fc2ブログ

ちょっと辛めの大人味!! ナン・カレードッグ☆

スーパーの値引きシールは、肉や魚だけじゃないんだよね!!

夕方過ぎの各コーナーの棚には、シールを貼られたお宝がいっぱい(笑)

私がよく手にするのは、ピザやナンです。

色んな生地の代用になって、すごく便利なの!!

今回は市販のカレーと、ウィンナーで作ってみたよ~

ナン

市販のナンを生地にして作った、簡単カレードッグです。

レトルトカレーも2人で1個なので、低カロリーだよん!!

出来立ては、チーズがトロ~リ熱々なので、気をつけて食べてね。

ガラムマサラの、刺激的な辛さをトッピングした

ちょっと大人のナン・カレードッグは、いかがですか!?・・V

今回使ったレトルトカレー(カリー屋カレー辛口)100円也。お好きなものでどーぞ。

カレー

(材料)2人分

   市販のナン 1袋(2枚入り)
   レトルトカレー 1箱
   ウィンナーソーセージ 4本
   ピーマン 1コ
   ガラムマサラ 適量(辛いのが苦手な人は、かけないでね)
   チーズとろけるタイプ 適量

(作り方)

   レトルトカレーとウィンナーを、同じ鍋で5分温めます。

   ピーマンは縦半分に切り、種を取って5mm幅の薄切りにします。

   ウィンナーも5mm幅位の斜め薄切りにします。

   ナンの上に温めたカレーとウィンナー、ピーマンを乗せます。こんな感じ。

ナン

   その上にガラムマサラと、とろけるチーズを乗せます。(1枚タイプでもOKよ)

   こんな感じです。

ナン

   後はオーブントースター(上下焼き用を使いました)で、チーズが溶けて

   美味しい焼き色が付いたら、出来上がり~

   焼く時にアルミホイルを下に敷けば、チーズが溶けた時、安心です。

   今回はレトルトを使ってますが、残り物のカレーがあれば、それでいいのよ~V



*****************************************************************************



今回はAsuka★さんが*簡単すぎ~サンマの炊き込みごはん*を、作ってくれました!!

Asuka★さんのブログ、☆★夜空の向うに☆★は、色鮮やかな美味しそうなお弁当と

素敵なレシピがいっぱいよ~!! あんなお弁当持って、どこか行きた~い!!



今日は、あっ、時間的に昨日か・・今AM0:25なので・・

昨日は午前中から、浅草にあるスーパー銭湯「まつり湯」に行って、お風呂三昧だったの^^

なかなか泊まりで温泉に行けないので、その代わりよん。

私はお風呂&サウナが大好きで、そこでボーッとしてるのが幸せで(笑)

スポーツジムでも、お風呂&サウナは楽しめるんだけど

スーパー銭湯(特にまつり湯)の目的は、月に一度のアカスリなんだぁ~

50分コースでアカスリ&オイルマッサージ・・もう最高なの!!!

夕飯は適当に済ませ、ちょっと仮眠して・・気持ちいい~

この後は寝る前に、バーボンと映画をちょっと楽しんで

これでまた、明日から頑張れそうです・・V

   

3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ナン、うちに今ある~。簡単そうだし、今日のお昼はこれに決定!お礼ポチ

おはようございます

ナンとか売ってるのは知っていたのですが…
今度赤札w見つけたらやってみます~
あ、カレー食べたくなったらにしようかな(* ̄m ̄)プッ
今日の夕飯はさんまご飯か
牛薄切り肉で、味付けハンバーグステーキかで
パパ希望の ↑ (ハンバーグ)に決まりました~
上手く焼けたらお借りします~
失敗したら…見なかったことに(* ̄m ̄)プッ
頑張ります~♪

No title

おはようございます!
このナンすごく、美味しそう!
市販のルーで作るなんて、簡単でいいですね^^♪
私も半額シールを見るとついつい買っちゃいます!

