
筍ご飯のお稲荷さん & 小さなハマグリ


この時期になると筍を沢山いただきます(^。^)
なので食卓にはほとんど毎日筍料理が並ぶかなぁ・・っと嬉しい悲鳴ですが
毎年最初に作る筍料理は、やっぱり筍ご飯ですよね〜(笑)
お家で食べる分と母やお友達にお裾分けする分とで大量に作ります(≧∇≦)
今日のレシピは筍ご飯を使ったリメイクレシピです!!
沢山作って残ってしまった筍ご飯をお稲荷さんにしました♪
作り方はめっちゃ手抜きで簡単です(笑)
お稲荷さんで使ういなりあげ(油揚げ)なんですが
市販の味付けのいなりあげを使ってます (^^;;

これ、、便利なんですよ〜!!
食べる分だけを袋状にして、ご飯を詰め込むだけで良いのです(笑)
お稲荷さんってたまに2~3コ食べたくなったりしませんか!?
蕎麦やうどんと一緒に!っとか!!
保存も効くので残ってしまったいなりあげは、タッパなどに入れ冷蔵しておけば
いつでもお稲荷さんが食べられますよ〜♪
酢飯の代わりに炊き込みごんや混ぜご飯を詰めても美味しいですし
普通の白いご飯だけでもイケちゃいます(^。^)
あっ! 筍ご飯の作り方は、筍の他に油揚げを細かく切って加え
白だしで味付けして炊飯しました!!
では、、レシピって程の事でもありませんが (^^;;
レシピです(笑)
筍ご飯のお稲荷さん
(材料)
筍ご飯 適量
市販のいなりあげ(味付き) 食べる分だけ
(作り方)
1・いなりあげの汁を軽く絞って袋状にし、筍ご飯を少なめに入れる。
内側に油揚げを折り、筍ご飯を入れ上に筍をのせる。

今日のランチは・・
筍ご飯のお稲荷さん・ハマグリの潮汁
豆腐とひじきのハンバーグ・白和え・高野豆腐・小松菜の煮浸し

そうそう、筍ご飯を作ると一緒に食べたくなるのがハマグリの潮汁(お吸い物)
この時期スーパーで見かけるハマグリは、とても小さいのですが(アサリぐらい)

この小さいハマグリが凄く美味しい出汁になって
普通の大きいハマグリよれも味の濃い出汁が味わえます♪
このハマグリでアクアパッツァやボンゴレなんかを作ったら美味しいだろうなぁ・・
ゴクっ。。
3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪



にほんブログ村
**********************************************************************************************
LIVEのお知らせです♪
はやしとしきと愉快な仲間たち Vol.3
またまたギターで参加させてもらいます♪

Date: 2017.5.28
Place: 目黒LIVESTATION
Open: 16:45 Start: 17:00
Ticket: Adv. 3,000Yen Door 3500Yen (+1Drink)
Act: Toshiki Hayashi plays drums in all bands.
★毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’」
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村