^o^)丿

No title

菊水の五郎八ですか?
だとしたら、うちの地元のお酒ですよ~!(^^)!

このタッパーいいですねー。
私もモニター応募したんなけどな~
マムチさん。
さすがです~
とってもおいしそうです(*^^)v

No title

お元気になられつつあるとの事、安心いたしました。
暑くなったりと体力を奪われがちの時期なので
これからも体調管理にはお気をつけください^^

簡単調理器具って油を使わないで済むので便利ですよね^^
その分、ヘルシーになるのがまた嬉しいんですよね!
調理時間が3分というのもまた魅力的!
旨味を閉じ込めた切り干し大根、すっごく食べたいですわぁ☆

No title

マムチさん、おはようございます。

うわぁ!これが今話題のタッパーウェーブ2000なのですね。
最新兵器の‘タッパーウェーブ2000’の特徴を見抜かれて、
切干大根の煮物と、豆腐のうま煮が瞬時で一度に作ってしまうマムチさん、すごい!!です。

おばんざいで、ほんわか。。。したくなりました。
プロフィール

マムチ (TAKA)

Author:マムチ (TAKA)
下町の台所から、簡単アイデア料理を発信しています♪
美味しいもの♪       音楽♪ が大好きな
ピンクサファイアのギタリスト♪

ブログランキング
チャレンジ中♪       バナーをポチっと押してね♪ たか

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
リンク
人気レシピTOP5
9.jpg
コンテスト受賞&掲載
3-1.jpg

スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん       2013年7月24日発売 主婦の友社   バル

レシピブログmagazine vol.9 2016版 掲載 R0044697 (1)

クックパッドmagazine! Vol.4 2016版 掲載 R0044695 (1)

My Favorite BREAKFAST 2014版 掲載 R0039652.jpg

レシピブログmagazine Vol.4 秋号 2014版 掲載 R0039656.jpg

レシピブログmagazine Vol.2 2014版 掲載 R0039653.jpg

花のズボラ飯 公式レシピ  2品掲載 (2012-12-05) 花

はなまるマーケット    毎日食べたい三ツ星レシピ 2012年版 掲載      かっぱドッグ はなまる

少ない電力&火力でおいしくつくる 2011年版 3品掲載 本

定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246    2011年版 掲載      煮物で茶碗蒸し 本

おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版 掲載    水菜のキンピラ 本

「レシピブック」掲載    日本缶詰協会発行 レシピ

すてきな奥さん 11月号掲載 「味だめしCLUB」 本

タカノフーズ豆腐レシピコンテスト 準グランプリ受賞  豆腐の明太チーズもんじゃ焼き (2014-11-04) R0037200_convert_20141211182615.jpg

気分はカメラマン!?料理を引き立てる、写真スタイリングコンテスト グランプリ受賞 ピンクと黒のペペロンチーノ (2014-10-06) R0035100_convert_20141211183645.jpg

はなまるマーケット料理選手権グランドチャンピオン大会 準優勝          揚げもやしのおこげあんかけ (2014-03-14) R0034573_convert_20141211184906.jpg

TBS・はなまるマーケット「油揚げ料理選手権」優勝 油揚げのガレット     (2014-02-21) ガレット

丸高蔵 味噌鍋レシピコンテスト 優秀賞       しじみのスンドゥブ(辛味噌鍋) (2014-01-24) 鍋

オレンジページ 朝ごはんレポート アイデア賞    納豆卵ごはんの混ぜ混ぜオムライス (2013-10-10) オムライス

ミツカン「金のつぶ」 お手軽ヘルシーレシピコンテスト 優秀レシピ受賞      納豆ビビンバ石焼き風 (2013-02-04) スキレット

日本パスタ協会「第7回パスタレシピコンテスト」    グランプリ受賞      しじみと大葉のボンゴレ (2012-12-17) パスタ

ミツカン 3点おかず鍋コンテスト お子さんにオススメ部門賞 受賞        おろしハンバーグの3点鍋♪ (2012-12-03) 肉

2012カルローズ夏カレーコンテスト 優秀作品50点   デジタルブック掲載    原始時代の骨付き肉カレー (2012-11-06) 肉

「マルちゃん正麺」    ラーメンレシピコンテスト グランプリ受賞      揚げもやしラーメン (2012.3/5) 揚げ

日本パスタ協会「第6回パスタレシピコンテスト」   ショートパスタレシピ賞受賞 鶏肉と松茸のスープパスタ (2011.12/16) パスタ

オレンジページnet「あったか家族ごはん」 スピードごはん部門受賞       超~簡単!!あさりのピラフ (2011.12/1) ピラフ

わが家の逆玉ハムエッグコンテスト 大賞受賞      逆玉ハムエッグのガレット (2011.10/1) ガレット

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        和風・カレーつけ素麺 (2011.9/27) 麺

