
ヤキモチなシナモン♡

お菓子作りは、あまり得意ではないの。
材料を揃えたり、分量をちゃんと計らないと、いけないイメージがあって(苦笑)
だから私の作るお菓子は、かなりテキトーで調味料もシンプルよぉ。
5分位で出来ちゃう!! 外はカリッカリ、中はもっちりな、おやつよん!!

市販のお餅は、賞味期限が長く保つものが多いので
お正月に食べきれなかったお餅が、眠っていたりするのよね~
以前もやっぱり、残ったお餅でみたらしお餅を作ってるし(笑)
和と洋のブレンドで、仕上げにシナモンの香り・・う~んいい香り~
コーヒー!? 紅茶!? お茶!? あなたはどれで、ほぉっ!!っと一息する~!? ・・V
(材料)1~2人分
お餅 2コ (切れ目の入って、小さく割れるタイプ)
シナモン 適量
バター 1カケ
グラニュー糖 大1
醤油 小1/2
(作り方)
お餅を4つに割ります。切れ目の入ってないものは、包丁で十字に切れ目を入れて割ってね。

フライパンにバターとグラニュー糖を入れ、火にかけます。

すぐに焦げてしまうので、ずっと弱火のまま作業をして下さい。

バターが溶けたら、お餅を入れて焼きます。
グラニュー糖に絡ませながら、面積の広い4面に焼き色を付けます。

焼き色が付いて焼けたら、お餅に醤油をたらします。(軽く塗る感じ)
醤油の面をもう一度軽く焼いたら、その面を表にして器に盛ります。
シナモンを、全体に振りかけたら完成V
*****************************************************************************
先日、我が家の夕飯は、焼き肉だったの~^^v

我が家の焼き肉に、欠かせないのが「厚揚げ」カリっと焼けて旨~い。
今回は準レギュラーに、この2つも参加です。
まずは、福耳トウガラシ。隣の青トウガラシと比べると、かなり大きいでしょ(笑)
種とワタが辛いので、苦手な人は取り除く・・取り除いたけど、結構辛~い!!
味はピーマンぽいけど、辛くてビールが進んじゃいますね~

もう1つは、ヤングコーン。まだ、売っているのね~

これの美味しい食べ方は、薄皮を少し残して、600wのレンジで2分チンした後に
焼いて食べると、中はホクホクして、サクっと甘いよ~

これから、涼しくなってくると
お家で、鍋や焼き肉をやる事が、多くなってくるのよね~
結局、涼しくてもビールは、かかせないのよぉ。。V
コメントのお返事は、ブログをお持ちの方は、そちらにお邪魔をして
ブログをお持ちでない方、URLが分からない方は、ここでお返事をさせて下さい。
宜しくお願いします。
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

にほんブログ村
材料を揃えたり、分量をちゃんと計らないと、いけないイメージがあって(苦笑)
だから私の作るお菓子は、かなりテキトーで調味料もシンプルよぉ。
5分位で出来ちゃう!! 外はカリッカリ、中はもっちりな、おやつよん!!

市販のお餅は、賞味期限が長く保つものが多いので
お正月に食べきれなかったお餅が、眠っていたりするのよね~
以前もやっぱり、残ったお餅でみたらしお餅を作ってるし(笑)
和と洋のブレンドで、仕上げにシナモンの香り・・う~んいい香り~
コーヒー!? 紅茶!? お茶!? あなたはどれで、ほぉっ!!っと一息する~!? ・・V
(材料)1~2人分
お餅 2コ (切れ目の入って、小さく割れるタイプ)
シナモン 適量
バター 1カケ
グラニュー糖 大1
醤油 小1/2
(作り方)
お餅を4つに割ります。切れ目の入ってないものは、包丁で十字に切れ目を入れて割ってね。

フライパンにバターとグラニュー糖を入れ、火にかけます。

すぐに焦げてしまうので、ずっと弱火のまま作業をして下さい。

バターが溶けたら、お餅を入れて焼きます。
グラニュー糖に絡ませながら、面積の広い4面に焼き色を付けます。

焼き色が付いて焼けたら、お餅に醤油をたらします。(軽く塗る感じ)
醤油の面をもう一度軽く焼いたら、その面を表にして器に盛ります。
シナモンを、全体に振りかけたら完成V
*****************************************************************************
先日、我が家の夕飯は、焼き肉だったの~^^v

我が家の焼き肉に、欠かせないのが「厚揚げ」カリっと焼けて旨~い。
今回は準レギュラーに、この2つも参加です。
まずは、福耳トウガラシ。隣の青トウガラシと比べると、かなり大きいでしょ(笑)
種とワタが辛いので、苦手な人は取り除く・・取り除いたけど、結構辛~い!!
味はピーマンぽいけど、辛くてビールが進んじゃいますね~

もう1つは、ヤングコーン。まだ、売っているのね~

これの美味しい食べ方は、薄皮を少し残して、600wのレンジで2分チンした後に
焼いて食べると、中はホクホクして、サクっと甘いよ~

これから、涼しくなってくると
お家で、鍋や焼き肉をやる事が、多くなってくるのよね~
結局、涼しくてもビールは、かかせないのよぉ。。V
コメントのお返事は、ブログをお持ちの方は、そちらにお邪魔をして
ブログをお持ちでない方、URLが分からない方は、ここでお返事をさせて下さい。
宜しくお願いします。
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村