
簡単!リゾット風TKG(卵かけごはん)


久しぶりのブログアップになってしまいました (^^;;
しかも今日のレシピはTKG(卵かけごはん)です(笑)
久しぶりのレシピなのに、TKGかよ!!っと突っ込まれそうですが・・
洋風なリゾット風なTKGにアレンジしました(≧∇≦)
卵かけごはんにパルメザンチーズと黒コショウをかければ
あら!不思議!! リゾットを食べているみた〜い♪
ワンプレートに盛り付けて、カフェ風な感じにしてみました(^。^)
サラダは・・花瓶に生けた野菜が倒れてしまったイメージです!!
こういう盛り付けも、遊び心があって面白いかなっ・・って(笑)
では、簡単レシピです!!
簡単!リゾット風TKG(卵かけごはん)
(材料)1人分
もち麦入りご飯 茶碗2/3杯
卵 1コ
顆粒だしの素(かつお風味) 少々
黒コショウ 適量
パルメザンチーズ 適量
(作り方)
1・ご飯に卵と顆粒だしの素かけて混ぜ合わせる。
器に盛り黒コショウとパルメザンチーズをかける。
お好みで醤油を少し垂らしてもOK。

見た目は完全にリゾットでしょ!?(笑)

今日のランチは・・
リゾット風TKG(卵かけごはん)・ミネストローネ・サラダ

少し前に足に菌が入ってしまって、先週・今週とジムのプールはお休みしていました!
プールやお風呂は雑菌が多いので
少しの間入らないように医者に止められていました (^^;;
でももう治ったので大丈夫です♪
プールに行けない間は、散歩をして結構歩きましたよ〜




普段は自転車に乗る事が多いので
歩いていると今まで気づかなかったお店や建物の発見や
街の風景がいつもと違って見えて楽しいですね♪
天気の良い日に川沿いの遊歩道を歩くのも気持ち良いです(^-^)/

歩き疲れたら可愛いカフェなんかで、お茶をするのも楽しいですし(≧∇≦)
このインスタ映えしそうな、フルーツサンドですが
予約しないとなかなか買えない、浅草の老舗のベーカリー
人気のペリカンのパンが食べられる、ペリカンカフェのフルーツサンドです♪

浅草界隈にはペリカンのパンが食べられるカフェが何件かありますが
流石人気のパンが食べられるとあって、行列になっているお店もあります (^^;;
そんな人気パンですが、実はちょっと耳寄り情報があったりして・・
東京スカイツリータウン・ソラマチ2階 WestYardにある
「北野エース」で毎日15:30〜発売してます!!

ウォーキングがてらスカイツリーまで歩いて、私も買ってきたのですが
販売前から並んでいる人達がいて、販売して8分で完売になってました (^^;;
危なく買えないところでしたが、ギリギリ買えてセーフでした(笑)
前回のブログ記事で紹介した、「千駄木腰塚」のコンビーフを挟んで
コンビーフとキャベツのサンドにして食べましたが・・
おいしかったぁ ♡

3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪



にほんブログ村
**********************************************************************************************
★毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’」
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村