No title

たすじゅうさんへ

いつもは、残り物のカレーで作るのですが
最近カレー作ってなくて・・

ピザソースで作っても、美味しいですよ^^
ポチありがとう~


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たぬこさんさんへ

カレーは自分で作った、残り物のカレーでいいですよ~

わぁ、ハンバーグステーキ、美味しく出来るといいなぁ^^
火加減は強過ぎると、焦げやすいので
じっくり弱火から中火で焼くと、いい感じに焼けますよ
期待してま~す^^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
かなしゅーさんへ

市販のものは、主婦の強い味方なのよん^^

>私も半額シールを見るとついつい買っちゃいます!
えらいわぁ~、将来が楽しみです。
いい奥さんか、プロの料理人・・きっとなれちゃうね!!

No title

市販のもので出来ちゃうから簡単でいいですね~^^
急にカレーが食べたくなっちゃった^^
おいしそう♪

No title

わ~、めちゃめちゃ美味しそう♪
ちょっと外出していて、
お昼を食べ損ねてしまったんですよ。

これが目の前にあったら私、あっという間に
平らげてしまいそう^m^

垢すりって気持ちいいですよね。
でも終わった後(^_^;)え???私こんなに汚かった(笑)ですけど(^_^;)

応援★

No title

アイデアにはいつも感心します。
美味しそうで、食べたくなりますね。
ぽちっと。

No title

akoakkoさんへ

市販のものを使うと、簡単便利でいいですね!!
急に食べたくなっても、すぐ出来ちゃう^^
重宝しています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
smileさんへ

カレー味って、いつ食べても美味しいですね。
あの香りに、やられてしまいます!!

あかすり、私もめちゃくちゃ出ます(笑)
毎日洗っているのに、何ででしょうね^^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ももままさんへ

ありがとうございます!!

カゴの中のももちゃん、可愛いですね~
癒されます!!

No title

うわ~。なんて素晴らしいメニューなんでしょう!
市販のものを上手にアレンジして、
美味しそうな手作りメニューに変身させちゃう、
マムチさんマジックですね☆
ナン・カレードッグ、挑戦したいメニューがまた増えました^^

ししょ~!

マムマム師匠、こんばんは!

相変わらず、カンと技が冴えまくりですね~!キラ~ン!

私のほうは、さんまの炊き込みごはん、UPしたのでご報告いたします。
ちょいと見に来てね!(^ ^;)

マムマムさんも、「シャイン」、ご存知だったのですね!
映画の話題も、お話ししましょうね!

ところで、師匠のblog、リンク貼ってもいいですか?

No title

メイプルさんへ

本当は、自分で作ったカレーの残りで
作りたかったんだけど、最近作ってなくて・・(苦笑)

夏のカレー味は、美味しいですよね^^
簡単なので、カレーがあった時に是非~


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きりちゃんさんへ

いえいえ、手抜きが増えているだけです(笑)

サンマご飯美味しそうでしたぁ~ありがとうございます!!
とっても嬉しいです^^

シャイン観ましたよ~映画は大好きなの~
私のオススメは、バグダットカフェかな!?
音楽と映像が素敵で、何も考えずボーっと観られます^^

リンクはフリーですので、大歓迎です!!

No title

おいしそぉ~!!(゚Д゚)

これは簡単に出来て、ヤバウマでしょう!!

市販品のカレー使うのがいいですっ(^^)

さすが、マムチ師匠のアイデア・・オイラもっと精進しないと・・(笑)

スーパー銭湯、気持ちいいですよね~

僕も好きで、時たま行きますよ~。


いろいろと・・・

お気遣い頂き、まことにありがとうございますm(_ _)m。

バグダッド・カフェとは、またまたツボを押さえていらっしゃる!

あのアンニュイな音楽と、独特な色彩は、

他の追随を許していませんね、未だに。

それはそうと、マムマム師匠が、スネークをご存知だとは、

意外でした・・・。

No title

いいな・・・・アカスリ、マッサージ!
今、右肩が異常に張ってるので、マッサージしたいよ~
先日 美容院でみてもらったら「凄すぎます」と言われました。。。

ナンとカレー いいね。

と 後ろに見えるは、ダノン! 我が家の便秘対策常備品です(笑)
今、子どもに人気は「桃」です

映画はどんなのを?

すごーい

売り物かと思いましたぁぁ
おいしそう♪

No title

なんか カレーをよく見かける
今日・・・
やっぱり 暑くなると 皆さんカレー率が
高くなりますよね~~

私もカレールーを使って ピザでも焼きたくなってきました。

あのカレーの香りには 勝てません。。。

応援 ポチです!!

