fc2ブログ

(塩)とんかつ・ガーリック風味★

今日は揚げ焼きにした、サクっと美味しいとんかつですよ~!! 揚げ焼きにすると油が少なくて済むよぉ。。

普通のとんかつと少し違うのは、食べるとホワっとガーリックの香りが広がるの~♪

ううっ、これはかなり危険だっ!!! ダイエットの敵かもしれない(笑)

普通に食べても美味しいとんかつなのに、ガーリックの風味が食欲をもっとアップさせてしまうかも~!!

とんかつ

定番のソースをかけても美味しいけど、今回はパセリを乗せて塩(岩塩)で食べるのがオススメです!!

肉の甘みがストレートに味わえて美味しいよぉ♪ ソースが好きな人は半々で(笑)

お肉がメインの時は、野菜もたっぷり食べなきゃね^^v

写真のキャベツは見栄えの為に少ししか乗せてないけど、本当はこの3倍ぐらい食べてますよっ♪

続きはレシピと、昔ながらのプリン!! ですV

(材料)2人分

   豚ロース肉(とんかつ用) 2枚
   塩・コショウ 各適量
   あらびきガーリック(GABAN) 少々
   小麦粉 適量
   卵 1 個
   生パン粉 適量
   キャベツ 1/8 個
   パセリ 適量
   ソースはお好みで (岩塩・とんかつソースなど) 適量

(作り方)

   豚ロース肉はスジ切りをして、両面に塩・コショウ・ガーリックを振ります。

肉

   小麦粉を全体に薄くまぶし、溶き卵をくぐらせてパン粉をまぶします。
   フライパンに少なめの油を入れて火にかけ、肉を揚げ焼きにします。(両面)

とんかつ

   火が通ったら油切りをして、食べやすい大きさに切ります。
   千切りキャベツを添えて、粗みじん切りにしたパセリを乗せて完成!! お好みのソースでどーぞV

     とんかつ



***********************************************************************************************************



昨日は旦那の誕生日だったので、お家で誕生パーティーをする予定だったんだけど・・・

どうしても車を運転しなくてはいけない、用事が出来てしまったので

これではお酒も飲めないし、、パーティーはおあずけになりました><

頂きものの美味しいワインがあったのになぁぁ。。

でも日を改めてワインで乾杯するぞぉぉ

だから昨日は旦那の大好物の「とんかつ」にしてあげたの~(笑) 
いつも「何食べたい!?」って聞くと、「とんかつ」って言うので(笑) ボソっ。。

コレも旦那の大好物♪ 昔ながらのプリンを作りましたぁ^^v 作り方はココ参照→

プリン

卵と牛乳と砂糖で作る超シンプルなプリンなんだけど、この昔ながらの味が好きみたいです(笑)

誕生日のパーティーは出来なかったけど、喜んでくれて良かった良かった♪

今度また、お休みの日にでも乾杯できたらいいねっV


そしてまたまた嬉しいつくレポで~す♪

メタボ夫婦さんが野菜ジュースで作った、「コールスロー」と「鶏の唐揚げジューシーマリネ」の

な、なんと2品も同時に作ってくれましたぁ^^v もう本当にいつも感謝です><

今日は美味しそうなあさりの酒蒸しと鉄板焼きで、2人で仲良く乾杯してましたよぉ♪

メタボ夫婦さん、いつも本当にありがとうございます^^v


みんなで支援の輪を広げましょう!!
南三陸町へ支援を行っている山形県庄内町では義援金を受け付けています。
皆様からの温かいご支援を宜しくお願いいたします!! お問い合わせ窓口はこちら⇒


3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。
旦那様のお誕生日、おめでとうございます。
また一年、素敵な事がたくさんありますように、心よりお祈り致します。

今、、、滅茶苦茶「揚げ物」が食べたくなってます(笑)
塩とんかつ、美味しいですよね~♪
ガーリック風味でパセリ!さっぱり美味しそうです。

そうそう、とんかつを食べると、キャベツの千切りもいっぱい食べられますよね♪
ソースをかけて、わっしゃわっしゃ食べるのが好きだったりします。

ぽちっと応援♪

No title

恥ずかしながら、紹介して頂いて有難うございます。
小佐野さんか・笑

旦那さんとの誕生日パーティー残念でしたね
今度、いっぱいお二人で楽しんでください。
でも、大好きな美味しいとんかつを作って貰って
満足、満足だな、きっと

今、ちょうど横に「かつめし」の広告があるんですよ
兵庫県の加古川で流行ってる料理なんだけど
マムチさんのこのとんかつで、合体を考えてます・・・あはは

ピンクサファイア

ブログとはまったく関係なくてゴメン!!

