fc2ブログ

ポークチャップ・洋食屋さんのこだわりソース風!!

★ ★ ★  星3つですーーっ♪ 

って、自分で言ってしまったぐらい美味しかったぁ(笑)

うーーーん!!! このソースはかなりイケてるぞぉぉ!!!!!!

洋食屋さんのこだわりソースみたいな味が、お家でこ~んなに簡単に出来ちゃうんだなぁ^^v

豚

ポークチャップのBBQソースを作る時は、すりおろした玉ねぎとケチャップ・ウスターソースの他に

隠し味にはいつもリンゴジュースを入れてたんだけど、リンゴジュースの代わりに

先日モニター当選した 野菜・果実ミックスジュースを使ってみたら・・驚きっ!!!
(充実野菜 緑黄色野菜ミックス・伊藤園)

お店の野菜ブイヨン(ブロード)を加えたような、奥深いジューシーな味になったの~♪
これからは野菜ブイヨンの代わりに、この野菜ジュースを愛用しそうです(笑) ボソっ。。

続きはレシピと もつ焼きで乾杯 & 今・・自分に出来る事(歌配信中)・・ですV
(材料)2人分

   豚肩ロース肉(とんかつ用) 2枚
   A. 玉ねぎ(すりおろし) 1/4コ
   A. ニンニク(すりおろし) 1/4カケ
   A. ケチャップ 大さじ3
   A. ウスターソース 大1
   A. 野菜・果実ミックスジュース 大さじ2
   A. 白ワイン 大さじ1
   B. 野菜・果実ミックスジュース 50ml
   B. 水 50ml
   B. 醤油 大さじ1

(作り方)

   玉ねぎ・ニンニクはすりおろし、Aの材料を合わせます。
   豚肉はスジ切りをして、Aの合わせ調味料に入れて15分程漬けこみます。

肉

   フライパンに油(分量外)をひき熱したら、肉を両面焼きます(蓋をして)
   注意!!・・焦げやすいので漬けダレをよく落としてから焼いて下さい。

肉

   焼けたら肉をお皿に移し、フライパンに残った余分な脂をキッチンペーパーで拭きます。

   Aの漬けダレとBの調味料をフライパンに入れ、火にかけて少し煮詰めます。
   肉にソースをかけて完成ですV

     豚

   
   注意!! Aの漬けダレはソースで使うので、捨てないで下さい!!
   ソースは煮詰める程濃くなりますので、お好みの濃さまで煮詰めて下さい。



***********************************************************************************************************



先日、いその爺さまのブログへ遊びに行って、立ち呑み「鰻屋」さんの焼き鳥を見てからというもの・・

もう焼き鳥(もつ焼き)が食べたくて、食べたくて><

これは我慢しては体に悪い!! 食べに行こーーう^^v

普段焼酎は飲まないのですが、このお店だけは黒麦ハイを注文します♪ 1杯目は塩(焼き鳥)で!!

焼き鳥

2杯目はタレ(焼き鳥)で(笑) 鶏のレバ刺しも新鮮で甘~い^^v

鶏

〆は明太子のおにぎりで♪ おにぎりの形可愛いでしょ!? 具沢山で大きくて美味しいの~♪

おにぎり

はぁぁ。。美味しかったぁ。。 満足満足^^v

最近、お気に入りのお店に行っても、自粛ムードでお客さんが少ないです><

大好きなお店が潰れないように、いっぱい足を運ぶぞぉ。。

・・って、食べたいだけの私でした(笑)・・V


今・・自分に出来る事の1つとして、少しの間だけですが音楽を流しています♪

心が傷ついた時、音楽で何度も心を癒されたからです♪

もし1人でも多くの人の心が、元気になればと思い配信しています!!

今日流す曲は、ハッピーの条件(アルバムバージョン)です!! 

聴きたい方はココをポチ→ ハッピーの条件(アルバムバージョン) by..PINK SAPPHIRE


みんなで支援の輪を広げましょう^^v 
南三陸町へ支援を行っている山形県庄内町では義援金を受け付けています。
皆様からの温かいご支援を宜しくお願いいたします!! お問い合わせ窓口はこちら⇒

3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

美味しそう~!!!

