
CVポートと化学療法(パクリタキセル・アバスチン)


先週末・・点滴の抗がん薬治療がスムーズに出来るように
CVポートを埋め込む手術をしました。
10年前にも抗がん薬治療(FEC・TC.タキソテール)療法をした時に
CVポートの手術をしたのですが、治療が終わってポートを取り除きました。
まさかまたポートを入れる手術をするなんて・・
この間のCT検査の結果
肝臓に転移していた影が、3ヶ月前のCTの画像より大きくなっていて
更に小さな影が少し増えていました。
これは癌が暴れて進行してきているので、大人しくさせるために
抗がん剤治療(パクリタキセル・アバスチン)をする事になりました。
選択技は3つありました。
抗がん剤の種類の2択と、抗がん剤を使わない延命治療
これからの事、副作用、経済的な事・・他にもいろいろ
いっぱい悩んで考えて、抗がん剤治療をする事にしました。
この事に関してはまた気持ちが落ち着いてきたらお話します。
先ずは先週の金曜日にCVポートの手術をしました。(1泊2日入院)
そしてこの間の月曜日に1クール目の化学療法(パクリタキセル・アバスチン)
の予定でしたが、血液検査の結果とポート手術の傷口をみて
今回はパクリタキセルだけを点滴しました。
今後のパクリタキセル・アバスチンの治療スケジュールは
1週間おきに点滴(3週間通院して1週お休み)です。

抗がん剤を点滴して4日経ちますが、体調は悪くなっていません。
食欲もあって眠れています。
これから色んな副作用が出るかもしれないけど、頑張るのみです!!
そうそう! 話変わって・・
先日入院した時の病院食だけど
ランチにエビピラフが出て喜んで食べたら、味がうすーーーーーーーい (^^;;
正直・・あまり美味しくなかったぁ>_<

今日はおうちで冷凍食品のピラフを食べたんだけど
病院食のピラフに比べたら、めちゃくちゃ美味しく感じたよ〜(≧∇≦)ww

美味しいって嬉しいね♪
それと、、治療頑張ります!!!!
3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪



にほんブログ村
**********************************************************************************************
毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’」
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村