5月11日に発売される、
PINK SAPPHIREのNEWベストアルバム~ゴールデンベスト~本日予約してきました。
ジャケットもUPされてた。
意外な曲ばかりでピンクサファイアマニアとしては驚きでした。

No title

こんばんは~。
旦那さんも、とんかつ好きですか(笑
男子は、大体の方が好きなんじゃないかな?
衣も薄くて美味しそうですね、プリンもヤバイなぁ~(笑
本当に、ちょっと一工夫ですねっ!!

ワインでの乾杯は残念でしたね(汗
次の機会に楽しみを取っておいて、パァッと・・・(笑

私のブログにLINK貼らせてもらっても、良いですか?

No title

とんかつにガーリックですか。
ガーリックの香りはほんとにダイエットの大敵ですね・・
最近仕事が忙しかったので、元気をつけないと・・とたくさん餃子を食べてしまってます。
翌日まで匂いが残ってなければいいんだけど、自分ではわかりません(汗)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんわ!

とんかつ!!長いことしてないなぁ~~
大家族なので・・・・・
食べたいなぁ~~
近いうちにしよ~っと^^

昔ながらのプリンいいですねぇ~~
私も作れるかなぁ~(--)
子供達に作ってあげよう!!

参考させていただきますね!

こんばんは☆

お久しぶりでごめんね☆

私も揚げ焼き派~♪

こないだカツレツ作ったよ^m^

パセリいっぱい載せて岩塩でいただくの、美味しそう♪

今塩流行ってるしねえv-10

No title

マムチサン こんばんわ~。
最近。。。お疲れモードなのか
にんにくを体が欲してるのぉぉぉぉ。
この間、、、お肉をニンニク醤油で食べちゃったよ^^;

イタリアンに行った時もニンニクの香りが
たまら~~~~んっ

今日のトンカツはまさしく!ドツボです
パセリで食べるなんて すごい。
パセリで食べた事ないです。。。
ガーリックとパセリでさっぱりスッキリ食べれそうぅ。

あ~今からニンニクホイル焼き食べたいっ

No title

こんばんわ
これはもう!ご飯が進みまくりでしょうね!
おいしそうです。
ガーリック好きにもたまりませーん(^O^)/
旦那様御誕生日おめでとうございます。
プリンもおいしそうですね~
本物の味がしそう~

No title

こんばんは♪

トンカツかぁ。。
昔はよく食べたなぁ。。
ガーリックを使うと
香りもいいし、食欲が湧きそうです。。☆

プリンは、主人の大好物。。ははは
昔ながらのプリンがね。。。♪

No title

とんかつ美味しそう!ガーリック風味のとんかつって想像しただけでヨダレが出ちゃいますね。

ウチも週末、天ぷら、から揚げと揚げ物2連発だったんで、なんか揚げ物食べたくなっちゃう気候だったんですかね?

ってただ単に好きなだけか(笑)
やっぱり揚げ物はやめられないですね。

こんにちは

旦那様のお誕生日おめでとうございます!!
とんかつにガーリックを使うなんて、目から鱗です。
絶対に美味しいですよね~。
しかも、お塩で頂いたら、ガーリックとお肉のハーモニーが引き立つでしょうね♪
私も真似して作ってみます。
応援のクリック押しておきます。

No title

マムチさん、こんにちは。
ご主人さまのお誕生日で、らしたのですね。
おめでとうございます。

写真からサックサクッが、すごく伝わってきました。
マムチさんからご主人さまへのディナー!!
あらびきガーリックのスパイシーさと、
たっぷりパセリ&岩塩が加わったカツが、
お祝いにピッタリ!!ですね。

少ししっかりめの昔ながらのプリンには、
ビターなキャラメルソースが名コンビですよね。
とても、おいしそう。。。です。

No title

旦那さま、誕生日おめでとうございます!!

