
カキフライ!!!

色んな美味しいものグルメを紹介している、ニーゲム大戸木さんが
サクッジュワ~のカキフライの記事を書いていて、想像しちゃったら
もう無償にカキフライが、食べたくなっちゃって~><
こうなったら、食べるしかないよね~(笑)

やっぱり旬の牡蠣は、濃厚でプリップリ~♪
生ガキ、焼きガキ、炊き込みご飯、牡蠣鍋、炒め物、、ets・・色々あるけど
もしかして私、数ある牡蠣料理の中で、カキフライが一番好きかも(笑)・・!!
知っているとは思うけど、スーパーで生食用と加熱調理用が売っているでしょ
カキフライ(加熱するもの)には、加熱調理用が絶対に美味しいよ~甘みが増して濃厚!!
生食用は加熱すると、身が縮み旨味が無くなっちゃうの>< 生は生で(笑)
試しに生と加熱用、両方加熱して食べ比べると違いが分かるよ~んV
みんな作り方なんて知っていると思うので、レシピを省略したいのですが・・(笑)
一応、書いちゃいます(笑)
(材料)2人分
牡蠣(加熱調理用) 大粒6ヶ
コショウ 適量
小麦粉 適量
卵 1個
生パン粉 適量
ドライパセリ 適量(無くてもOK)
塩 適量
(タルタルソース)
ゆで卵 1個(みじん切り)
玉ねぎ 小1/2個(みじん切り)
らっきょう 1個(みじん切り)
マヨネーズ(ハーフタイプ) 大2~3
塩・コショウ 適量
(作り方)
水に一割の塩を入れ、カキを優しく洗います。
カキを熱湯で約10秒湯通したら、クッキングペーパーでしっかりと水気を取ります。
カキにコショウをして、小麦粉をまぶし余計な粉を落とします。
溶き卵、パン粉の順に付け、ドライパセリを振ります。

タルタルソースの材料を全て入れ、混ぜ合わせます。(ゆで卵はチンしてます、、(笑)
ピクルスが無かったので、代わりにらっきょうを使ったよ(笑)

油を180度に熱しカキを入れたら、40秒位揚げて良い色が付いたら
反対側は20秒位揚げます。カキが浮いてきたら油切りをします。(揚げ過ぎはダメ)
カキをお皿に盛り、タルタルソースを添えて完成~!!
お好みでレモン、ソース、和からし等をかけて召し上がれ~V

*****************************************************************************
タルタルソースに使った「らっきょう」は、手作りよ~ん^^v
先日、千葉の館山に行った時に、旦那の母ちゃんから貰いましたぁ。
母ちゃん手作りの「らっきょう」だよ~!!

もう1つ「梅酒」も、貰っちゃったぁ^^v
夜チビチビ飲んでいるの(笑)

母ちゃんの「梅酒」は、甘過ぎなくて旨いんだぁ!!
今晩も映画でも観ながら、飲もぉーーとっ(笑)V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

にほんブログ村
サクッジュワ~のカキフライの記事を書いていて、想像しちゃったら
もう無償にカキフライが、食べたくなっちゃって~><
こうなったら、食べるしかないよね~(笑)

やっぱり旬の牡蠣は、濃厚でプリップリ~♪
生ガキ、焼きガキ、炊き込みご飯、牡蠣鍋、炒め物、、ets・・色々あるけど
もしかして私、数ある牡蠣料理の中で、カキフライが一番好きかも(笑)・・!!
知っているとは思うけど、スーパーで生食用と加熱調理用が売っているでしょ
カキフライ(加熱するもの)には、加熱調理用が絶対に美味しいよ~甘みが増して濃厚!!
生食用は加熱すると、身が縮み旨味が無くなっちゃうの>< 生は生で(笑)
試しに生と加熱用、両方加熱して食べ比べると違いが分かるよ~んV
みんな作り方なんて知っていると思うので、レシピを省略したいのですが・・(笑)
一応、書いちゃいます(笑)
(材料)2人分
牡蠣(加熱調理用) 大粒6ヶ
コショウ 適量
小麦粉 適量
卵 1個
生パン粉 適量
ドライパセリ 適量(無くてもOK)
塩 適量
(タルタルソース)
ゆで卵 1個(みじん切り)
玉ねぎ 小1/2個(みじん切り)
らっきょう 1個(みじん切り)
マヨネーズ(ハーフタイプ) 大2~3
塩・コショウ 適量
(作り方)
水に一割の塩を入れ、カキを優しく洗います。
カキを熱湯で約10秒湯通したら、クッキングペーパーでしっかりと水気を取ります。
カキにコショウをして、小麦粉をまぶし余計な粉を落とします。
溶き卵、パン粉の順に付け、ドライパセリを振ります。

タルタルソースの材料を全て入れ、混ぜ合わせます。(ゆで卵はチンしてます、、(笑)
ピクルスが無かったので、代わりにらっきょうを使ったよ(笑)

油を180度に熱しカキを入れたら、40秒位揚げて良い色が付いたら
反対側は20秒位揚げます。カキが浮いてきたら油切りをします。(揚げ過ぎはダメ)
カキをお皿に盛り、タルタルソースを添えて完成~!!
お好みでレモン、ソース、和からし等をかけて召し上がれ~V

*****************************************************************************
タルタルソースに使った「らっきょう」は、手作りよ~ん^^v
先日、千葉の館山に行った時に、旦那の母ちゃんから貰いましたぁ。
母ちゃん手作りの「らっきょう」だよ~!!

もう1つ「梅酒」も、貰っちゃったぁ^^v
夜チビチビ飲んでいるの(笑)

母ちゃんの「梅酒」は、甘過ぎなくて旨いんだぁ!!
今晩も映画でも観ながら、飲もぉーーとっ(笑)V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村