わぁ~!美味しそう!!

市販のナンとレトルトカレーでこんなに美味しそうなカレードックが出来るなんて、これもアイデアですね!
ここに来ると何時も目から鱗・・・
私の固まった脳もほぐれて来ます~^^

No title

まさぼ~さんへ

簡単でしょ(笑)
ナンは冷凍保存出来るし、市販のカレーをストックしてれば
いつでも食べられるのが、嬉しいです^^

だから、師匠じゃないし・・ペシッ!!
巨匠のまさぼ~さんも、スーパー銭湯に行くんですね^^
気持ち良いですよね~


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きりちゃんさんへ

いえいえ、こちらこそこれからも宜しくです^^

やっぱりきりちゃんさんも、バグダッド・カフェ知ってますかぁ
いいですよね、あの独特の色彩と音楽!!

MGSシリーズは大好きよん!!
他にもトゥームレイダー、バイオ、FF、ドラクエ、・・・切りがないです^^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
kohさんへ

怪我をすると、どうしてもかばってしまうので、余計な所が、張ってきますよね~

koh さんもダノン(笑)

安静にして何も考えず、お酒飲んで雰囲気を味わうなら
きりちゃんにも言った、バグダットカフェ!!主題歌のコーリング・ユーもいいです。
ヘビメタ好き(kohさんが言うからびっくり)なら、ウェインズ・ワールドとスクール・オブ・ロック!!文句なく笑えます。
映画としてはB級だけど、プリンスのパープルレインも音楽が楽しめます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あひるたいちょうさんへ

>売り物かと思いましたぁぁ
わぁ~い、お褒めの言葉ありがとうございます^^
これでまた、明日から頑張れそうです!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
めがっちさんへ

暑くなると、カレー&素麺の確率がUPしますね(笑)
私もカレーの匂いには、勝てません^^
いつ食べても、美味しいですもんね!!

ポチっ、ありがとうございます!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Asuka★さんへ

私の方こそ、いつも参考にさせてもらってます^^
ありがとうございます!!

彩りや盛りつけ、素敵なお弁当ばかりです!!

No title

ヘヴィメタにはまったのは、高校の頃で・・・笑
渋谷の今はCCレモンホール?のとこだっけ、当時、公会堂にイギリスの”ガールズ”というグループを新潟からわざわざ来て、立てノリしてたっけ(笑) 一緒にいった 都内に住む幼馴染と行ったら、ドン引きされた。
プリンスのパープルレイン!なつかしぃー 観た、観た!
でも、プリンスは聞いたな~ 1999
「バグダット・カフェ」チェックします! ありがとう~

No title

kohさんへ

kohさんと私、同じ年代だから、この話題になるとヤバい!!
ガールズよく聴いたよ~(笑)
ジャパメタもすごい流行ったよね~^^

バグダットカフェは、物語と言うよりは
本当に雰囲気です^^ワイン飲みながら見て~
でっ、忘れた頃に、また見たくなる映画なの!!

マジですか?!

あの ”ガールズ”を知ってる人がいた!
私の周りでは 初めてよ♪ マイナーだったけど、ボーカル(名前忘れた)がチョーカッコよくて・・・・v-238
彼が歌う ”ボーン・トウ・ビー・ワイルド”にしびれたのでした・・・・

同年代じゃないよ。ポソ 私 オバチャマよ 爆

メジャーなら 「Kiss」 あのギターにしびれたな~ ジーン・シモンズゃん♪

No title

kohさんへ

多分ガールズじゃなくて、ガールかな!!?
ボーカルのフィリップ・ルイスは後に、L.A.ガンズで有名になって
ギターのフィル・コリンは、デフ・レパードで有名になったの^^
私は同時期にデビューした、アイアン・メイデンの方が好きだったけど(笑)
メジャーなら、キッス、ツェッペリン、ディープパープル・・・・切りがないです^^

同年代だよ・・ほ~~んのちょっとだけ下ですが・・ボソッ!!(kohさんのローソク)爆

おお!

