fc2ブログ

ナポリパン !!

ナポリタンではありません!! ナポリパンです(笑)

ウィンナーソーセージ・玉ねぎ・ピーマン、それにケチャップ味に粉チーズをパラパラ~*

ここまで聞くとナポリタンなんだけど、パスタの代わりに食パンを使ってるの~!!

食べるとね~・・・・・まさにナポリパンです(笑)

パン

とろけるタイプのチーズを使えば、ピザトーストな感じになると思うんだけど・・

何故か粉チーズをかけると、昔懐かしいナポリタンの味になっちゃうの(笑)

コレ忙しい朝やランチにピッタリだよぉ^^v マジっ!! オススメです!!

だってフライパン1つで、チャチャっと出来ちゃうもんね~♪ それに旨しです^^v

続きは簡単レシピと、シコシコうどん!!・・ですV

(材料)2人分

   食パン(厚切り) 1~1.5枚
   ウィンナーソーセージ 3~4本
   玉ねぎ(大) 1/4コ
   ピーマン 1コ
   トマトケチャップ:大3~適量
   粉チーズ 適量
   オリーブ油 小1
   パセリ(みじん切り) 適量
   ハバネロ・タバスコなどの辛みソース お好みでどーぞ
 
(作り方)

   食パンは一口大(2.5cm角)に切ります。
   玉ねぎは縦に薄切り、ピーマンは種を取って細い輪切り、ウィンナーは斜めに薄切りにします。

   テフロンのフライパンを熱し(油はひきません)、パンの全体に焼き色を付けます。
   焼き色が付いたら、一度お皿に移します。

パン

   フライパンにオリーブ油を入れて、玉ねぎ・ウィンナー・ピーマンを炒めます。

ナポリ

   玉ねぎがしんなりしたらパンを戻して、ケチャップを加え全体に馴染ませます。
   パスタとは違うので、おおまかに混ざればOKです。炒め過ぎはベチャっとするので注意!!

パン

   お皿に盛ってパセリを散らし、お好みで粉チーズをかけて完成!!
   ハバネロ・タバスコ系の辛いソースをかけても美味しいですよ~V

     パン



***********************************************************************************************************



今日はポカポカ温かくて、気持ちの良い1日だったぁ♪

家事を全部終わらせてから、午後は選挙の一票を入れて夕方は父ちゃんのリハビリ病院へ

病院から出るといつも夜7時位なので、夕飯はほとんど外食になっちゃうのよね~。。

今日はうどん懐石のお店「卯の木庵」でうどんを食べてきました^^

落ち着いた雰囲気のお店で、時間にゆとりがあればコース料理がオススメだよっ!!

車の時はお酒が飲めないので、簡単にチュルルっと食べてきましたぁ♪

1つはハマグリうどん、ハマグリの美味しい出汁がたまりませ~ん><

うどん

もう1つは鴨なんうどん&ミニまぐろ丼のセット 

鴨

東京で美味しい讃岐うどんが食べられるのは、凄く嬉しいんだけど

本当は本場の讃岐うどんを食べ歩きしたいのよね(笑)

うーーっ、いつか絶対に食べに行くぞぉぉV


みんなで支援の輪を広げましょう^^v 
南三陸町へ支援を行っている山形県庄内町では義援金を受け付けています。
皆様からの温かいご支援を宜しくお願いいたします!! お問い合わせ窓口はこちら⇒


3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんわ(^O^)/
パンも一緒に炒めるのですね。
とってもおいしそうです!
是非作ってみたいです。
マムチさんありがとう!(^^)!
うどんもとってもおいしそう。
私も本場で食べてみたいでーす。

No title

こんばんは♪

ナポリパン☆斬新~!!
これ、朝食やランチにいいかも。。
アイディアがすばらしい~。。♪

マグロ丼と鴨なんうどんが
一度にいただけるなんていいですね。。
とっても美味しそうです。。。♪

こんにちは♪

こんにちは、マムチさん♪

これ、タイトル面白い!そしてお料理、すっごく美味しそうです。
パン好きな我が家、これぜーったい受ける料理だと思います。
私、絶対にハバネロの辛いソースかけて食べたい派^^かな。
いつもアイデア満載の美味しいお料理、とても参考になります♪