塩とんかつなんて初めて聞きました。
いつもは脂身の少ないもも肉かヒレ肉、もしくは鶏ムネ肉で。
いかにカロリーを下げて食べるかが、裕子の手にかかってます。笑

プリン美味しそうですねー。
今度作ってみます。

No title

旦那様のお誕生日、遅ればせながらおめでとうございました!
素敵な一年になること、ご祈願申し上げまっす☆

とーんかつ、ガーリックをバッチリ利かせて
旦那様もマムチ様もスタミナばっちりですわね~
いいなあ、とんかつ・・・見ると無性に食べたくなるなるぅ!!
我が家にも一切れ、お裾分けしてくんなまし~

No title

きゃ~~~ガーリック風味のトンカツたまりませ~~~ん(^^ゞ
めっちゃめちゃおいしそう~
うんうんとまらなくなりそうだわ~

パセリたっぷりに塩でいただくのおしゃれですね~
とってもおいしそうです!!
天ぷらや揚げ物は塩でいただいたことありますが・・
トンカツは塩で食べたことなかったです~
やってみま~す!!

旦那様お誕生日おめでとうございます!!
大好きなトンカツにプリンで最高の誕生日ですね(^^♪
プリンたまりませ~~~ん!!

No title

こんにちは
もーりーの実家では
昔からガーリック豚カツが普通でした
なので
お店で豚カツ食べると物足りないんです
懐かしいなー食べたいな

No title

kageさんへ

こんばんわ~♪
いえいえ、わざわざ報告ありがとうございます!!
そしてアルバムを予約して下さり嬉しいです^^
プロフィール

マムチ (TAKA)

Author:マムチ (TAKA)
下町の台所から、簡単アイデア料理を発信しています♪
美味しいもの♪       音楽♪ が大好きな
ピンクサファイアのギタリスト♪

ブログランキング
チャレンジ中♪       バナーをポチっと押してね♪ たか

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
リンク
人気レシピTOP5
9.jpg
コンテスト受賞&掲載
3-1.jpg

スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん       2013年7月24日発売 主婦の友社   バル

レシピブログmagazine vol.9 2016版 掲載 R0044697 (1)

クックパッドmagazine! Vol.4 2016版 掲載 R0044695 (1)

My Favorite BREAKFAST 2014版 掲載 R0039652.jpg

レシピブログmagazine Vol.4 秋号 2014版 掲載 R0039656.jpg

レシピブログmagazine Vol.2 2014版 掲載 R0039653.jpg

花のズボラ飯 公式レシピ  2品掲載 (2012-12-05) 花

はなまるマーケット    毎日食べたい三ツ星レシピ 2012年版 掲載      かっぱドッグ はなまる

少ない電力&火力でおいしくつくる 2011年版 3品掲載 本

定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246    2011年版 掲載      煮物で茶碗蒸し 本

おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版 掲載    水菜のキンピラ 本

「レシピブック」掲載    日本缶詰協会発行 レシピ

すてきな奥さん 11月号掲載 「味だめしCLUB」 本

タカノフーズ豆腐レシピコンテスト 準グランプリ受賞  豆腐の明太チーズもんじゃ焼き (2014-11-04) R0037200_convert_20141211182615.jpg

気分はカメラマン!?料理を引き立てる、写真スタイリングコンテスト グランプリ受賞 ピンクと黒のペペロンチーノ (2014-10-06) R0035100_convert_20141211183645.jpg

はなまるマーケット料理選手権グランドチャンピオン大会 準優勝          揚げもやしのおこげあんかけ (2014-03-14) R0034573_convert_20141211184906.jpg

TBS・はなまるマーケット「油揚げ料理選手権」優勝 油揚げのガレット     (2014-02-21) ガレット

丸高蔵 味噌鍋レシピコンテスト 優秀賞       しじみのスンドゥブ(辛味噌鍋) (2014-01-24) 鍋

オレンジページ 朝ごはんレポート アイデア賞    納豆卵ごはんの混ぜ混ぜオムライス (2013-10-10) オムライス

ミツカン「金のつぶ」 お手軽ヘルシーレシピコンテスト 優秀レシピ受賞      納豆ビビンバ石焼き風 (2013-02-04) スキレット

日本パスタ協会「第7回パスタレシピコンテスト」    グランプリ受賞      しじみと大葉のボンゴレ (2012-12-17) パスタ

ミツカン 3点おかず鍋コンテスト お子さんにオススメ部門賞 受賞        おろしハンバーグの3点鍋♪ (2012-12-03) 肉

2012カルローズ夏カレーコンテスト 優秀作品50点   デジタルブック掲載    原始時代の骨付き肉カレー (2012-11-06) 肉

「マルちゃん正麺」    ラーメンレシピコンテスト グランプリ受賞      揚げもやしラーメン (2012.3/5) 揚げ

日本パスタ協会「第6回パスタレシピコンテスト」   ショートパスタレシピ賞受賞 鶏肉と松茸のスープパスタ (2011.12/16) パスタ

オレンジページnet「あったか家族ごはん」 スピードごはん部門受賞       超~簡単!!あさりのピラフ (2011.12/1) ピラフ

わが家の逆玉ハムエッグコンテスト 大賞受賞      逆玉ハムエッグのガレット (2011.10/1) ガレット

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        和風・カレーつけ素麺 (2011.9/27) 麺

