
しじみのハリハリ鍋☆

水菜のシャキシャキとした食感から、「ハリハリ」と言われる事もあるハリハリ鍋。。
本当は鯨肉と水菜を使うんだけど、一般家庭では豚肉を使って食べる事が多いみたいですね!!
他にも鯨肉の代わりに油揚げを使った「キツネ鍋」もあるんですが
今回はお肉の代わりにしじみ、そして油揚げ(キツネ)を入れたハリハリ鍋にしてみましたぁ^^v

最近お酒を少し飲み過ぎているので、肝臓を助けてあげちゃおうかなっ・・って(笑)
ほら「二日酔いにはしじみ汁」が効くって、お酒を飲む人なら聞いた事がありませんか!?
本当はそんな理由とは関係なく、たださっぱりした鍋が食べたかっただけなんだけどね~ がははっ(笑)
スープ感覚のこのしじみ鍋、しじみの出汁とほんの少しの調味料で作っているので優しい味ですよ~♪
続きは簡単レシピと、嬉しい受賞♪・・ですV
(材料)2人分
しじみ 150g
水菜(少量サイズ) 1袋
油揚げ 1枚 豆腐質のついている肉厚なものを使っています。
水 4カップ
A. 酒 大1
A. 醤油 小1
A. 旨味調味料 少々
塩 適量
(作り方)
しじみは砂抜きをします。
水菜は洗ってから5cm幅に切り、油揚げは油抜きをして2.5cm角の一口サイズに切ります。
鍋にしじみと水を入れ火にかけ、沸騰して貝が開いてらアクを取ります。
Aの調味料を入れて塩で味を整えます。
1人用の土鍋2つに水菜・油揚げを分けて入れ、しじみとスープも分けて入れます。
火にかけてグツグツしてきたら完成ですV

***********************************************************************************************************
わーい♪ 嬉しいお知らせで~す^^v
エバラ食品さん×ルクエさん×レシプブログさん企画の
エバラ商品とルクエ スチームケースを使った新発見! アイデアレシピコンテストで入賞しましたぁ♪
受賞したのは審査員賞(赤堀さん賞)です!! 結果発表はココをポチっと押してね→★
そしてその受賞レシピは「ルクエであさりのバーニャチャウダー」です!!

お正月明けから新しい料理を考えるのに、ずーーっとエンジンがかからなかった私。。
寒くて動きたくないせいでもあるんですが・・
たまに家事放棄病が発生するの>< ボソっ。。
でも褒められると伸びるという単純(バカ)な性格なので(笑) これでまた頑張れそうです^^v
エバラ食品さん・ルクエさん・レシプブログさん、素敵な賞をありがとうございます!!
また新しいレシピを考えていきたいと思いま~すV
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

にほんブログ村
本当は鯨肉と水菜を使うんだけど、一般家庭では豚肉を使って食べる事が多いみたいですね!!
他にも鯨肉の代わりに油揚げを使った「キツネ鍋」もあるんですが
今回はお肉の代わりにしじみ、そして油揚げ(キツネ)を入れたハリハリ鍋にしてみましたぁ^^v

最近お酒を少し飲み過ぎているので、肝臓を助けてあげちゃおうかなっ・・って(笑)
ほら「二日酔いにはしじみ汁」が効くって、お酒を飲む人なら聞いた事がありませんか!?
本当はそんな理由とは関係なく、たださっぱりした鍋が食べたかっただけなんだけどね~ がははっ(笑)
スープ感覚のこのしじみ鍋、しじみの出汁とほんの少しの調味料で作っているので優しい味ですよ~♪
続きは簡単レシピと、嬉しい受賞♪・・ですV
(材料)2人分
しじみ 150g
水菜(少量サイズ) 1袋
油揚げ 1枚 豆腐質のついている肉厚なものを使っています。
水 4カップ
A. 酒 大1
A. 醤油 小1
A. 旨味調味料 少々
塩 適量
(作り方)
しじみは砂抜きをします。
水菜は洗ってから5cm幅に切り、油揚げは油抜きをして2.5cm角の一口サイズに切ります。
鍋にしじみと水を入れ火にかけ、沸騰して貝が開いてらアクを取ります。
Aの調味料を入れて塩で味を整えます。
1人用の土鍋2つに水菜・油揚げを分けて入れ、しじみとスープも分けて入れます。
火にかけてグツグツしてきたら完成ですV

***********************************************************************************************************
わーい♪ 嬉しいお知らせで~す^^v
エバラ食品さん×ルクエさん×レシプブログさん企画の
エバラ商品とルクエ スチームケースを使った新発見! アイデアレシピコンテストで入賞しましたぁ♪
受賞したのは審査員賞(赤堀さん賞)です!! 結果発表はココをポチっと押してね→★
そしてその受賞レシピは「ルクエであさりのバーニャチャウダー」です!!

お正月明けから新しい料理を考えるのに、ずーーっとエンジンがかからなかった私。。
寒くて動きたくないせいでもあるんですが・・

でも褒められると伸びるという単純(バカ)な性格なので(笑) これでまた頑張れそうです^^v
エバラ食品さん・ルクエさん・レシプブログさん、素敵な賞をありがとうございます!!
また新しいレシピを考えていきたいと思いま~すV
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村