そうです!そうです!
ガールです もう大昔で忘れてました
しかも ボーカル フィリップ・ルイス! 髪の長い男性が嫌いだった私が唯一惚れた人 (笑)
淋しげな顔立ちなのに、ワイルドで。。
デフ・レパード、ディープ・パープル、ヴァン・ヘイレン ♪ユー・リアリー・ガト・ミー♪ 忘れていた頃が・・・・爆

ロウソク、数えたのね そうよ 9歳だから(笑)
マジでこんな話題を今できるとは 涙もんです ありがとう~

No title

kohさんへ

私はね、小学生の頃から
長髪の男性が好きだったの(笑)
最初のアイドルは、チャーだったし^^

てっ事は、今は7歳だけど、八月で8歳よん・・えへっ!!
プロフィール

マムチ (TAKA)

Author:マムチ (TAKA)
下町の台所から、簡単アイデア料理を発信しています♪
美味しいもの♪       音楽♪ が大好きな
ピンクサファイアのギタリスト♪

ブログランキング
チャレンジ中♪       バナーをポチっと押してね♪ たか

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
リンク
人気レシピTOP5
9.jpg
コンテスト受賞&掲載
3-1.jpg

スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん       2013年7月24日発売 主婦の友社   バル

レシピブログmagazine vol.9 2016版 掲載 R0044697 (1)

クックパッドmagazine! Vol.4 2016版 掲載 R0044695 (1)

My Favorite BREAKFAST 2014版 掲載 R0039652.jpg

レシピブログmagazine Vol.4 秋号 2014版 掲載 R0039656.jpg

レシピブログmagazine Vol.2 2014版 掲載 R0039653.jpg

花のズボラ飯 公式レシピ  2品掲載 (2012-12-05) 花

はなまるマーケット    毎日食べたい三ツ星レシピ 2012年版 掲載      かっぱドッグ はなまる

少ない電力&火力でおいしくつくる 2011年版 3品掲載 本

定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246    2011年版 掲載      煮物で茶碗蒸し 本

おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版 掲載    水菜のキンピラ 本

「レシピブック」掲載    日本缶詰協会発行 レシピ

すてきな奥さん 11月号掲載 「味だめしCLUB」 本

タカノフーズ豆腐レシピコンテスト 準グランプリ受賞  豆腐の明太チーズもんじゃ焼き (2014-11-04) R0037200_convert_20141211182615.jpg

気分はカメラマン!?料理を引き立てる、写真スタイリングコンテスト グランプリ受賞 ピンクと黒のペペロンチーノ (2014-10-06) R0035100_convert_20141211183645.jpg

はなまるマーケット料理選手権グランドチャンピオン大会 準優勝          揚げもやしのおこげあんかけ (2014-03-14) R0034573_convert_20141211184906.jpg

TBS・はなまるマーケット「油揚げ料理選手権」優勝 油揚げのガレット     (2014-02-21) ガレット

丸高蔵 味噌鍋レシピコンテスト 優秀賞       しじみのスンドゥブ(辛味噌鍋) (2014-01-24) 鍋

オレンジページ 朝ごはんレポート アイデア賞    納豆卵ごはんの混ぜ混ぜオムライス (2013-10-10) オムライス

ミツカン「金のつぶ」 お手軽ヘルシーレシピコンテスト 優秀レシピ受賞      納豆ビビンバ石焼き風 (2013-02-04) スキレット

日本パスタ協会「第7回パスタレシピコンテスト」    グランプリ受賞      しじみと大葉のボンゴレ (2012-12-17) パスタ

ミツカン 3点おかず鍋コンテスト お子さんにオススメ部門賞 受賞        おろしハンバーグの3点鍋♪ (2012-12-03) 肉

2012カルローズ夏カレーコンテスト 優秀作品50点   デジタルブック掲載    原始時代の骨付き肉カレー (2012-11-06) 肉

「マルちゃん正麺」    ラーメンレシピコンテスト グランプリ受賞      揚げもやしラーメン (2012.3/5) 揚げ

日本パスタ協会「第6回パスタレシピコンテスト」   ショートパスタレシピ賞受賞 鶏肉と松茸のスープパスタ (2011.12/16) パスタ

オレンジページnet「あったか家族ごはん」 スピードごはん部門受賞       超~簡単!!あさりのピラフ (2011.12/1) ピラフ

わが家の逆玉ハムエッグコンテスト 大賞受賞      逆玉ハムエッグのガレット (2011.10/1) ガレット

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        和風・カレーつけ素麺 (2011.9/27) 麺

