fc2ブログ

椎茸のファルシー*タコのエスカルゴ風★

昨日はワインに合う料理として、イタリア料理のカルパッチョを紹介したので

第2弾のワインに合う料理は、フランス料理のエスカルゴ風な一品を紹介しちゃうね~

ただエスカルゴは、そう簡単に手に入る食材ではないので

エスカルゴの代わりにタコを使って、なんちゃってエスカルゴ風にしてみたよ(笑)

エスカルゴ

エスカルゴを作る、あのカッコイイ容器が無いので、椎茸を容器代わりにしてみたの(笑)

日本で言う詰め物料理の事を、フランスではファルシーと言うのよぉ~!

英語ではスタッフド~・・スタッフド・ピーマンが有名かな・・!?

食べ方は一口で食べちゃってもいいし、タコとエスカルゴソースをパンにのせても旨いよ~!!

大好きなエスカルゴ・・ただ生きているカタツムリを見ると、怖くなるのは私だけ!?・・V

今回も100均のスキレット(ステーキ皿)が、大活躍~*

あっ、スキレットが無くても、アルミホイルの上で焼いて、器に盛ればいいのよ~!!

(材料)2人分

   タコの足 小 2本
   椎茸 中 8コ
   バター 大3
   玉ねぎ(みじん切り) 大1
   ニンニク 1カケ(みじん切り)
   パセリ(みじん切り) 大1
   パン粉 大2
   塩 適量
   オリーブ油 適量 

(作り方)

   耐熱容器にバターと玉ねぎを入れて、800wのレンジで1分加熱します。

   粗熱が取れたらニンニク、パセリを入れ塩で味を整えて、ソースを作ります。

   椎茸は石づきを取り、詰め物がいっぱい入るように、椎茸のカップになる内側を
   指で押して、少し潰して下さい。

   椎茸のカップに、1cm角~に切ったタコを入れ、スキレットに置きます。

タコ

   その上に先程作ったソースをかけたら、パン粉もその上にかけます。

   パン粉の上にオリーブ油で、パン粉がしっとりする程度かけて下さい。

   後はスキレットごと、オーブントースターに入れ、両面焼きで5分加熱します。

   パン粉の焦げ具合を見て、火力調節して様子を見ながらやってね!!

   後はそのままテーブルに出して、フランスパンを添えて召し上がれ~

   お好みでレモン汁をかけても、さっぱりして美味しいよ~V


レシピブログの、サントネージュワインモニターへ参加中♪

【レシピブログさんの「サントネージュワイン」モニターに参加中です】

*****************************************************************************



ワインに合う料理を、作っているのはね

レシピブログさんとサントネージュさんの企画・・

「サントネージュワイン」のモニターに当選したからなの~^^v

届いたのは、「サントネージュ 酸化防止剤無添加 有機ワイン」赤ワイン~*

ワイン

すっきりした味わいなのに、軽すぎないのが嬉しいの!!

この有機ワイン、値段もお手頃なので、我が家でもよく飲む1本なのよ^^v

料理を食べながら、アッ!!っと言う間に、2人で1本飲んじゃったわ~(笑)

後もう少し、飲みたかったなぁ・・V


3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

マムチさん、こんにちはー!

モニター当選、おめでとうございますー!

今日のお料理も
ワインにぴったりですねー!

きのこは今が旬だから
こういう食べ方もいいですね♪

ワインが進むお料理ですねー!

No title

マムチさんオッシャレ~(^^)
エスカルゴの器をしいたけとは・・・
さすがです~!!
思いもつかなかったです。
たこにパン粉でおいしそう~!!
ワインすすみすぎちゃいますよ~

ワインモニター当選おめでとうございます。
マムチさんワイン1本お強いんですね(^^)

No title

こんにちわ~

すご~い☆

シイタケとタコって良いアイデアに応援ポチポチ
です(*^^)v

美味しいお料理にワインって最高な組み合わせ
ですね♪

No title

モニター当選 おめでとう!
akoakkoさんと一緒???

