fc2ブログ

豚肉と春キャベツの七味焼き★

まだまだ寒い日が続いているけど、店頭には沢山の春野菜が列ぶようになりましたね~^^v

春の野菜は菜の花やアスパラガスなど、鮮やかな緑色が多いのでもう春はすぐそこって感じ~♪

でね、買い物に行ったら立派な春キャベツが、ドーンと目に止まったのでゲットしてきましたぁ(笑)

今回はピリリーーっと辛い、豚肉と春キャベツの七味焼きだよ~ん^^v

七味

普通この材料で炒め物にすると、調味料+塩・コショウ(黒コショウ)で味を整えたくなるんだけど

コショウの代わりに七味唐辛子にするだけで、いつもの味が違う料理に変身するから面白い~♪

七味は程よい辛みに加えて、陳皮・粉山椒・黒胡麻など色んな香辛料を調合しているので

うどん・蕎麦・牛丼などの薬味だけじゃなく、もっと料理の調味料として使うと楽しいかも~^^v

続きはレシピと、やげん堀の七味唐辛子・・ですV

(材料)2人分

   豚もも肉(焼き肉用) 200~250g
   キャベツ 1/8コ
   玉ネギ 小1コ
   ニラ 10本
   A. 酒 大 1
   A. みりん 大1
   A. 醤油 大1
   A. 七味唐辛子 小1~お好みの辛さで
   塩 適量
   いりゴマ 適量
   ゴマ油 大1

(作り方)

   豚肉にAの調味料を加えて、混ぜ合わせます。5~10分つけ込みます。

肉

   キャベツはザク切りにして、ニラは5cmの長さに切ります。
   玉ネギは皮をむいて縦半分に切り1cm幅のくし切りにします。

   フライパンにこゴマ油ひき熱したら、豚肉を焼きます。
   ある程度火が通ったら玉ねぎを加えます。

豚

   次にキャベツ・ニラの順に加え更に炒めます。

肉

   仕上げに醤油を適量(分量外)鍋はだから回し入れ、塩で味を整えます。
   器に盛りいりゴマをかけて完成V

     豚



***********************************************************************************************************



またまた嬉しいで~す^^v

あひる課長さんが「ネギ塩ガーリックの肉野菜炒め」をつくレポしてくれましたぁ^^v

あひる課長さんのジンたれレシピや土鍋考案などなど、アイデア満載のレシピすっごく楽しいです♪

特に残念な社長の話(笑) 毎回笑わせていただいてま~す(笑)

あひる課長さん、作ってくれてありがとうございま~す^^v

さてさて、、

皆さんも普段使う調味料やスパイスなどには、お気に入りのものがあると思います!!

醤油や味噌は◯◯メーカーさんのが好き!!・・とか(笑)  私もありますよ~♪

特にこの七味唐辛子は、ずーーっと昔から愛用しているものなの~^^v

        やげん堀 七味唐辛子です♪

七味

東京・浅草寺門前「やげん堀」は、京都・清水寺門前「七味家」・長野・善光寺門前「八幡屋礒五郎」と

日本三大七味唐辛子と称されている程、有名なお店だそーーです!!

お店には大辛・中辛・小辛の3段階の辛さがありますが (お好みのブレンドも出来ます!!)

私は食べるものによって大辛・中辛を使い分けていますよ~♪ 

初めての人は辛さと香りのバランスが絶妙な、中辛がオススメかなっ・・!?

蕎麦・うどんなどの麺類、焼き鳥や煮込み・・などなど。。

お店で食べる時、何度持参すれば良かったかと思う程(笑) 幸せな味と香りに包まれちゃうんだよぉ♪

今はお店に行かなくても、オンラインショップで買えるので気になる人はチェックしてみてねV


ちょこっとお知らせ~*

TBS系で全国放送の「ごごネタ!クックTV」放送時間13時50分~13時55分に
先日コンテストで受賞した「トロミ焼きラーメン」が紹介される予定です。
放送予定日ははっきり告知出来ないのですが、多分明日の火曜日です。。

そして2月2日発売!! すてきな奥さんムック本「定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246」
一品ですが私も掲載させていただきましたぁ♪ 是非!! 書店などで手に取ってみて下さいねV