鶏のレバ刺しなんてあるのは知らなかった~
いつも牛のレバ刺ししか知らないから。

焼き鶏はこう言うとこの焼きとりが美味しいよねー。

No title

こんばんは♪

ポークチャップおいしそうですね~。。
チキンでも出来るかなぁ。。

焼き鳥も美味しそうですね。。
ビールがすすみそうです。。。♪

No title

こんばんは~

ポークチャップ、うんまそうです!!
BBQとは、奇遇ですね~
僕も今日はBBQでしたよ。鶏ですが・・

ソースに野菜ジュースをプラスして、奥深いジューシーな味ですか!!
野菜ジュース、僕もトライしてみます。

下の焼き鳥も、ヤバイぐらい美味しそう・・
これから寝ようと思っているのに、お腹空いてきた(-_-;)

応援p

No title

ウチにちょうど不人気の野菜ジュースがあるんで、料理に試してみますね。野菜ジュースはみんな好きで飲むんですが、いつもと違うの買ったら、チョッとまずいのにあたっちゃいました(笑)。どうしよっかなぁと思ってたので、ありがたいっす。

レバ刺しも食べた~い。

<お返事>
洗濯は毎日のことなので、乾きやすいって意外に重要なことですよね。

No title

こんにちは。
野菜ジュースでカレーやミートソースつくりますけど、さすがマムチさん!
ポークチャップなんておしゃれっ♪
我が家では茹で豚にケチャップで炒めた玉ねぎを乗せて「ポークチョップ」って言ってましたよ、母が(笑)
あれは「チョップ」だから、違う料理だったのでしょうか。

自粛自粛で、飲屋街も人が歩いていないですよね、、、。
我が家の近所も、「ノンベの町」なのに、客が歩いていないっすよ、、、そんな訳で「こちたて」に通っている僕です。
自粛するだけだと、飲み屋の方もお金かせげない→募金できないの悪循環ですもんね。

鶏レバ刺しが滅茶苦茶美味しそうっす!

ぽちっと応援♪

こんにちは
僕の好物ばかりで
あー唾液が あー(笑)

マムちゃんち来るとおなかすく(笑)

前回のトロロ牛タンはドツボだったけど
もちろん今回のも食欲そそりますo(^-^)o
外食や色々と
本当に経済を動かして元気な日本を取り戻さなくちゃね(>_<)

明るいマムちゃんにいつも元気もらってます
ありがとぅ

マムチさん、こんばんは♪

うわぁ~、めちゃめちゃ美味しそうです~i-175

おうちで簡単にこんな美味しそうなポークチャップが出来たら感動ですねi-199
野菜ジュースですね、今度やってみますi-236

焼き鳥、tokoも大好きです。
マムチさんのお写真、すごく美味しそうなので食べたくなりました。
塩でタレで♪う~ん幸せi-179

今日も元気をありがとうございますi-189

No title

野菜ジュース活躍ですね!
 お肉も柔らかくなるんですかね?(笑
 それにしても、美味そう~

 ある程度の自粛も必要だと思いますが、いける時にはドンドン行きましょう!
 そうでないと日本全体の活気も無くなりますからね。

No title

深夜の地震の影響で停電につき
ケータイからの書きこみです。
こちらは揺れは激しく、夜中に飛び起きました。
家族全員は無事、電気の復旧を待つのみです。
電気が復旧次第改めてご訪問させていただきます。
ご心配おかけいたしました。

No title

おはようございます。

ポークチャップで、野菜ミックスジュース!!
下味で馴染んだポークをこんがり焼いて、
漬けタレをプラスした仕上げのソースを添えて…。
ボリューム満点で、おいしそうです。
野菜ミックスジュースで、
手軽にひと手間かけたソースが作れてしまうって、
すごい!!って、思いました。

No title

こんにちわ~

ポークチャップ、大好き大好き~!!
私もよく作りますが・・・
ケチャップ+ウスターソース+おたふくソースって
トリプルソースで味付け。。
今度はお肉も漬けて。。。ジュルっ
おいちぃそ=。

