fc2ブログ

緑茶ラテ♡

緑茶(新茶)の美味しい季節です^^v

最近ちょっと疲れてませんか!? ならばホッ!!と一息入れましょう♪

緑茶(粉末)を使った、ちょっぴりスパイスの効いた緑茶ラテだよ~!!

めっちゃ簡単なのに、幸せの味がしまーす^^v

緑茶

スパイスには八角+(プラス)シナモンスティックを使ったよ~!!

八角はお肉煮込むイメージが強いけど、お菓子や飲み物にブレンドしても美味しいんだぁ♪

スパイスを効かせたインドの「チャイ」なんかは、飲んだ事があるでしょ・・!?

某Sタバさんなんかは、カスタマイズ形式で色んなスパイスで自由にアレンジ出来るようにしているもんね。

今回は緑茶を使っているけど、紅茶や抹茶などでもいいんですよ~V

これから暑くなる時期には、アイスにしても美味しいよ~!!

ラテ

(材料)1人分

   牛乳 200ml
   緑茶(粉末) ティースプーン1/2
   八角(スターアニス) 1コ
   シナモンスティック 1本 (アイスの場合はシナモンパウダー)
   ハチミツ又はグラニュー糖 お好みの甘さで

(作り方)

   鍋に牛乳、八角、緑茶を入れ弱火(最小限まで弱くして)、火にかけます。

ラテ
 
   温かくなったら(5~6分)火を止めて、八角を取り出します。

   泡立て器で泡が出るまで混ぜたら、カップに注いでシナモンスティックを添えて完成!!

ラテ

   飾り用のお茶を振りかけて、お好みの甘さ調節をしたら、どーーーぞ!!

   「アイスの場合は上記の作り方で作った後、冷蔵後で冷やしてからシナモンパウダーをかけます。
   もしくは八角を使わないで、お湯を少量コップに注ぎ粉茶を入れて良くかき混ぜます。
   氷を入れて冷やしたら牛乳を加えます。飾り用のシナモンパウダーと粉茶をかけて完成。
   甘さははちみつで調節して下さい」

   もっと本格的に泡立てたい場合は茶せんを使ったり、ミルクをミキサーにかけてね~V

   ポイント・・緑茶を粉末にしても、パウダーではないので溶けません!!
   あと味が気になる場合は、濃いめに入れたお茶を使用して下さい!!
   八角を使わない場合は、カップにいれてレンジでチンしてもOKですよ~



*************************************************************************************************************



ここまで記事を書いて、ガックシな出来事が><
   
実は今回のレシピ、GABANさんのスパイスを使った、モニター料理のつもりだったのに
   
「カンタン!おいしい!本格中華」じゃないと、駄目だったのね~><
   
てっきりスパイスを使えばいいかと、、よく確認しよーーーよ・・私。。

でもね、、またまた嬉しいお知らせなの~^^

自分でもかなりびっくりしているのですが、また入賞しちゃったんです!!

全国共通おこめ券さん×レタスクラブさんのコラボ!!

おいしいごはんを食べよう! レシピコンテスト」で、朝ごはん賞を受賞しました^^

受賞したのは「茶カテキン100%・お茶粥」です!!

お茶

今回の緑茶ラテとお茶繋がりだけど、これ偶然ですから~(笑)

今日はお酒じゃなくて、お茶で乾杯かしら(笑)・・V


3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

受賞おめでとうございます。
とっても素敵なアイディアですね。
また、受賞出来るよう私も応援していますね。

No title

マムチさん
抹茶 美味しいでね
大好きです

コメント有り難うございます。

ポチッと応援させて頂きました。

No title

オイラ抹茶ラテ大好きよ(・∀・)ニヤニヤ
スパイス効かすのは斬新だと思うわ。色々考えつくねぇ(;´Д`)
考え付くと言えば、また入賞?
お茶繋がりとわね・・・・(・∀・)ニヤニヤ
お粥はやんないけどお茶づけならしょっちゅう。
好きなのは納豆茶漬けw
サッパリ食べれるのよねぇ。

No title

おおっー八角を入れると
風味が変わっておいしいですね。
今度試してみます~
しかし新茶はカオリも味も
いいですよね~

No title

抹茶ラテなんてお洒落ですね。
抹茶と牛乳の組み合わせなんて
考えた人は天才ですよね。

実際飲むと美味しいしホッとするんですよね。
応援ポチリと。

またまたおめでとうございます!!