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        トマトシャーベットの彩菜素麺 (2011.9/27) 麺

手塩屋 だしの達人キャンペーン 入選         しじみのハリハリ鍋 (2011.9/10) しじみ

カルローズ夏カレーeレシピコンテスト ひんやりレシピ賞  じゃがベーコンのクールリゾット (2011.8/30) カレー

岩下の新生姜食欲アップレシピコンテスト サッパリで賞 じゃこと新生姜の冷汁 (2011.8/1) 冷やし

缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 日本缶詰協会賞   鮭おこわ・鮭フレークとお餅で超~簡単 (2011.8/1) おこわ

タッパーウェーブ時短コンテスト 部門賞受賞      豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物 (2011.6/29) 部門

明治北海道十勝スマートチーズを使ったレシピコンテスト朝ごはんにぴったり賞   お粥のカルボナーラ (2011.6/13) お粥

伊藤ハム「おしゃべりキッチンあなたのレシピ」    和風味の朝食メニュー・当選 和定食のドリア (2011.6/10) ドリア

東京MXテレビ      「5時に夢中!」で放映   ナポリパン (2011.5/9) ナポリパン

おうちでアレンジ麺レシピコンテスト         飲んだ後に!"〆ラー"賞 TBS・クックTVで放映   トロミ焼きラーメン(2011.3/1) トロミ

レタスクラブ・2/10号掲載 白菜とカニ缶のクリームシチュー 蟹

エバラ&ルクエのアイデアレシピコンテスト 審査員賞  ルクエであさりのバーニャチャウダー (2011.1/19) ルク

おとりよせネットで掲載  干物・アジの開きの唐揚げ (2011.1/13日~1ヶ月間) 鯵

オージービーフ・クリスマステーキのフォトコンテスト 審査員特別賞       ホワイト・クリスマステーキ(2010.12/27) ステーキ

「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト          リーフレットになりました♪ リーフレット

金麦スタイル・鱈レシピ  金麦賞受賞         簡単・パエリア(2010.12/1) パエリア

レタスクラブ・11/10号掲載 サンマ缶の炊き込みごはん サンマ

塩なび.comレシピコンテスト最優秀賞 受賞      カレーのうどんグラタン(2010.9/27) コンテスト

はなまるマーケット   「キュウリ料理選手権」優勝 かっぱドッグ(2010.7/19) 写真

レタスクラブ・7/10号掲載「おいしそーで賞」    キムチでパパっとナムル        ナムル

全米販×レタスクラブ企画 おいしいごはんを食べよう! 朝ごはん賞 受賞     茶カテキン100%・お茶粥(2010.5/25) お茶

アサヒ「サントネージュ酸化防止剤無添加ワイン」と一緒に楽しみたい 「春の食材を使ったカラダに嬉しいおつまみレシピ  奨励賞 受賞  牛カルビとジャガイモのスパイスソテー(2010.5/24) 肉

「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピ     アサヒストロングオフ賞受賞 たこ焼きうどん(2010.5/24) たこ

金麦スタイル・春野菜レシピ金麦賞受賞        空豆とシラスのガレット(2010.5/10) ガレット

ミツカン「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト     ちょっとしたコツ 気づきを教えてくれたで賞     ネバネバ・ライスカルボナーラ(2010.4/12) 納豆

レタスクラブ・4/10号掲載 ポテトサラダのオープンオムレツ 卵

【金麦のある食卓】あなたの「おいしいのアイディア」 第1回のグッドアイディア賞 コロッケピザ(2010.3) コロッケ

タイヘイ(株)さんのヘルシーご当地レシピコンテスト入選 ヘルシー冷麺・盛岡風(2009.7) 冷麺

レシピブログさん     今週の気になるブロガーさん! もんじゃグラタン もんじゃ

献立クラブさんに6/15~7/14まで とっておきの〝おいしいサイト〟で 紹介して頂いています。 献立2
メールフォーム
お仕事・モニター依頼・問い合わせはこちらからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
月別アーカイブ