お父様は病院で、元気なマムチさんに会える日々楽しみにして
おられるかと思います。蛤の出汁がきいたおうどん、優しい味
なんだろうなぁ~。

No title

ナポリタンならぬナポリパンとは・・・
これは思わず一本を取られちゃいましたわぁ☆

ふむふむ、パンに味が染みこんですっごく美味しそう!
かりかりっとした食感がまたとっても美味しそうどぇっす☆

讃岐うどん、本場に一度食べに行ったけれど
めっちゃんこ美味しかったこと、今でも覚えております。
東北ではなかなか讃岐うどんには出会えないのがミソ・・・・
マムチさんも本場にずぇったい行ってください。
値段も安くて美味しいので更に虜になること間違いなしなのですから~☆

No title

先日、粉チーズを買ったんですが、あまり使わずに
冷蔵庫に長く寝むっちゃうんですよんね

ナポリパン、いただきです(スミマセン!)
普通の材料で、出来るのが凄く気に入りました。
楽しみ!
勿論、応援ポチっ♪

No title

こんにちは。
「ナポリパン」、、、やられました!
名前からガッツリとツボにハマる素敵料理っすね~♪
「ナポリタンを挟んだパン」かと思ったら、、、さすがマムチさん。
とっても美味しそう(^^)

よーしっ!
僕も負けない料理をつくろうっっと♪
、、、て、すでにスタート地点で負けてますけど(笑)
でも、いつも本当に勉強になります(^^)

ぽちっと応援♪

No title

おはよー

マムチちゃんらしいメニューだわ(*^_^*)
ナポリタン味のパンか~
最近、お昼が外ばかりなので、家お昼がなくて~
今度参考にさせてね

ウインナーって結構、いい出汁になるんだよね(^^)v

はまぐり美味しそう~
私なんて、はまぐりjの春のパスタを頼んだら、2個殻があるのに、中身はたったの1個!!!!
しかも「殻入れにどうぞ」って・・・・・どこにはまぐりあるのじゃ!と文句言いたかったわ(笑)

お祝いのコメントありがとうね
娘はあまり飲まないと思うわ
 「お酒飲むと 顔むくむもん!」と言われてしまいました(+_+)

No title

わ~~~~マムチさんマジックだわ~~!!
レシピブログでナポリパン??ん??
マムチさんだ~って感動してました・・(^_^;)

さすが~~~
これテンションあがりますね~
とってもおいしそう~
ステキなアイディアですね。

病院のお見舞いにお父様喜びますね。
マムチさんがきてくれてリハビリにも力が入るでしょうね。
おうどんおいしそうです~

No title

これすっごいアイディアだね。!子供たちゼッタイ好きだわ!

No title

こんばんは~。
パンも焼くんだ~(笑
レシピ見て分りました。。
ナポリパン・・・アリですね、美味しそうです!!

本場の讃岐うどんも、食べに行きたいです~(笑

No title

おい!おい! ラッ子にその“はまぐり饂飩”は見せちゃいけませんよ!
腹を叩いて五月蠅いからね。(笑

No title

ナポリパン美味しいそう!チョッとした工夫で全く違うメニューになりますね。ウチの息子はパンとかパスタとかが大好きなんで、これなら野菜もいっぱい摂ってくれて嬉しいです。試してみま~す。

讃岐うどんの食べ歩きしてみたいですね。本とか読んでると田舎のさらに奥深くに美味しいお店があったりするみたいですもんね。

No title

ご無沙汰しています。
なかなか、コメント残せずごめんなさい。
それにしても、見る度新しい発見のマムチさん御飯。
ナポリパンって・・。
考えもしなかった。
私は、ありきたりの料理しか出来ないのでマムチさんにはいつも脱帽です。

No title

マムチちゃあ~~~~ン
ン、もぉ天才!!
すんごいおいしそお
いちごの赤ともあいまって赤がものすごおそそるう
ほんで元気ももらえる

明るい食卓。
そして楽しいお食事

いつもうっとりさせてくれてありがとう

応援

No title

マムチさん すごいすごい!!
パンがこんな豪華な食事になってるぅぅぅ。
パンオタの私も目からうろこです。

ナポリタンにはウインナーですよねっ^^V

これは冷蔵庫に眠ってる食パンを活用できそうぅ。
ありがとうぅぅです^^
さっそくやってみます^^

マムちゃんこんばんは(*^-^*)

またまたマムちゃんらしいすごいアイデアでビックリした♪

美味しそう~~

粉チーズのもとろけるチーズのも食べたいなo(^-^)o

お父さま マムちゃんが来るの楽しみに待ってるのでしょうね♪
マムちゃんに会ったら元気いっぱいもらえそうだもの(^_^)

はまぐりのおうどんも美味しそうだぁ~

鴨川らへんにお店があるのかな~
行ってみたい(*^o^*)

No title

なるほど!!
パンをナポリタン風にしているから
ナポリパンか~(´ψψ`)

マムチちゃんのレシピは、
ネーミングもかわいくって大好き♪

懐かしいナポリタンの味、
おいしいよね~!