確か昨日もおめどうって言った気がする・・・i-179
今度からマムチ先生って呼ぼうかなぁi-189

抹茶ラテは私も好きですi-233
八角ですか?
聞いたことはありますが何のお料理に使うのでしょうかi-229

No title

おぉ!
またまた受賞!!!
マムチさん、めちゃすごいね!!!!!!
ほんと、お茶で乾杯だ♪(笑)

抹茶ラテ、大好きなの~。
緑茶でラテも、いいよね!
私、大和茶の粉末持ってて、
自分でも、時々作るの~^-^
幸せになれる~♪

No title

こんにちは~

またまた受賞おめでとう~!

マムチちゃん、凄い~・・
ほんとにいつもアイデアが
凄いもの~・・感心しちゃいま~す!

この緑茶ラテも・・ほっと一息
いいわね~!

八角の香りが・・
中華を食べた後のデザート感覚で
飲めちゃうから、中華の分類になるわよ~!

マムちゃん受賞オメデトー♪
すごーい(喜0∀0人)⌒♪

マムちゃんのアイデアはいつもすごいもんね(^-^)

抹茶ラテは~中華じゃないとダメなのぉ?
八角使ってるのにー
これね 母がすごく喜びそうな味だよ(^-^)
作ってあげたいな♪

マムちゃん、今のうちサインちょうだいね♪

No title

マムチちゃんこんばんわ~^^♪
あっなんか珍しい♪マムチちゃんのスイーツ!
緑茶ラテってなんかありそうでなかった感じするなぁ~~
美味しそう^^♪色んなスパイスで美味しそうだよーー。
受賞もおめでとう^^♪嬉しいなぁ。

No title

うわ~またまた受賞!!
おめでとうーー! 凄いよ!!
さすがマムチちゃん! これからもアイデア満載のお料理、楽しみにしてるよー!\(^O^)/

抹茶ラテなんてお洒落~
抹茶と牛乳の組み合わせ・・・φ(.. )
しかも、八角をつかってだなんて。。。さすが!

応援ももちね~

No title

おめでとうございます!!!
すごい!!
たくさん受賞されてますよねっ(^^)
抹茶ラテすっごくおいしそう♪♪
スターアニスがかわいくトッピング
されてますね♪♪
リンクありがとうございます(^^)
私もいただきますねっ♪♪
応援ぽちっ☆

No title

抹茶ラテなんて あらまぁ 幸せそうだわ! 私もやってみようかな
若い頃 友人が緑茶にミルク入れて飲んでいるのを見て ギョっとした覚えが あれから 20年くらい
もう大丈夫かな 笑
受賞おめでとう!! すごい!!!
今日も応援

No title

マムチさん、
朝ごはん賞を受賞、おめでとうございます~~~(^^)

簡単コメントでごめんなさ~い(><)
ALL応援♪

No title

BiBiさんへ

ありがとうございます!!
とっても嬉しいです^^v

旦那さま、誕生日おめでとうございます!!
あんな素敵なケーキを作ってもらえるなんて
旦那さまは幸せものですね(笑)

手の怪我が心配です><
1日も早く治りますように、願っています。。
無理をしないで下さいね^^

No title

すっご~~~~いヽ(^o^)丿
マムチさん又受賞???
もう総なめですね~
さっすが~~ヽ(^o^)丿
アイディア先生だわ~!!