私としては、二人が美味しいレシピを作ってくれるのを待ってるわ^^

シイタケが益々 美味しい季節よね

今は自然派が主流になってるので、きっとすんなり飲めたのでしょうね

No title

なるほど、これですね、 酸化防止剤無添加のワインは、美味しそうです。

酸化防止剤入りは頭痛がするばかりでなく、味も悪い気がします。

No title

マムチさん、こんばんは。
おいしそうで、ワインがすすみそうです ^^
素敵なアイデアにポチっ!! 
以前エスカルゴを養殖しているところに
行ったことがあるのですが、普通のカタツムリより
大きくて気持ち悪い感じでした ^^;

No title

こんばんは~

凄いアイデア!

これならいつでも作れる・・
エスカルゴって食べたこと
ない私だけど・・笑

タコなら大好きだし・・
椎茸のだしが出ておいしそうなんですけど・・

食べたい~!

ワインとぴったりの1品ですね~!

No title

エスカルゴって食った事無いんですわ。
というかエスカルゴを出すような店に入らないというかww
B級ばっかりなんで(;´Д`)

このワインなら私も飲めそうだな。
でも飲み過ぎはヤバいんで・・・・(;´Д`)

No title

マムチちゃん、こんばんわ★

これは椎茸苦手なわたしも
食べたいわ~

これなら絶対いける気がする♪

おいしそう~(´ψψ`)

モニタの当選もおめでと~!!

No title

こんばんは
これ、いいですね~
たことエスカルゴ食感が確かに似てるかも・・・
しいたけもいいですね
イタリアン好きな私としては
とても食べたい一品です

No title

エスカルゴ?
食べれるかな?

今日は朝から出かけますので、
読み逃げぽちで、ごめんなさい。

No title

はじめまして♪
ワインにとってもあうお料理ですね~~
とっても美味しそうです♪
私も、このモニターに参加したけど、こんなにちゃんと作っていないのがお恥ずかしい。。
このワイン、あっという間に飲めちゃいますよね(^^)
応援ポチッと♪

No title

季節の しいたけですね~。
おいしそう!!お店みたいです☆
真似して作ってみます!

当選おめでとうございます!
「酸化防止剤無添加 有機ワイン」良いですね。
最近はオーガニックのワインが増えてうれしい。

No title

シイタケのファルシー面白いですね。
タコだけじゃなくて、お肉にしてみたり、ワインと一緒に出されちゃうとたまらないと思いますw
結構簡単ですし、さっと作って出せちゃうのは作る側も相手を待たせずに済んでいいですよね~

サントネージュの赤、去年飲んだけど個人的にはあんまりだったかなぁ。
今年のできは結構良かったのかな?
気になるなw
みんなモニターとか当選するけど、私は当選ウンがなーいw
コメント辛口だからかなw

やばい

久しぶりに来たら
こんなにもおいしそうなお料理がたくさん更新されていた~!!
大変大変!!!!
ファイリングしなくちゃ
v-10

No title

なるほろ~
たことしいたけで食感を楽しむんですね
勉強になります
のん兵衛には特にw
カルパッチョもよく作るんですが、ノンオイルドレッシングを活用すると楽なんですね

はじめまして♪

マムチさん、はじめまして♪
こんにちは☆
おいしそうなお料理がいっぱいだなーっと思って、うろうろしてたんですが、コメントする勇気もなく、こそっとブックマーク&クリッピングさせていただいてました^-^;
えへへ。
なので、お声をかけてくださって、とーってもうれしかったです*^-^*

椎茸のファルシー、おいしそう^m^
私も、エスカルゴ風、大好きです☆
マッシュルームでよくしますが、椎茸、めーっちゃおいしそう♪
タコ、入れたことないので、やってみたーい♪

どうぞ、これからもよろしくお願いします♪

もっちろん、応援ポチでっす♪

No title

BiBiさんへ

はじめまして、コメントありがとうございます!!

先程ブログにお邪魔させていただきました!!
とても素敵なブログですね^^v

また、遊びに来て下さいね~*

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

ヾ(´∀`*【こんばんゎぁ】っ*´∀`)っ 
いつもΣd(ゝ∀・)ァリガトォ♪♪

椎茸カップに蛸!!
美味しくないはずの取り合わせですね。
椎茸を器にするなんナイスアイディアですね^^
流石です♪

応援(σ・∀・)σポチリ--ン!!