応援も~~

No title

はじめまして。

めちゃ美味しそうですね。

野菜ジュースを使うとは(@_@。


これからも参考にしたいので自分のブログとリンクさせて下さい。

ではでは、

応援ポチ(*^^)v

No title

遅コメを失礼します。 ・・・ちょっと意識的に。(笑
紹介いただいまして、感謝! であります。  ありがとうね。 v-411

鶏レバ美味いよね!  私も大好きなんですが、
刺しに出来る新鮮なモノはなかなか無いもの、 流石! 良いお店をご存知です。

BBQソースは去年の夏に行った 日光金谷ホテル(中禅寺湖)で頂いたのですが、
トマト味がとても強かったのが印象的でした。
なるほど、野菜ジュースを使うと円やかに仕上がりそうですね。
これは・・・パクらせてもらいます~(笑

あっ! 「鰻屋」はレバ、肉、皮しか種類がないんですよ・・・
安いの嬉しですが・・・もう少しバリエーションが増えると尚嬉しであります。
プロフィール

マムチ (TAKA)

Author:マムチ (TAKA)
下町の台所から、簡単アイデア料理を発信しています♪
美味しいもの♪       音楽♪ が大好きな
ピンクサファイアのギタリスト♪

ブログランキング
チャレンジ中♪       バナーをポチっと押してね♪ たか

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
リンク
人気レシピTOP5
9.jpg
コンテスト受賞&掲載
3-1.jpg

スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん       2013年7月24日発売 主婦の友社   バル

レシピブログmagazine vol.9 2016版 掲載 R0044697 (1)

クックパッドmagazine! Vol.4 2016版 掲載 R0044695 (1)

My Favorite BREAKFAST 2014版 掲載 R0039652.jpg

レシピブログmagazine Vol.4 秋号 2014版 掲載 R0039656.jpg

レシピブログmagazine Vol.2 2014版 掲載 R0039653.jpg

花のズボラ飯 公式レシピ  2品掲載 (2012-12-05) 花

はなまるマーケット    毎日食べたい三ツ星レシピ 2012年版 掲載      かっぱドッグ はなまる

少ない電力&火力でおいしくつくる 2011年版 3品掲載 本

定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246    2011年版 掲載      煮物で茶碗蒸し 本

おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版 掲載    水菜のキンピラ 本

「レシピブック」掲載    日本缶詰協会発行 レシピ

すてきな奥さん 11月号掲載 「味だめしCLUB」 本

タカノフーズ豆腐レシピコンテスト 準グランプリ受賞  豆腐の明太チーズもんじゃ焼き (2014-11-04) R0037200_convert_20141211182615.jpg

気分はカメラマン!?料理を引き立てる、写真スタイリングコンテスト グランプリ受賞 ピンクと黒のペペロンチーノ (2014-10-06) R0035100_convert_20141211183645.jpg

はなまるマーケット料理選手権グランドチャンピオン大会 準優勝          揚げもやしのおこげあんかけ (2014-03-14) R0034573_convert_20141211184906.jpg

TBS・はなまるマーケット「油揚げ料理選手権」優勝 油揚げのガレット     (2014-02-21) ガレット

丸高蔵 味噌鍋レシピコンテスト 優秀賞       しじみのスンドゥブ(辛味噌鍋) (2014-01-24) 鍋

オレンジページ 朝ごはんレポート アイデア賞    納豆卵ごはんの混ぜ混ぜオムライス (2013-10-10) オムライス

ミツカン「金のつぶ」 お手軽ヘルシーレシピコンテスト 優秀レシピ受賞      納豆ビビンバ石焼き風 (2013-02-04) スキレット

日本パスタ協会「第7回パスタレシピコンテスト」    グランプリ受賞      しじみと大葉のボンゴレ (2012-12-17) パスタ

ミツカン 3点おかず鍋コンテスト お子さんにオススメ部門賞 受賞        おろしハンバーグの3点鍋♪ (2012-12-03) 肉

2012カルローズ夏カレーコンテスト 優秀作品50点   デジタルブック掲載    原始時代の骨付き肉カレー (2012-11-06) 肉

「マルちゃん正麺」    ラーメンレシピコンテスト グランプリ受賞      揚げもやしラーメン (2012.3/5) 揚げ

日本パスタ協会「第6回パスタレシピコンテスト」   ショートパスタレシピ賞受賞 鶏肉と松茸のスープパスタ (2011.12/16) パスタ

オレンジページnet「あったか家族ごはん」 スピードごはん部門受賞       超~簡単!!あさりのピラフ (2011.12/1) ピラフ

わが家の逆玉ハムエッグコンテスト 大賞受賞      逆玉ハムエッグのガレット (2011.10/1) ガレット

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        和風・カレーつけ素麺 (2011.9/27) 麺