緑茶ラテに八角??と思ったらチャイなるほど~
その緑茶バージョン??
すご~~~い!!
ほんとにマムチさんのアイディアにはまたびっくりです。
とってもツボです(^^♪

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

マムチ (TAKA)

Author:マムチ (TAKA)
下町の台所から、簡単アイデア料理を発信しています♪
美味しいもの♪       音楽♪ が大好きな
ピンクサファイアのギタリスト♪

ブログランキング
チャレンジ中♪       バナーをポチっと押してね♪ たか

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
リンク
人気レシピTOP5
9.jpg
コンテスト受賞&掲載
3-1.jpg

スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん       2013年7月24日発売 主婦の友社   バル

レシピブログmagazine vol.9 2016版 掲載 R0044697 (1)

クックパッドmagazine! Vol.4 2016版 掲載 R0044695 (1)

My Favorite BREAKFAST 2014版 掲載 R0039652.jpg

レシピブログmagazine Vol.4 秋号 2014版 掲載 R0039656.jpg

レシピブログmagazine Vol.2 2014版 掲載 R0039653.jpg

花のズボラ飯 公式レシピ  2品掲載 (2012-12-05) 花

はなまるマーケット    毎日食べたい三ツ星レシピ 2012年版 掲載      かっぱドッグ はなまる

少ない電力&火力でおいしくつくる 2011年版 3品掲載 本

定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246    2011年版 掲載      煮物で茶碗蒸し 本

おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版 掲載    水菜のキンピラ 本

「レシピブック」掲載    日本缶詰協会発行 レシピ

すてきな奥さん 11月号掲載 「味だめしCLUB」 本

タカノフーズ豆腐レシピコンテスト 準グランプリ受賞  豆腐の明太チーズもんじゃ焼き (2014-11-04) R0037200_convert_20141211182615.jpg

気分はカメラマン!?料理を引き立てる、写真スタイリングコンテスト グランプリ受賞 ピンクと黒のペペロンチーノ (2014-10-06) R0035100_convert_20141211183645.jpg

はなまるマーケット料理選手権グランドチャンピオン大会 準優勝          揚げもやしのおこげあんかけ (2014-03-14) R0034573_convert_20141211184906.jpg

TBS・はなまるマーケット「油揚げ料理選手権」優勝 油揚げのガレット     (2014-02-21) ガレット

丸高蔵 味噌鍋レシピコンテスト 優秀賞       しじみのスンドゥブ(辛味噌鍋) (2014-01-24) 鍋

オレンジページ 朝ごはんレポート アイデア賞    納豆卵ごはんの混ぜ混ぜオムライス (2013-10-10) オムライス

ミツカン「金のつぶ」 お手軽ヘルシーレシピコンテスト 優秀レシピ受賞      納豆ビビンバ石焼き風 (2013-02-04) スキレット

日本パスタ協会「第7回パスタレシピコンテスト」    グランプリ受賞      しじみと大葉のボンゴレ (2012-12-17) パスタ

ミツカン 3点おかず鍋コンテスト お子さんにオススメ部門賞 受賞        おろしハンバーグの3点鍋♪ (2012-12-03) 肉

2012カルローズ夏カレーコンテスト 優秀作品50点   デジタルブック掲載    原始時代の骨付き肉カレー (2012-11-06) 肉

「マルちゃん正麺」    ラーメンレシピコンテスト グランプリ受賞      揚げもやしラーメン (2012.3/5) 揚げ

日本パスタ協会「第6回パスタレシピコンテスト」   ショートパスタレシピ賞受賞 鶏肉と松茸のスープパスタ (2011.12/16) パスタ

オレンジページnet「あったか家族ごはん」 スピードごはん部門受賞       超~簡単!!あさりのピラフ (2011.12/1) ピラフ

わが家の逆玉ハムエッグコンテスト 大賞受賞      逆玉ハムエッグのガレット (2011.10/1) ガレット

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        和風・カレーつけ素麺 (2011.9/27) 麺

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        トマトシャーベットの彩菜素麺 (2011.9/27) 麺