3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

わぁ 朝からおつまみ系だと二日酔いの私は美味しそうに眺めています(笑)

昨日も飲みすぎました(あのメンバーですから・・・)

七味って、以前はどれも同じなんて思ってたけど、最近、香り、味って違うもんだとわかると面白いですね
湯島天神あたりだとブレンドしてくれる屋台とか出るので、好みの七味ができるって楽しいかも

マムチさんお勧め要チェックですね

No title

おはようございます。

春がやってきましたねぇ~
うちも近所の人から春キャベツの大きいのを
頂きました。
私、キャベツを炒めすぎるんですよ(--;)
さっと炒めると「生」と怒られるんです。
むずかしいです。

No title

 こんにちわ~
春キャベツ美味しそう!!
北海道はまだ売ってないです。
市場で聞いてもまだ入ってないと・・・。
少し火を入れると美味しいですよね~

やげん掘り、私も愛用です。
美味しいですよね♪

ぽち!おうえ~ん!

No title

マムチさん、おはようございます♪。(u▽u)

豚肉に、しっかり七味を馴染ませて、
玉葱とジュ~ッと焼くのですね。
焼いている写真だけで、豚肉&玉葱の焼く匂いが
してきたような錯覚が起きました。(苦笑)
旬の春キャベツとニラも参加で、
春野菜が堪能できそうな一皿ですね。
おいしそう♪♪♪です。

浅草寺門のやげん堀さんの七味は、色が違いますね♪。
香りもよさそう。。。♪です。

No title

こんにちは~(^^)
ご丁寧に、ご紹介いただきまして、本当にありがとうございます♪
そうですか、、、「残念な社長」シリーズ、お好きですか(笑)近い内に出張に行くので、またバカをやって来ないかな?と期待しているのですが、、、なんだか最近不発が多いんです、、、。

春キャベツの美味しい季節ですね(^^)
七味の複雑で良い香りと辛味、イイですね♪とっても美味しそうっす!

マムチさん、さすが下町っ子ですね♪やげん掘の七味なんて、僕は上京してから知りましたよ~♪
祭りで売られている事も!
もつ焼きに七味をパラリ、が大好きっす♪

ぽちっと応援~♪

No title

七味も使い方でとっても良い感じになるよね。
オイラ善光寺の七味は良く買って帰ったよ。
当時長野の仕事多かったから行っちゃあ買って帰ってきてたなあ。
香りが良いんだけどパンチはイマイチねw

火曜日じゃあ見れないお(ノД`)シクシク
あ、録画すればいいのか。(・∀・)ニヤニヤ

No title

今日は応援だけでごめんなさい
あったま痛いよー

No title

春キャベツ、菜の花、新たまねぎ~♪
これから好きな野菜の季節だし嬉しいです(^o^)

豚肉と春キャベツの七味焼き~☆
ご飯にはもちろんっ!だけど
ビールのつまみにもいいなぁ~♪

七味唐辛子…辛さが選べるのがいいですね

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんわε=ヾ(*・∀・)/☆

七味唐辛子がピリリときいてて
おいしそう~!!

お酒にも合いそうだねー
ぽかぽか温まりそうだわー

お肉にしっかりとつけこむから
味もしみてておいしいんだろうな~(。→∀←。)

No title

とうとう今日放送なのね♪

思ったより早くてびっくり☆

でも今からテレビつけてスタンバっておこう~

全国放送なんだ~

あと一歩だったというのが、とにもかくにも悔しいですが(p_-)

またがんばりまっする☆

ところで、レシピブログさんでも食べるスパイスでピックアップされてたね~

おめでとう~♪

今日の七味炒めも、ピリッと息子が好きそうなお味♪

ビール進みそうね(笑)

No title

見たよ~♪

すごい~~♪

作っている間、めっちゃおいしそうで、

おいしいに決まってるやん!と口に出ちゃいました(笑)

とりあえず感想まで~(*^_^*)

