
「カレー」夏の思い出に・夏野菜のカレー!!

今日は何の日か、知ってる!? 8月31日、8・31・・ヤサイ・・野菜の日なんだって!!
実はrose candyさんに教えてもらって、知ったんだけどね(笑)
そろそろ夏も終わり!?なので、思い出に夏野菜のカレーを作ったの
彩りよく、焼いた野菜を添えたカレーも好きだけど
今日は少し煮込んだ、野菜の旨味たっぷりのスパイシーカレーだよ!!

本格的な味に変身するスパイスと、市販のカレールウを使って作れば
簡単にお家で、本格的なカレーが楽しめるんだよぉ!
先日、シシピブログ・ハウス食品(株)主催の「スパイスレシピコンテスト」の
モニターに当選したので、それで作ろう!! ・・・・・
・・って、コンテストなのに全然、 普通 にカレー作ってるし・・(苦笑)
もうちょっと考えようよ・・私!! ・・・・・でも旨いV
考えてみたら、ハウス食品さんのスパイスは、かなり家にあるかも(笑)
ピンクペパー以外、全部ありました(笑)
(材料)3~4人分
お米 2合
ハウスのサフランライス 2袋
市販のカレー(こくまろ辛口) ルウ半分
鶏もも肉 200g
フルーツトマト 2コ
玉ねぎ 半分
ナス 小2本
オクラ 4本
アスパラガス 2本
オリーブ油 大1
ローリエ 1枚
クミン 小1/2
ターメリック 小1/2
チリパウダー 小1
コリアンダー 大2
ガラムマサラ 小1~2
黒コショウ 適量
(作り方)
お米2合をとぎ、サフランライスの素を入れ、ご飯を炊きます。
ナスは乱切りにしてアクを抜き、オクラはヘタをおとし
アスパラは根元の固い皮をむき、3等分に切ります。
鍋にオリーブ油とクミンを入れて弱火にかけ、泡が出てきたら
一口大に切った鶏肉と、2cm幅の薄切りにした玉ねぎを加え
ターメリック、チリパウダー、コリアンダーを入れ更に炒めます。

水800mlとローリエを入れ、煮立ったら10分後にナス、アスパラ、オクラを入れ
更に5分煮込みます。(弱火~中火)一度火を止めて、カレールウを投入!!
再び弱火で、とろみがつくまで煮込みます。
トマトは食べる直前に、5分位煮て食べてね。ガラムマサラで味を整えて
お皿にサフランライスを盛って、カレーをかけて完成!!

*****************************************************************************
今日は1日、雨が降ってましたねぇ
思った程、台風の影響はなくてホッと一安心!! みんなは大丈夫だった!?
今日、紹介したカレー、カレールウの割に野菜の量が少ないでしょ(笑)
野菜が今ちょっと高いので、こんな風にしてみての
1日目は夏野菜カレーで!!
2日目は残ったカレールウで、違う食べ方にして(笑)
中途半端に残した野菜は、違うレシピで!!
それは今度アップするね~V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

にほんブログ村
実はrose candyさんに教えてもらって、知ったんだけどね(笑)
そろそろ夏も終わり!?なので、思い出に夏野菜のカレーを作ったの
彩りよく、焼いた野菜を添えたカレーも好きだけど
今日は少し煮込んだ、野菜の旨味たっぷりのスパイシーカレーだよ!!

本格的な味に変身するスパイスと、市販のカレールウを使って作れば
簡単にお家で、本格的なカレーが楽しめるんだよぉ!
先日、シシピブログ・ハウス食品(株)主催の「スパイスレシピコンテスト」の
モニターに当選したので、それで作ろう!! ・・・・・
・・って、コンテストなのに全然、 普通 にカレー作ってるし・・(苦笑)
もうちょっと考えようよ・・私!! ・・・・・でも旨いV
考えてみたら、ハウス食品さんのスパイスは、かなり家にあるかも(笑)
ピンクペパー以外、全部ありました(笑)
(材料)3~4人分
お米 2合
ハウスのサフランライス 2袋
市販のカレー(こくまろ辛口) ルウ半分
鶏もも肉 200g
フルーツトマト 2コ
玉ねぎ 半分
ナス 小2本
オクラ 4本
アスパラガス 2本
オリーブ油 大1
ローリエ 1枚
クミン 小1/2
ターメリック 小1/2
チリパウダー 小1
コリアンダー 大2
ガラムマサラ 小1~2
黒コショウ 適量
(作り方)
お米2合をとぎ、サフランライスの素を入れ、ご飯を炊きます。
ナスは乱切りにしてアクを抜き、オクラはヘタをおとし
アスパラは根元の固い皮をむき、3等分に切ります。
鍋にオリーブ油とクミンを入れて弱火にかけ、泡が出てきたら
一口大に切った鶏肉と、2cm幅の薄切りにした玉ねぎを加え
ターメリック、チリパウダー、コリアンダーを入れ更に炒めます。

水800mlとローリエを入れ、煮立ったら10分後にナス、アスパラ、オクラを入れ
更に5分煮込みます。(弱火~中火)一度火を止めて、カレールウを投入!!
再び弱火で、とろみがつくまで煮込みます。
トマトは食べる直前に、5分位煮て食べてね。ガラムマサラで味を整えて
お皿にサフランライスを盛って、カレーをかけて完成!!

*****************************************************************************
今日は1日、雨が降ってましたねぇ
思った程、台風の影響はなくてホッと一安心!! みんなは大丈夫だった!?
今日、紹介したカレー、カレールウの割に野菜の量が少ないでしょ(笑)
野菜が今ちょっと高いので、こんな風にしてみての
1日目は夏野菜カレーで!!
2日目は残ったカレールウで、違う食べ方にして(笑)
中途半端に残した野菜は、違うレシピで!!
それは今度アップするね~V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村