手塩屋 だしの達人キャンペーン 入選         しじみのハリハリ鍋 (2011.9/10) しじみ

カルローズ夏カレーeレシピコンテスト ひんやりレシピ賞  じゃがベーコンのクールリゾット (2011.8/30) カレー

岩下の新生姜食欲アップレシピコンテスト サッパリで賞 じゃこと新生姜の冷汁 (2011.8/1) 冷やし

缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 日本缶詰協会賞   鮭おこわ・鮭フレークとお餅で超~簡単 (2011.8/1) おこわ

タッパーウェーブ時短コンテスト 部門賞受賞      豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物 (2011.6/29) 部門

明治北海道十勝スマートチーズを使ったレシピコンテスト朝ごはんにぴったり賞   お粥のカルボナーラ (2011.6/13) お粥

伊藤ハム「おしゃべりキッチンあなたのレシピ」    和風味の朝食メニュー・当選 和定食のドリア (2011.6/10) ドリア

東京MXテレビ      「5時に夢中!」で放映   ナポリパン (2011.5/9) ナポリパン

おうちでアレンジ麺レシピコンテスト         飲んだ後に!"〆ラー"賞 TBS・クックTVで放映   トロミ焼きラーメン(2011.3/1) トロミ

レタスクラブ・2/10号掲載 白菜とカニ缶のクリームシチュー 蟹

エバラ&ルクエのアイデアレシピコンテスト 審査員賞  ルクエであさりのバーニャチャウダー (2011.1/19) ルク

おとりよせネットで掲載  干物・アジの開きの唐揚げ (2011.1/13日~1ヶ月間) 鯵

オージービーフ・クリスマステーキのフォトコンテスト 審査員特別賞       ホワイト・クリスマステーキ(2010.12/27) ステーキ

「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト          リーフレットになりました♪ リーフレット

金麦スタイル・鱈レシピ  金麦賞受賞         簡単・パエリア(2010.12/1) パエリア

レタスクラブ・11/10号掲載 サンマ缶の炊き込みごはん サンマ

塩なび.comレシピコンテスト最優秀賞 受賞      カレーのうどんグラタン(2010.9/27) コンテスト

はなまるマーケット   「キュウリ料理選手権」優勝 かっぱドッグ(2010.7/19) 写真

レタスクラブ・7/10号掲載「おいしそーで賞」    キムチでパパっとナムル        ナムル

全米販×レタスクラブ企画 おいしいごはんを食べよう! 朝ごはん賞 受賞     茶カテキン100%・お茶粥(2010.5/25) お茶

アサヒ「サントネージュ酸化防止剤無添加ワイン」と一緒に楽しみたい 「春の食材を使ったカラダに嬉しいおつまみレシピ  奨励賞 受賞  牛カルビとジャガイモのスパイスソテー(2010.5/24) 肉

「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピ     アサヒストロングオフ賞受賞 たこ焼きうどん(2010.5/24) たこ

金麦スタイル・春野菜レシピ金麦賞受賞        空豆とシラスのガレット(2010.5/10) ガレット

ミツカン「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト     ちょっとしたコツ 気づきを教えてくれたで賞     ネバネバ・ライスカルボナーラ(2010.4/12) 納豆

レタスクラブ・4/10号掲載 ポテトサラダのオープンオムレツ 卵

【金麦のある食卓】あなたの「おいしいのアイディア」 第1回のグッドアイディア賞 コロッケピザ(2010.3) コロッケ

タイヘイ(株)さんのヘルシーご当地レシピコンテスト入選 ヘルシー冷麺・盛岡風(2009.7) 冷麺

レシピブログさん     今週の気になるブロガーさん! もんじゃグラタン もんじゃ

献立クラブさんに6/15~7/14まで とっておきの〝おいしいサイト〟で 紹介して頂いています。 献立2
メールフォーム
お仕事・モニター依頼・問い合わせはこちらからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
月別アーカイブ