いいタイミングでブログ見に来てよかった♪

No title

わ~~~~これマムチさんビールとまらなくなりそう~ヽ(^o^)丿
と~~~ってもおいしそう~
簡単でまたステキだわ~

体が温かくなりそうですね。
ピリ辛料理大好きです~

七味おいしそうですね。
調節してくれるんなんてすご~~~い!!
オリジナルブレンドが出来るのですね。
欲しくなっちゃいました~ヽ(^o^)丿

No title

TV見たよ。 飲んだ後の〆らー  
んん、 ダイエット中の今でも、やりたくなってきた。 どうしょ。(笑

本も見てきたけど、マムチさんの露出ないので、買わなかった。

No title

こんばんわ!(^^)!
なるほど七味で味付け、いいですねー。
おつまみにもいいみたい。
お酒が進みそう~
善光寺の七味は、持っていますよぉ。
実はけっこう唐辛子系のからみ、すきなのです!
早速、真似しちゃいまーす(^O^)/
プロフィール

マムチ (TAKA)

Author:マムチ (TAKA)
下町の台所から、簡単アイデア料理を発信しています♪
美味しいもの♪       音楽♪ が大好きな
ピンクサファイアのギタリスト♪

ブログランキング
チャレンジ中♪       バナーをポチっと押してね♪ たか

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
リンク
人気レシピTOP5
9.jpg
コンテスト受賞&掲載
3-1.jpg

スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん       2013年7月24日発売 主婦の友社   バル

レシピブログmagazine vol.9 2016版 掲載 R0044697 (1)

クックパッドmagazine! Vol.4 2016版 掲載 R0044695 (1)

My Favorite BREAKFAST 2014版 掲載 R0039652.jpg

レシピブログmagazine Vol.4 秋号 2014版 掲載 R0039656.jpg

レシピブログmagazine Vol.2 2014版 掲載 R0039653.jpg

花のズボラ飯 公式レシピ  2品掲載 (2012-12-05) 花

はなまるマーケット    毎日食べたい三ツ星レシピ 2012年版 掲載      かっぱドッグ はなまる

少ない電力&火力でおいしくつくる 2011年版 3品掲載 本

定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246    2011年版 掲載      煮物で茶碗蒸し 本

おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版 掲載    水菜のキンピラ 本

「レシピブック」掲載    日本缶詰協会発行 レシピ

すてきな奥さん 11月号掲載 「味だめしCLUB」 本

タカノフーズ豆腐レシピコンテスト 準グランプリ受賞  豆腐の明太チーズもんじゃ焼き (2014-11-04) R0037200_convert_20141211182615.jpg

気分はカメラマン!?料理を引き立てる、写真スタイリングコンテスト グランプリ受賞 ピンクと黒のペペロンチーノ (2014-10-06) R0035100_convert_20141211183645.jpg

はなまるマーケット料理選手権グランドチャンピオン大会 準優勝          揚げもやしのおこげあんかけ (2014-03-14) R0034573_convert_20141211184906.jpg

TBS・はなまるマーケット「油揚げ料理選手権」優勝 油揚げのガレット     (2014-02-21) ガレット

丸高蔵 味噌鍋レシピコンテスト 優秀賞       しじみのスンドゥブ(辛味噌鍋) (2014-01-24) 鍋

オレンジページ 朝ごはんレポート アイデア賞    納豆卵ごはんの混ぜ混ぜオムライス (2013-10-10) オムライス

ミツカン「金のつぶ」 お手軽ヘルシーレシピコンテスト 優秀レシピ受賞      納豆ビビンバ石焼き風 (2013-02-04) スキレット

日本パスタ協会「第7回パスタレシピコンテスト」    グランプリ受賞      しじみと大葉のボンゴレ (2012-12-17) パスタ

ミツカン 3点おかず鍋コンテスト お子さんにオススメ部門賞 受賞        おろしハンバーグの3点鍋♪ (2012-12-03) 肉

2012カルローズ夏カレーコンテスト 優秀作品50点   デジタルブック掲載    原始時代の骨付き肉カレー (2012-11-06) 肉

「マルちゃん正麺」    ラーメンレシピコンテスト グランプリ受賞      揚げもやしラーメン (2012.3/5) 揚げ

日本パスタ協会「第6回パスタレシピコンテスト」   ショートパスタレシピ賞受賞 鶏肉と松茸のスープパスタ (2011.12/16) パスタ

オレンジページnet「あったか家族ごはん」 スピードごはん部門受賞       超~簡単!!あさりのピラフ (2011.12/1) ピラフ

わが家の逆玉ハムエッグコンテスト 大賞受賞      逆玉ハムエッグのガレット (2011.10/1) ガレット

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        和風・カレーつけ素麺 (2011.9/27) 麺