No title

 簡単で美味しそう!
拝見させていただいて、手が止まり
作り方じっくり見ちゃいました♪

主婦ならではの素敵レシピですね!

モニター当選の納得ですねe-420

また、お邪魔させていただきますe-266
プロフィール

マムチ (TAKA)

Author:マムチ (TAKA)
下町の台所から、簡単アイデア料理を発信しています♪
美味しいもの♪       音楽♪ が大好きな
ピンクサファイアのギタリスト♪

ブログランキング
チャレンジ中♪       バナーをポチっと押してね♪ たか

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
リンク
人気レシピTOP5
9.jpg
コンテスト受賞&掲載
3-1.jpg

スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん       2013年7月24日発売 主婦の友社   バル

レシピブログmagazine vol.9 2016版 掲載 R0044697 (1)

クックパッドmagazine! Vol.4 2016版 掲載 R0044695 (1)

My Favorite BREAKFAST 2014版 掲載 R0039652.jpg

レシピブログmagazine Vol.4 秋号 2014版 掲載 R0039656.jpg

レシピブログmagazine Vol.2 2014版 掲載 R0039653.jpg

花のズボラ飯 公式レシピ  2品掲載 (2012-12-05) 花

はなまるマーケット    毎日食べたい三ツ星レシピ 2012年版 掲載      かっぱドッグ はなまる

少ない電力&火力でおいしくつくる 2011年版 3品掲載 本

定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246    2011年版 掲載      煮物で茶碗蒸し 本

おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版 掲載    水菜のキンピラ 本

「レシピブック」掲載    日本缶詰協会発行 レシピ

すてきな奥さん 11月号掲載 「味だめしCLUB」 本

タカノフーズ豆腐レシピコンテスト 準グランプリ受賞  豆腐の明太チーズもんじゃ焼き (2014-11-04) R0037200_convert_20141211182615.jpg

気分はカメラマン!?料理を引き立てる、写真スタイリングコンテスト グランプリ受賞 ピンクと黒のペペロンチーノ (2014-10-06) R0035100_convert_20141211183645.jpg

はなまるマーケット料理選手権グランドチャンピオン大会 準優勝          揚げもやしのおこげあんかけ (2014-03-14) R0034573_convert_20141211184906.jpg

TBS・はなまるマーケット「油揚げ料理選手権」優勝 油揚げのガレット     (2014-02-21) ガレット

丸高蔵 味噌鍋レシピコンテスト 優秀賞       しじみのスンドゥブ(辛味噌鍋) (2014-01-24) 鍋

オレンジページ 朝ごはんレポート アイデア賞    納豆卵ごはんの混ぜ混ぜオムライス (2013-10-10) オムライス

ミツカン「金のつぶ」 お手軽ヘルシーレシピコンテスト 優秀レシピ受賞      納豆ビビンバ石焼き風 (2013-02-04) スキレット

日本パスタ協会「第7回パスタレシピコンテスト」    グランプリ受賞      しじみと大葉のボンゴレ (2012-12-17) パスタ

ミツカン 3点おかず鍋コンテスト お子さんにオススメ部門賞 受賞        おろしハンバーグの3点鍋♪ (2012-12-03) 肉

2012カルローズ夏カレーコンテスト 優秀作品50点   デジタルブック掲載    原始時代の骨付き肉カレー (2012-11-06) 肉

「マルちゃん正麺」    ラーメンレシピコンテスト グランプリ受賞      揚げもやしラーメン (2012.3/5) 揚げ

日本パスタ協会「第6回パスタレシピコンテスト」   ショートパスタレシピ賞受賞 鶏肉と松茸のスープパスタ (2011.12/16) パスタ

オレンジページnet「あったか家族ごはん」 スピードごはん部門受賞       超~簡単!!あさりのピラフ (2011.12/1) ピラフ

わが家の逆玉ハムエッグコンテスト 大賞受賞      逆玉ハムエッグのガレット (2011.10/1) ガレット

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        和風・カレーつけ素麺 (2011.9/27) 麺