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        トマトシャーベットの彩菜素麺 (2011.9/27) 麺

手塩屋 だしの達人キャンペーン 入選         しじみのハリハリ鍋 (2011.9/10) しじみ

カルローズ夏カレーeレシピコンテスト ひんやりレシピ賞  じゃがベーコンのクールリゾット (2011.8/30) カレー

岩下の新生姜食欲アップレシピコンテスト サッパリで賞 じゃこと新生姜の冷汁 (2011.8/1) 冷やし

缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 日本缶詰協会賞   鮭おこわ・鮭フレークとお餅で超~簡単 (2011.8/1) おこわ

タッパーウェーブ時短コンテスト 部門賞受賞      豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物 (2011.6/29) 部門

明治北海道十勝スマートチーズを使ったレシピコンテスト朝ごはんにぴったり賞   お粥のカルボナーラ (2011.6/13) お粥

伊藤ハム「おしゃべりキッチンあなたのレシピ」    和風味の朝食メニュー・当選 和定食のドリア (2011.6/10) ドリア

東京MXテレビ      「5時に夢中!」で放映   ナポリパン (2011.5/9) ナポリパン

おうちでアレンジ麺レシピコンテスト         飲んだ後に!"〆ラー"賞 TBS・クックTVで放映   トロミ焼きラーメン(2011.3/1) トロミ

レタスクラブ・2/10号掲載 白菜とカニ缶のクリームシチュー 蟹

エバラ&ルクエのアイデアレシピコンテスト 審査員賞  ルクエであさりのバーニャチャウダー (2011.1/19) ルク

おとりよせネットで掲載  干物・アジの開きの唐揚げ (2011.1/13日~1ヶ月間) 鯵

オージービーフ・クリスマステーキのフォトコンテスト 審査員特別賞       ホワイト・クリスマステーキ(2010.12/27) ステーキ

「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト          リーフレットになりました♪ リーフレット

金麦スタイル・鱈レシピ  金麦賞受賞         簡単・パエリア(2010.12/1) パエリア

レタスクラブ・11/10号掲載 サンマ缶の炊き込みごはん サンマ

塩なび.comレシピコンテスト最優秀賞 受賞      カレーのうどんグラタン(2010.9/27) コンテスト

はなまるマーケット   「キュウリ料理選手権」優勝 かっぱドッグ(2010.7/19) 写真

レタスクラブ・7/10号掲載「おいしそーで賞」    キムチでパパっとナムル        ナムル

全米販×レタスクラブ企画 おいしいごはんを食べよう! 朝ごはん賞 受賞     茶カテキン100%・お茶粥(2010.5/25) お茶

アサヒ「サントネージュ酸化防止剤無添加ワイン」と一緒に楽しみたい 「春の食材を使ったカラダに嬉しいおつまみレシピ  奨励賞 受賞  牛カルビとジャガイモのスパイスソテー(2010.5/24) 肉

「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピ     アサヒストロングオフ賞受賞 たこ焼きうどん(2010.5/24) たこ

金麦スタイル・春野菜レシピ金麦賞受賞        空豆とシラスのガレット(2010.5/10) ガレット

ミツカン「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト     ちょっとしたコツ 気づきを教えてくれたで賞     ネバネバ・ライスカルボナーラ(2010.4/12) 納豆

レタスクラブ・4/10号掲載 ポテトサラダのオープンオムレツ 卵

【金麦のある食卓】あなたの「おいしいのアイディア」 第1回のグッドアイディア賞 コロッケピザ(2010.3) コロッケ

タイヘイ(株)さんのヘルシーご当地レシピコンテスト入選 ヘルシー冷麺・盛岡風(2009.7) 冷麺

レシピブログさん     今週の気になるブロガーさん! もんじゃグラタン もんじゃ

献立クラブさんに6/15~7/14まで とっておきの〝おいしいサイト〟で 紹介して頂いています。 献立2
メールフォーム
お仕事・モニター依頼・問い合わせはこちらからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
月別アーカイブ