もうすぐGW。
それを目指して頑張りまぁす♪

No title

マムチさんこんばんは♪
ナポリパン☆
マムチさんだぁ~って感じのネーミング♪
元気がでて、楽しい♪♪♪
なんだか無性にナポリタンが食べたくなるときって、あるんだよね。^^
これ、いいね♪

うどんも、おいしそう~。
はまぐり入りのうどんなんて、初めて☆
なんて豪勢なんだ☆

美味しかったです!!!

マムチさん、こんにちは♪

ナポリパン、とってもとっても美味しくって家族も気に入りましたぁ。
こーんな素敵なアイデア、めっちゃ大好きです*^^*

今日のブログでリンクさせていただきました。

これからもマムチさんの美味しいレシピ、楽しみにしています。

☆ご馳走様でした☆
プロフィール

マムチ (TAKA)

Author:マムチ (TAKA)
下町の台所から、簡単アイデア料理を発信しています♪
美味しいもの♪       音楽♪ が大好きな
ピンクサファイアのギタリスト♪

ブログランキング
チャレンジ中♪       バナーをポチっと押してね♪ たか

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
リンク
人気レシピTOP5
9.jpg
コンテスト受賞&掲載
3-1.jpg

スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん       2013年7月24日発売 主婦の友社   バル

レシピブログmagazine vol.9 2016版 掲載 R0044697 (1)

クックパッドmagazine! Vol.4 2016版 掲載 R0044695 (1)

My Favorite BREAKFAST 2014版 掲載 R0039652.jpg

レシピブログmagazine Vol.4 秋号 2014版 掲載 R0039656.jpg

レシピブログmagazine Vol.2 2014版 掲載 R0039653.jpg

花のズボラ飯 公式レシピ  2品掲載 (2012-12-05) 花

はなまるマーケット    毎日食べたい三ツ星レシピ 2012年版 掲載      かっぱドッグ はなまる

少ない電力&火力でおいしくつくる 2011年版 3品掲載 本

定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246    2011年版 掲載      煮物で茶碗蒸し 本

おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版 掲載    水菜のキンピラ 本

「レシピブック」掲載    日本缶詰協会発行 レシピ

すてきな奥さん 11月号掲載 「味だめしCLUB」 本

タカノフーズ豆腐レシピコンテスト 準グランプリ受賞  豆腐の明太チーズもんじゃ焼き (2014-11-04) R0037200_convert_20141211182615.jpg

気分はカメラマン!?料理を引き立てる、写真スタイリングコンテスト グランプリ受賞 ピンクと黒のペペロンチーノ (2014-10-06) R0035100_convert_20141211183645.jpg

はなまるマーケット料理選手権グランドチャンピオン大会 準優勝          揚げもやしのおこげあんかけ (2014-03-14) R0034573_convert_20141211184906.jpg

TBS・はなまるマーケット「油揚げ料理選手権」優勝 油揚げのガレット     (2014-02-21) ガレット

丸高蔵 味噌鍋レシピコンテスト 優秀賞       しじみのスンドゥブ(辛味噌鍋) (2014-01-24) 鍋

オレンジページ 朝ごはんレポート アイデア賞    納豆卵ごはんの混ぜ混ぜオムライス (2013-10-10) オムライス

ミツカン「金のつぶ」 お手軽ヘルシーレシピコンテスト 優秀レシピ受賞      納豆ビビンバ石焼き風 (2013-02-04) スキレット

日本パスタ協会「第7回パスタレシピコンテスト」    グランプリ受賞      しじみと大葉のボンゴレ (2012-12-17) パスタ

ミツカン 3点おかず鍋コンテスト お子さんにオススメ部門賞 受賞        おろしハンバーグの3点鍋♪ (2012-12-03) 肉

2012カルローズ夏カレーコンテスト 優秀作品50点   デジタルブック掲載    原始時代の骨付き肉カレー (2012-11-06) 肉

「マルちゃん正麺」    ラーメンレシピコンテスト グランプリ受賞      揚げもやしラーメン (2012.3/5) 揚げ

日本パスタ協会「第6回パスタレシピコンテスト」   ショートパスタレシピ賞受賞 鶏肉と松茸のスープパスタ (2011.12/16) パスタ

オレンジページnet「あったか家族ごはん」 スピードごはん部門受賞       超~簡単!!あさりのピラフ (2011.12/1) ピラフ

わが家の逆玉ハムエッグコンテスト 大賞受賞      逆玉ハムエッグのガレット (2011.10/1) ガレット

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        和風・カレーつけ素麺 (2011.9/27) 麺