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        トマトシャーベットの彩菜素麺 (2011.9/27) 麺

手塩屋 だしの達人キャンペーン 入選         しじみのハリハリ鍋 (2011.9/10) しじみ

カルローズ夏カレーeレシピコンテスト ひんやりレシピ賞  じゃがベーコンのクールリゾット (2011.8/30) カレー

岩下の新生姜食欲アップレシピコンテスト サッパリで賞 じゃこと新生姜の冷汁 (2011.8/1) 冷やし

缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 日本缶詰協会賞   鮭おこわ・鮭フレークとお餅で超~簡単 (2011.8/1) おこわ

タッパーウェーブ時短コンテスト 部門賞受賞      豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物 (2011.6/29) 部門

明治北海道十勝スマートチーズを使ったレシピコンテスト朝ごはんにぴったり賞   お粥のカルボナーラ (2011.6/13) お粥

伊藤ハム「おしゃべりキッチンあなたのレシピ」    和風味の朝食メニュー・当選 和定食のドリア (2011.6/10) ドリア

東京MXテレビ      「5時に夢中!」で放映   ナポリパン (2011.5/9) ナポリパン

おうちでアレンジ麺レシピコンテスト         飲んだ後に!"〆ラー"賞 TBS・クックTVで放映   トロミ焼きラーメン(2011.3/1) トロミ

レタスクラブ・2/10号掲載 白菜とカニ缶のクリームシチュー 蟹

エバラ&ルクエのアイデアレシピコンテスト 審査員賞  ルクエであさりのバーニャチャウダー (2011.1/19) ルク

おとりよせネットで掲載  干物・アジの開きの唐揚げ (2011.1/13日~1ヶ月間) 鯵

オージービーフ・クリスマステーキのフォトコンテスト 審査員特別賞       ホワイト・クリスマステーキ(2010.12/27) ステーキ

「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト          リーフレットになりました♪ リーフレット

金麦スタイル・鱈レシピ  金麦賞受賞         簡単・パエリア(2010.12/1) パエリア

レタスクラブ・11/10号掲載 サンマ缶の炊き込みごはん サンマ

塩なび.comレシピコンテスト最優秀賞 受賞      カレーのうどんグラタン(2010.9/27) コンテスト

はなまるマーケット   「キュウリ料理選手権」優勝 かっぱドッグ(2010.7/19) 写真

レタスクラブ・7/10号掲載「おいしそーで賞」    キムチでパパっとナムル        ナムル

全米販×レタスクラブ企画 おいしいごはんを食べよう! 朝ごはん賞 受賞     茶カテキン100%・お茶粥(2010.5/25) お茶

アサヒ「サントネージュ酸化防止剤無添加ワイン」と一緒に楽しみたい 「春の食材を使ったカラダに嬉しいおつまみレシピ  奨励賞 受賞  牛カルビとジャガイモのスパイスソテー(2010.5/24) 肉

「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピ     アサヒストロングオフ賞受賞 たこ焼きうどん(2010.5/24) たこ

金麦スタイル・春野菜レシピ金麦賞受賞        空豆とシラスのガレット(2010.5/10) ガレット

ミツカン「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト     ちょっとしたコツ 気づきを教えてくれたで賞     ネバネバ・ライスカルボナーラ(2010.4/12) 納豆

レタスクラブ・4/10号掲載 ポテトサラダのオープンオムレツ 卵

【金麦のある食卓】あなたの「おいしいのアイディア」 第1回のグッドアイディア賞 コロッケピザ(2010.3) コロッケ

タイヘイ(株)さんのヘルシーご当地レシピコンテスト入選 ヘルシー冷麺・盛岡風(2009.7) 冷麺

レシピブログさん     今週の気になるブロガーさん! もんじゃグラタン もんじゃ

献立クラブさんに6/15~7/14まで とっておきの〝おいしいサイト〟で 紹介して頂いています。 献立2
メールフォーム
お仕事・モニター依頼・問い合わせはこちらからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
月別アーカイブ