
カラフル野菜の洋風くるみ白和え

赤・黄・オレンジのパプリカ、ズッキーニに玉ねぎ・・
オリーブ油で炒めて塩・コショウで味付け・・冷蔵庫で冷やして・・
んっ!? これはラタトゥユ!?
ふふっ、なんとこのカラフル野菜を、くるみの白和えにしちゃいました~^^v

白和えにしたので野菜はラタトゥユほど煮込まず、食感を残して冷ましているの!!
白和えって「和」のイメージだけど、今回は思いっきり洋風にしてみたよ~(笑)
豆腐の白和えはくるみでコクを出して、オリーブ油にマヨネーズ・・ets
うぅ、、これだけでも旨い(笑)
パンやパスタと合わせてもいいし、ワインと一緒に楽しんでね~V
パプリカはカットされて、セットになって売っていたものを使いました。彩りに便利~*

(材料)3~4人分
木綿豆腐 200g
パプリカ(赤・黄・オレンジ) 各1/4コ
ズッキーニ 1本
玉ねぎ 1/4コ
くるみ 20g
オリーブ油 大2と仕上げの香り付けに適量
A. くるみ 30g
A. マヨネーズ(ハーフタイプ) 大1
A. オリーブ油 大2
塩 適量
黒コショウ 適量
(作り方)
豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿に乗せて1~2分温めます。後は冷ましながら水切りをします。

野菜は一口サイズの大きさに合わせて切ります。
フライパンにオリーブ油をひき火にかけ、切った野菜を炒めます。(火の通りにくいものから)
野菜に火が通ったら塩・黒コショウで味を整えます。(火が通ればOK、煮込まないでね)

ボール又はお皿に移して、冷蔵庫で冷やします。(余分な油は取ってね)
豆腐は手でよくほぐし、Aの調味料を加えてミキサーにかけます。(すり鉢でもOK)
ペースト状になったら塩で味を整えます。先程の野菜に加え和えます。

もう一度冷蔵庫で冷やしたら、器に盛ってくるみをパラっとかけます。
黒コショウ、オリーブ油で香り付けをしたら完成!!
美味しさのポイントは、ちゃんと冷やす事ですV
**********************************************************************************************************
今回の料理はモニター料理だよ~^^v
レシピブログさん×カリフォルニアくるみ協会さん企画の
カリフォルニアくるみアイデアおつまみレシピコンテストのモニターです^^

くるみ大好きなの~^^v
料理作る前に密かにバーボンと一緒に、食べちゃってるのよね~^^
無くなる前に料理が完成して、良かったわぁ(笑)
そして・・あぁ・・・・・とうとう明日だぁ><
7/19(月)の8:30~TBSの「はなまるマーケット」の「キュウリ料理選手権」に出演します。
みんなから観るよ~!!とか、録画したよ~!!とかの嬉しい声を沢山いただきました~!! ありがと~^^
でも嬉しい反面、顔が出てしまうという複雑な気持ちが・・。。
しかしもう悩んでも仕方ないので、笑ってごまかしてやるーーーっ
がはははははははははっ(笑) ・・・・・・・。。
・・・・・・・・・・・・。。
はぁ。。 V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

にほんブログ村
オリーブ油で炒めて塩・コショウで味付け・・冷蔵庫で冷やして・・
んっ!? これはラタトゥユ!?
ふふっ、なんとこのカラフル野菜を、くるみの白和えにしちゃいました~^^v

白和えにしたので野菜はラタトゥユほど煮込まず、食感を残して冷ましているの!!
白和えって「和」のイメージだけど、今回は思いっきり洋風にしてみたよ~(笑)
豆腐の白和えはくるみでコクを出して、オリーブ油にマヨネーズ・・ets
うぅ、、これだけでも旨い(笑)
パンやパスタと合わせてもいいし、ワインと一緒に楽しんでね~V
パプリカはカットされて、セットになって売っていたものを使いました。彩りに便利~*

(材料)3~4人分
木綿豆腐 200g
パプリカ(赤・黄・オレンジ) 各1/4コ
ズッキーニ 1本
玉ねぎ 1/4コ
くるみ 20g
オリーブ油 大2と仕上げの香り付けに適量
A. くるみ 30g
A. マヨネーズ(ハーフタイプ) 大1
A. オリーブ油 大2
塩 適量
黒コショウ 適量
(作り方)
豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿に乗せて1~2分温めます。後は冷ましながら水切りをします。

野菜は一口サイズの大きさに合わせて切ります。
フライパンにオリーブ油をひき火にかけ、切った野菜を炒めます。(火の通りにくいものから)
野菜に火が通ったら塩・黒コショウで味を整えます。(火が通ればOK、煮込まないでね)

ボール又はお皿に移して、冷蔵庫で冷やします。(余分な油は取ってね)
豆腐は手でよくほぐし、Aの調味料を加えてミキサーにかけます。(すり鉢でもOK)
ペースト状になったら塩で味を整えます。先程の野菜に加え和えます。

もう一度冷蔵庫で冷やしたら、器に盛ってくるみをパラっとかけます。
黒コショウ、オリーブ油で香り付けをしたら完成!!
美味しさのポイントは、ちゃんと冷やす事ですV
**********************************************************************************************************
今回の料理はモニター料理だよ~^^v
レシピブログさん×カリフォルニアくるみ協会さん企画の
カリフォルニアくるみアイデアおつまみレシピコンテストのモニターです^^

くるみ大好きなの~^^v
料理作る前に密かにバーボンと一緒に、食べちゃってるのよね~^^
無くなる前に料理が完成して、良かったわぁ(笑)
そして・・あぁ・・・・・とうとう明日だぁ><
7/19(月)の8:30~TBSの「はなまるマーケット」の「キュウリ料理選手権」に出演します。
みんなから観るよ~!!とか、録画したよ~!!とかの嬉しい声を沢山いただきました~!! ありがと~^^
でも嬉しい反面、顔が出てしまうという複雑な気持ちが・・。。
しかしもう悩んでも仕方ないので、笑ってごまかしてやるーーーっ

がはははははははははっ(笑) ・・・・・・・。。
・・・・・・・・・・・・。。
はぁ。。 V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村