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        トマトシャーベットの彩菜素麺 (2011.9/27) 麺

手塩屋 だしの達人キャンペーン 入選         しじみのハリハリ鍋 (2011.9/10) しじみ

カルローズ夏カレーeレシピコンテスト ひんやりレシピ賞  じゃがベーコンのクールリゾット (2011.8/30) カレー

岩下の新生姜食欲アップレシピコンテスト サッパリで賞 じゃこと新生姜の冷汁 (2011.8/1) 冷やし

缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 日本缶詰協会賞   鮭おこわ・鮭フレークとお餅で超~簡単 (2011.8/1) おこわ

タッパーウェーブ時短コンテスト 部門賞受賞      豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物 (2011.6/29) 部門

明治北海道十勝スマートチーズを使ったレシピコンテスト朝ごはんにぴったり賞   お粥のカルボナーラ (2011.6/13) お粥

伊藤ハム「おしゃべりキッチンあなたのレシピ」    和風味の朝食メニュー・当選 和定食のドリア (2011.6/10) ドリア

東京MXテレビ      「5時に夢中!」で放映   ナポリパン (2011.5/9) ナポリパン

おうちでアレンジ麺レシピコンテスト         飲んだ後に!"〆ラー"賞 TBS・クックTVで放映   トロミ焼きラーメン(2011.3/1) トロミ

レタスクラブ・2/10号掲載 白菜とカニ缶のクリームシチュー 蟹

エバラ&ルクエのアイデアレシピコンテスト 審査員賞  ルクエであさりのバーニャチャウダー (2011.1/19) ルク

おとりよせネットで掲載  干物・アジの開きの唐揚げ (2011.1/13日~1ヶ月間) 鯵

オージービーフ・クリスマステーキのフォトコンテスト 審査員特別賞       ホワイト・クリスマステーキ(2010.12/27) ステーキ

「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト          リーフレットになりました♪ リーフレット

金麦スタイル・鱈レシピ  金麦賞受賞         簡単・パエリア(2010.12/1) パエリア

レタスクラブ・11/10号掲載 サンマ缶の炊き込みごはん サンマ

塩なび.comレシピコンテスト最優秀賞 受賞      カレーのうどんグラタン(2010.9/27) コンテスト

はなまるマーケット   「キュウリ料理選手権」優勝 かっぱドッグ(2010.7/19) 写真

レタスクラブ・7/10号掲載「おいしそーで賞」    キムチでパパっとナムル        ナムル

全米販×レタスクラブ企画 おいしいごはんを食べよう! 朝ごはん賞 受賞     茶カテキン100%・お茶粥(2010.5/25) お茶

アサヒ「サントネージュ酸化防止剤無添加ワイン」と一緒に楽しみたい 「春の食材を使ったカラダに嬉しいおつまみレシピ  奨励賞 受賞  牛カルビとジャガイモのスパイスソテー(2010.5/24) 肉

「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピ     アサヒストロングオフ賞受賞 たこ焼きうどん(2010.5/24) たこ

金麦スタイル・春野菜レシピ金麦賞受賞        空豆とシラスのガレット(2010.5/10) ガレット

ミツカン「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト     ちょっとしたコツ 気づきを教えてくれたで賞     ネバネバ・ライスカルボナーラ(2010.4/12) 納豆

レタスクラブ・4/10号掲載 ポテトサラダのオープンオムレツ 卵

【金麦のある食卓】あなたの「おいしいのアイディア」 第1回のグッドアイディア賞 コロッケピザ(2010.3) コロッケ

タイヘイ(株)さんのヘルシーご当地レシピコンテスト入選 ヘルシー冷麺・盛岡風(2009.7) 冷麺

レシピブログさん     今週の気になるブロガーさん! もんじゃグラタン もんじゃ

献立クラブさんに6/15~7/14まで とっておきの〝おいしいサイト〟で 紹介して頂いています。 献立2
メールフォーム
お仕事・モニター依頼・問い合わせはこちらからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
月別アーカイブ