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        トマトシャーベットの彩菜素麺 (2011.9/27) 麺

手塩屋 だしの達人キャンペーン 入選         しじみのハリハリ鍋 (2011.9/10) しじみ

カルローズ夏カレーeレシピコンテスト ひんやりレシピ賞  じゃがベーコンのクールリゾット (2011.8/30) カレー

岩下の新生姜食欲アップレシピコンテスト サッパリで賞 じゃこと新生姜の冷汁 (2011.8/1) 冷やし

缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 日本缶詰協会賞   鮭おこわ・鮭フレークとお餅で超~簡単 (2011.8/1) おこわ

タッパーウェーブ時短コンテスト 部門賞受賞      豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物 (2011.6/29) 部門

明治北海道十勝スマートチーズを使ったレシピコンテスト朝ごはんにぴったり賞   お粥のカルボナーラ (2011.6/13) お粥

伊藤ハム「おしゃべりキッチンあなたのレシピ」    和風味の朝食メニュー・当選 和定食のドリア (2011.6/10) ドリア

東京MXテレビ      「5時に夢中!」で放映   ナポリパン (2011.5/9) ナポリパン

おうちでアレンジ麺レシピコンテスト         飲んだ後に!"〆ラー"賞 TBS・クックTVで放映   トロミ焼きラーメン(2011.3/1) トロミ

レタスクラブ・2/10号掲載 白菜とカニ缶のクリームシチュー 蟹

エバラ&ルクエのアイデアレシピコンテスト 審査員賞  ルクエであさりのバーニャチャウダー (2011.1/19) ルク

おとりよせネットで掲載  干物・アジの開きの唐揚げ (2011.1/13日~1ヶ月間) 鯵

オージービーフ・クリスマステーキのフォトコンテスト 審査員特別賞       ホワイト・クリスマステーキ(2010.12/27) ステーキ

「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト          リーフレットになりました♪ リーフレット

金麦スタイル・鱈レシピ  金麦賞受賞         簡単・パエリア(2010.12/1) パエリア

レタスクラブ・11/10号掲載 サンマ缶の炊き込みごはん サンマ

塩なび.comレシピコンテスト最優秀賞 受賞      カレーのうどんグラタン(2010.9/27) コンテスト

はなまるマーケット   「キュウリ料理選手権」優勝 かっぱドッグ(2010.7/19) 写真

レタスクラブ・7/10号掲載「おいしそーで賞」    キムチでパパっとナムル        ナムル

全米販×レタスクラブ企画 おいしいごはんを食べよう! 朝ごはん賞 受賞     茶カテキン100%・お茶粥(2010.5/25) お茶

アサヒ「サントネージュ酸化防止剤無添加ワイン」と一緒に楽しみたい 「春の食材を使ったカラダに嬉しいおつまみレシピ  奨励賞 受賞  牛カルビとジャガイモのスパイスソテー(2010.5/24) 肉

「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピ     アサヒストロングオフ賞受賞 たこ焼きうどん(2010.5/24) たこ

金麦スタイル・春野菜レシピ金麦賞受賞        空豆とシラスのガレット(2010.5/10) ガレット

ミツカン「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト     ちょっとしたコツ 気づきを教えてくれたで賞     ネバネバ・ライスカルボナーラ(2010.4/12) 納豆

レタスクラブ・4/10号掲載 ポテトサラダのオープンオムレツ 卵

【金麦のある食卓】あなたの「おいしいのアイディア」 第1回のグッドアイディア賞 コロッケピザ(2010.3) コロッケ

タイヘイ(株)さんのヘルシーご当地レシピコンテスト入選 ヘルシー冷麺・盛岡風(2009.7) 冷麺

レシピブログさん     今週の気になるブロガーさん! もんじゃグラタン もんじゃ

献立クラブさんに6/15~7/14まで とっておきの〝おいしいサイト〟で 紹介して頂いています。 献立2
メールフォーム
お仕事・モニター依頼・問い合わせはこちらからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
月別アーカイブ