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        トマトシャーベットの彩菜素麺 (2011.9/27) 麺

手塩屋 だしの達人キャンペーン 入選         しじみのハリハリ鍋 (2011.9/10) しじみ

カルローズ夏カレーeレシピコンテスト ひんやりレシピ賞  じゃがベーコンのクールリゾット (2011.8/30) カレー

岩下の新生姜食欲アップレシピコンテスト サッパリで賞 じゃこと新生姜の冷汁 (2011.8/1) 冷やし

缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 日本缶詰協会賞   鮭おこわ・鮭フレークとお餅で超~簡単 (2011.8/1) おこわ

タッパーウェーブ時短コンテスト 部門賞受賞      豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物 (2011.6/29) 部門

明治北海道十勝スマートチーズを使ったレシピコンテスト朝ごはんにぴったり賞   お粥のカルボナーラ (2011.6/13) お粥

伊藤ハム「おしゃべりキッチンあなたのレシピ」    和風味の朝食メニュー・当選 和定食のドリア (2011.6/10) ドリア

東京MXテレビ      「5時に夢中!」で放映   ナポリパン (2011.5/9) ナポリパン

おうちでアレンジ麺レシピコンテスト         飲んだ後に!"〆ラー"賞 TBS・クックTVで放映   トロミ焼きラーメン(2011.3/1) トロミ

レタスクラブ・2/10号掲載 白菜とカニ缶のクリームシチュー 蟹

エバラ&ルクエのアイデアレシピコンテスト 審査員賞  ルクエであさりのバーニャチャウダー (2011.1/19) ルク

おとりよせネットで掲載  干物・アジの開きの唐揚げ (2011.1/13日~1ヶ月間) 鯵

オージービーフ・クリスマステーキのフォトコンテスト 審査員特別賞       ホワイト・クリスマステーキ(2010.12/27) ステーキ

「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト          リーフレットになりました♪ リーフレット

金麦スタイル・鱈レシピ  金麦賞受賞         簡単・パエリア(2010.12/1) パエリア

レタスクラブ・11/10号掲載 サンマ缶の炊き込みごはん サンマ

塩なび.comレシピコンテスト最優秀賞 受賞      カレーのうどんグラタン(2010.9/27) コンテスト

はなまるマーケット   「キュウリ料理選手権」優勝 かっぱドッグ(2010.7/19) 写真

レタスクラブ・7/10号掲載「おいしそーで賞」    キムチでパパっとナムル        ナムル

全米販×レタスクラブ企画 おいしいごはんを食べよう! 朝ごはん賞 受賞     茶カテキン100%・お茶粥(2010.5/25) お茶

アサヒ「サントネージュ酸化防止剤無添加ワイン」と一緒に楽しみたい 「春の食材を使ったカラダに嬉しいおつまみレシピ  奨励賞 受賞  牛カルビとジャガイモのスパイスソテー(2010.5/24) 肉

「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピ     アサヒストロングオフ賞受賞 たこ焼きうどん(2010.5/24) たこ

金麦スタイル・春野菜レシピ金麦賞受賞        空豆とシラスのガレット(2010.5/10) ガレット

ミツカン「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト     ちょっとしたコツ 気づきを教えてくれたで賞     ネバネバ・ライスカルボナーラ(2010.4/12) 納豆

レタスクラブ・4/10号掲載 ポテトサラダのオープンオムレツ 卵

【金麦のある食卓】あなたの「おいしいのアイディア」 第1回のグッドアイディア賞 コロッケピザ(2010.3) コロッケ

タイヘイ(株)さんのヘルシーご当地レシピコンテスト入選 ヘルシー冷麺・盛岡風(2009.7) 冷麺

レシピブログさん     今週の気になるブロガーさん! もんじゃグラタン もんじゃ

献立クラブさんに6/15~7/14まで とっておきの〝おいしいサイト〟で 紹介して頂いています。 献立2
メールフォーム
お仕事・モニター依頼・問い合わせはこちらからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新コメント
月別アーカイブ