

なんでお店には、メニューに無いんだろう??
こんなに美味しいのに・・・
麻婆ラーメンのある店は、結構あるのになぁ・・
あんかけの五目焼そば好きなら、コレも試してみて~麻婆豆腐焼そば(笑)

市販の麻婆豆腐の素を使っているので、超簡単です!!
カリカリに焼いた麺が、香ばしくて麺と絡む~
あんかけのトロトロって、なんか幸せなんだよね。。
野菜をちょっとプラスすれば、立派のメインになるでしょ!?
今度はちゃんと、手作り麻婆で作ってみよっとV
(材料)2~3人分・・お腹空いてたので、2人でペロっと食べちゃった(笑)
絹豆腐 1丁
市販の3食入りの焼そば 1袋
市販の麻婆豆腐の素 辛口(丸美屋) 1箱(2回分使いました)
玉ねぎ 半分
ニンジン 3cm分
青ネギ 適量
粉山椒 適量
ゴマ油 大1
(作り方)
豆腐を自然に、水切りします。(後で1.5cm角のさいの目切りにします)
フライパンを熱し、焼そばの麺を入れ、水50ccを入れたら蒸し焼きにします。
麺がほぐれたら、ゴマ油を入れて形を整え、じっくり焼きます。
3食分全部焼かないで、人数分ずつ焼いてね(今回は3食分を、2人で食べました)
両面こんな感じでカリッと焼いてね。焼けたらお皿に移します。

同じフライパンに油を引き火にかけたら、1cm幅の薄切りにした玉ねぎ
短冊切りにしたニンジンを入れ炒めます。しんなりしたら
市販の麻婆豆腐の、表示通りの作り方で仕上げます。
トロミがついたら3cm幅に切った青ねぎと、香り付けに粉山椒を振ります。
それぞれのお皿の麺の上に、麻婆あんをかけて出来上がり~
お好みで豆板醤で辛みを付けて、召し上がれ~
あぁーーっ、残った焼そばの粉末ソース、捨てないでね!!
次回、粉末ソースレシピだよV
*****************************************************************************
しっかし暑いなぁ~
カラっとしていれば、まだいいけど・・
湿気があるので、もうグダグダになっちゃいます。。
昼間からクーラーつけると、必ずいつか体壊すんだよね、私。。
スーパーとかお店に入ると、寒すぎだし・・
子供の頃なんて、クーラーなんて無くても、平気だったんだよね!!
コンクリート・ジャングルの東京、この先どうなることやら・・
しかし、
暑っ!!・・V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪
にほんブログ村
テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ
市販の麻婆豆腐の素を使うと、本当にお手軽レシピですね!
餡かけ焼きそばがあるんだから、麻婆豆腐焼そばもありですよね^^
ビールにも合いそうでチョッと嬉しいメニューです♪
今日もポチッとな♪
考えるだけで撃沈即死のウマさ!・・・
いいですねー
麻婆を餡にするなんてさすがですね
しかも具だくさんってとこがいいです
辛味を強めにして、暑気払いを兼ねて頂きたい一品です
それにしても蒸しますね(^^;)
暑いのにも寒いのにも弱い根性無しなんですが、特に蒸し暑いのには弱くて・・・
こんばんは、おいしそうですね ^^
フライパンで両面焼いた焼きそば大好きです。
先日関東の方に行きましたが、神戸より蒸し暑いですね ^^;;
ちょっとびっくりしました。
おいしそうです!!
かた焼きそばって大好きなのに自分で作ったことないんです。
あんが難しいかなと思って。
麻婆豆腐なら市販の素で簡単ですね。
チャレンジしてみます。。
やっぱり都会って暑いですよね。我が家は田舎。いくぶんましに感じますよ。
マーボー飯は良くやりますが…
これも思いつかない~
次回これでやってみます~
リンクありがとうございます
マムチさんの分かりやすいレシピのおかげで
毎日の夕飯準備が楽しくなってます~♪
こんばんは(*^_^*)
麻婆焼きそば絶対美味しい♪なの見てわかるのに
今まで思いつきもしませんでしたι(〝∀゛*)>
ミート焼きそばは食べたことあったんだけど麻婆焼きそば見たことない~☆
ソースレシピもあるの?!!(・~・;ノ)ノ
それは早く見たいなぁ!
もう暑さでグダグダの私に簡単レシピはほんとに嬉しいです(T_T)
ポチ10回くらいしたい気分(●*′I`pq
こんばんは!
カリカリ麺+あんかけの組み合わせって美味しいですよね~!^^
確かに八宝菜風あんかけの焼きそばはお店にあっても、麻婆ってないですね。
むしろ麻婆ラーメンより美味しそうです!
麻婆豆腐・焼そば、超うまそ~!!
マーボー焼きそば売ってるの見たことあるけど(屋台風の焼きそばみたいな感じ)。
ここまで本格的なマーボー豆腐焼きそばは初めてみました。
美味しそうすぎるので、今度作ってみますね~
Asuka★さんへ
でしょーーっ!!
豆腐がプラスされた分、リッチですよね(笑)
今度は手作りで、挑戦してみますね~
ポチっ、いつもありがとうです^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きりちゃんさんへ
あっ、撃沈した(笑)
でもさ、簡単で旨いのがいいよね~^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぽんさんへ
冬の寒い日の、あんかけも格別なんですが
夏のあんかけも、いいですよね~^^
辛み強め、賛成で~す!!
夏の名古屋は、暑い記憶が・・・
でも名古屋名物、いっぱい食べたいです(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
べえさんへ
両面焼き、焼そばはパリパリして美味しいてすね~
東京、蒸し暑いでしょ!!
最近ずっとですよーーーー(泣)
神戸に観光がてら、涼みに行きたいです^^
神戸もいい所だもんね~!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ふくろうさんへ
うんうん、チャレンジしてみて~
これ、簡単でしょ^^
都会は毎年、暑さが加速してます!!
一年ごとに暑さの質が、悪くなっていると言うか・・
電化製品に頼り過ぎかなぁ~(苦笑)
田舎の涼しい風に当たって、トウモロコシ食べたい^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たぬこさんさんへ
ねっ、旨そ~でしょ(笑)
実は、ご飯で食べるより好きなんだぁ
いえいえ、こちらこそリンクありがとうです。。
いつも太郎ちゃんとパパさんの面白さに
和んでいるんですよ~^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
akoakkoさんへ
ありそうで、お店にも無いんですよね
ご飯にも、ラーメンにもあるけど
私は、焼そばが気に入っています^^
ミート焼そばも、美味しそう!!食べてみた~い
手作り麻婆、暑さに負けなかったら、UPするね~(笑)
簡単レシピ最高^^ポチ、ありがとうです!!
まりっくまさんへ
カリカリ麺のあんかけ、最高ですよね~
なんかリッチな気分になるし(笑)
私も、麻婆ラーメンよりこっちの方が
好きだったりして!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まさぼ~さんへ
屋台風の麻婆焼そば、売ってるのーー!?
是非、食べてみた~い^^
大阪の屋台・・串揚げ・・お好み焼き・・最高っ!!
麻婆焼そば、お腹も満足になりますよ~(笑)
いつも夜中に拝見させていただいています。
そしていつもお腹すいている時間帯。
美味しそうですね~。。。
うぅ・・よだれが(笑
嬉しいなぁ、この料理ならウチでも作れるw
今度作ってみますね♪
また明日楽しみにしています