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        トマトシャーベットの彩菜素麺 (2011.9/27) 麺

手塩屋 だしの達人キャンペーン 入選         しじみのハリハリ鍋 (2011.9/10) しじみ

カルローズ夏カレーeレシピコンテスト ひんやりレシピ賞  じゃがベーコンのクールリゾット (2011.8/30) カレー

岩下の新生姜食欲アップレシピコンテスト サッパリで賞 じゃこと新生姜の冷汁 (2011.8/1) 冷やし

缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 日本缶詰協会賞   鮭おこわ・鮭フレークとお餅で超~簡単 (2011.8/1) おこわ

タッパーウェーブ時短コンテスト 部門賞受賞      豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物 (2011.6/29) 部門

明治北海道十勝スマートチーズを使ったレシピコンテスト朝ごはんにぴったり賞   お粥のカルボナーラ (2011.6/13) お粥

伊藤ハム「おしゃべりキッチンあなたのレシピ」    和風味の朝食メニュー・当選 和定食のドリア (2011.6/10) ドリア

東京MXテレビ      「5時に夢中!」で放映   ナポリパン (2011.5/9) ナポリパン

おうちでアレンジ麺レシピコンテスト         飲んだ後に!"〆ラー"賞 TBS・クックTVで放映   トロミ焼きラーメン(2011.3/1) トロミ

レタスクラブ・2/10号掲載 白菜とカニ缶のクリームシチュー 蟹

エバラ&ルクエのアイデアレシピコンテスト 審査員賞  ルクエであさりのバーニャチャウダー (2011.1/19) ルク

おとりよせネットで掲載  干物・アジの開きの唐揚げ (2011.1/13日~1ヶ月間) 鯵

オージービーフ・クリスマステーキのフォトコンテスト 審査員特別賞       ホワイト・クリスマステーキ(2010.12/27) ステーキ

「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト          リーフレットになりました♪ リーフレット

金麦スタイル・鱈レシピ  金麦賞受賞         簡単・パエリア(2010.12/1) パエリア

レタスクラブ・11/10号掲載 サンマ缶の炊き込みごはん サンマ

塩なび.comレシピコンテスト最優秀賞 受賞      カレーのうどんグラタン(2010.9/27) コンテスト

はなまるマーケット   「キュウリ料理選手権」優勝 かっぱドッグ(2010.7/19) 写真

レタスクラブ・7/10号掲載「おいしそーで賞」    キムチでパパっとナムル        ナムル

全米販×レタスクラブ企画 おいしいごはんを食べよう! 朝ごはん賞 受賞     茶カテキン100%・お茶粥(2010.5/25) お茶

アサヒ「サントネージュ酸化防止剤無添加ワイン」と一緒に楽しみたい 「春の食材を使ったカラダに嬉しいおつまみレシピ  奨励賞 受賞  牛カルビとジャガイモのスパイスソテー(2010.5/24) 肉

「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピ     アサヒストロングオフ賞受賞 たこ焼きうどん(2010.5/24) たこ

金麦スタイル・春野菜レシピ金麦賞受賞        空豆とシラスのガレット(2010.5/10) ガレット

ミツカン「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト     ちょっとしたコツ 気づきを教えてくれたで賞     ネバネバ・ライスカルボナーラ(2010.4/12) 納豆

レタスクラブ・4/10号掲載 ポテトサラダのオープンオムレツ 卵

【金麦のある食卓】あなたの「おいしいのアイディア」 第1回のグッドアイディア賞 コロッケピザ(2010.3) コロッケ

タイヘイ(株)さんのヘルシーご当地レシピコンテスト入選 ヘルシー冷麺・盛岡風(2009.7) 冷麺

レシピブログさん     今週の気になるブロガーさん! もんじゃグラタン もんじゃ

献立クラブさんに6/15~7/14まで とっておきの〝おいしいサイト〟で 紹介して頂いています。 献立2
メールフォーム
お仕事・モニター依頼・問い合わせはこちらからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新コメント
月別アーカイブ