
牛カルビとジャガイモのスパイスソテー★

お家で焼き肉パーティーでもしようかと、焼き肉用のカルビ肉を買ったんだけど
晩ご飯の仕度をしていたら、ある事に気づいてしまった!!!!
ビールを飲みながらゆっくり食べようと思っていたのに、ビールを買い忘れた!! ガーン><
なのでワインに合いそうな、一口ステーキ風にしたのだぁ(笑)

だってビール買いに行くのが、面倒だったの(笑) 外は寒いし・・(笑)
丁度サラダ用に買ったクレソンがあったので、一緒にソテーしてみたよ~
クレソンってステーキの付け合わせに、よく付いているよね!!? 大好きなんだ~あの苦味(笑)
牛肉・ジャガイモ・クレソン、、これだけでホント、ステーキを食べてる気分になるから不思議!!
焼き肉用のカルビ肉、たまには洋風な感じで食べてみて~V
(材料)2人分
牛肉バラカルビ焼き肉用 250g
ジャガイモ(メークイン) 小2コ
クレソン 1パック
塩 適量
ミックスペパー 適量 (黒コショウでOK)
醤油 大1
バター 大1
オリーブ油 大1
(作り方)
クレソンは5cmに切ります。肉に塩、ミックスペパーを振ります。
ジャガイモは皮付きのまま、よーく洗って5mm幅の輪切りにして水にさらしてアクを取ります。
水気を切ったら600wのレンジで、2分加熱します。
フライパンにオリーブ油を引いて火にかけ、水気を取ったジャガイモを焼きます。
両面焼き色が付いたら、一度お皿に取り出します。

同じフライパンでカルビ肉を焼きます。(お好みの焼き加減で)
焼けたらクレソンとジャガイモを加え、バター、醤油、塩、ミックスペパーで味を整えます。

後はお皿に盛って完成!! 好きな野菜などを添えてね~!!
お好みで市販のジェノベーゼソースを添えると、更に洋風な気分よ~(笑)V
*************************************************************************************************************
ひゃーーっ、東京・下町は今日も寒いです。。
パソコンを打つ手が、もう冷たくて冷たくて!!!
特にこの時間、晩ご飯の前でお腹が空いているから体も冷える~><
さてさて、今回使った「ミックスペパー」はコレだよ~!!

色んなスパイスがブレンドされていて
ブラックペパー・コリアンダー・ピンクペパー・ホワイトペパー・グリーンペパー・・etsなどなど
肉や魚などに塩とミックスペパーを振って焼くだけでも、スパイスの香りが楽しめちゃうよ~
最近は色んな種類のミックスペパーや、使った事の無い調味料が売っているので
少しずつ増やしながら、料理を楽しんでいるんだぁ^^v
オススメのスパイスや調味料があったら、教えて下さいね~V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

にほんブログ村
晩ご飯の仕度をしていたら、ある事に気づいてしまった!!!!
ビールを飲みながらゆっくり食べようと思っていたのに、ビールを買い忘れた!! ガーン><
なのでワインに合いそうな、一口ステーキ風にしたのだぁ(笑)

だってビール買いに行くのが、面倒だったの(笑) 外は寒いし・・(笑)
丁度サラダ用に買ったクレソンがあったので、一緒にソテーしてみたよ~
クレソンってステーキの付け合わせに、よく付いているよね!!? 大好きなんだ~あの苦味(笑)
牛肉・ジャガイモ・クレソン、、これだけでホント、ステーキを食べてる気分になるから不思議!!
焼き肉用のカルビ肉、たまには洋風な感じで食べてみて~V
(材料)2人分
牛肉バラカルビ焼き肉用 250g
ジャガイモ(メークイン) 小2コ
クレソン 1パック
塩 適量
ミックスペパー 適量 (黒コショウでOK)
醤油 大1
バター 大1
オリーブ油 大1
(作り方)
クレソンは5cmに切ります。肉に塩、ミックスペパーを振ります。
ジャガイモは皮付きのまま、よーく洗って5mm幅の輪切りにして水にさらしてアクを取ります。
水気を切ったら600wのレンジで、2分加熱します。
フライパンにオリーブ油を引いて火にかけ、水気を取ったジャガイモを焼きます。
両面焼き色が付いたら、一度お皿に取り出します。

同じフライパンでカルビ肉を焼きます。(お好みの焼き加減で)
焼けたらクレソンとジャガイモを加え、バター、醤油、塩、ミックスペパーで味を整えます。

後はお皿に盛って完成!! 好きな野菜などを添えてね~!!
お好みで市販のジェノベーゼソースを添えると、更に洋風な気分よ~(笑)V
*************************************************************************************************************
ひゃーーっ、東京・下町は今日も寒いです。。
パソコンを打つ手が、もう冷たくて冷たくて!!!
特にこの時間、晩ご飯の前でお腹が空いているから体も冷える~><
さてさて、今回使った「ミックスペパー」はコレだよ~!!

色んなスパイスがブレンドされていて
ブラックペパー・コリアンダー・ピンクペパー・ホワイトペパー・グリーンペパー・・etsなどなど
肉や魚などに塩とミックスペパーを振って焼くだけでも、スパイスの香りが楽しめちゃうよ~
最近は色んな種類のミックスペパーや、使った事の無い調味料が売っているので
少しずつ増やしながら、料理を楽しんでいるんだぁ^^v
オススメのスパイスや調味料があったら、教えて下さいね~V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村