アイディアですね♪
市販の素というのが。。。
あひるには 魅力的だぁぁ♪
(また。。 簡単に考えてるあひる?)
本当に暑い毎日ですよね。。。
さて、焼きそば、おいしそー!!!
麺がぱりっとしていて
おうちでこんなに美味しそうな焼きそばつくれるとは!!!
市販の麻婆豆腐の素、優秀ですね(w)
常備しないと(w)
いつも発想が素晴らしいですね。
忙しい奥さんに教えてやりたいメニューばかりです。
こちら徳島も暑いけど、我が家ではまだこのシーズン、
エアコンつけるまでにはいたっていません。
田舎ですからね。
おはようございます^^★
麻婆豆腐美味しそう!
キラキラ輝いてるよ♪
麺にかけるの!?
すごい!
おはようございます。
これ、本当に美味しそう。
早速今度試してみます。
ぽちっと。
かうとてさんへ
ねっ、簡単レシピでしょ!!
多分私の料理は、誰でも作れるかも(笑)
基本は「手抜きと簡単」なので・・^^
でもマズいと思ったものは、アップしないからね~(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あひるたいちょうさんへ
夏は暑くて、キッチンに立っているのが辛くて(笑)
どうしても、手を抜く料理ばかり
頭の中で浮かんできちゃうの^^
市販の素は、主婦の味方ですね!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三十路オンナさんへ
市販の素は、色々常備しています^^
外に出たくない時や、体調崩しても
お米さえあれば、大丈夫だし(笑)
三十路オンナさんも、体調治るまで
無理しないで、市販の物に頼ってね~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちゅんごさんへ
そうなんですよ~主婦の仕事は結構大変なんです・・
全然休みなし・・ボソッ(笑)
夏でもエアコン無しで、暮らせるのが理想ですね!!羨ましいです。。
今度ゆっくり徳島に、観光にでも行ってみたいです^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
かなしゅーさんへ
パリパリの麺にトロトロあん・・美味しいね!!
あんかけって、なんだか豪華になりますね~
夏休み、エンジョイしてますか??
いい思い出、沢山作ってね ^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ももままさんへ
こんにちわ~
ももちゃん、暑さに負けてませんか!?
簡単料理ですので、是非作ってみてね~
ポチっ、ありがとう~
わ~ほんとおいしそう~ヽ(^o^)丿
うんうんありそうでなかったメニューですね~
あのカリっと焼けてる感じの麺がたまりませ~ん!!
すごく上手~!!
市販のマーボー豆腐と組み合わせればいいのですね。
思いもつかなかったです。
子供もすきそうでいいですね(^^)
名古屋の手羽先のやまちゃんのお店昔食べに
行きましたよ(^^♪
おいしいですよね~
ルクエスチームケースはかなりヘルシー&簡単料理に
活躍してとってもお気に入りです(^^♪
ぱおさんへ
今回も簡単な料理ですが
麺のカリッと感が、命ですかね~(笑)
きっとお子ちゃま達は、好きかも~^^
私も名古屋に行くと、やまちゃんは必ず行ってました。
美味しいですよね~
ぱおさんの素敵な料理を見て、ルクエスチームケース買いに決定です^^
ホントホント
何でこんなおいしそうなメニューがお店にないのかしら!!
マーボー豆腐!それも市販の使って出来ちゃうなんて☆
もぉ~うれしすぎ
tacocoさんへ
こんばんわ~
市販の素を使ったので、簡単に出来ました^^
簡単に出来て、美味しい物っていいですよね~
特に夏は(笑)