fc2ブログ

簡単すぎ~サンマの炊き込みごはん!!

簡単ですよーーーー!!

お米普通にといで、缶のふたパカッて開けて、千切り生姜を乗せて

炊飯器スイッチオーーン。。。

サンマの炊き込みごはんの、出来上がり~(笑)

サンマ

仕上がりは言わなきゃ、缶詰使ったなんてバレないよ(笑)

缶詰の種類によって、味付けが微妙なので

ご飯が炊きあがった後で、自分好みの味付けをするだけよん!!

一杯目はそのままで、二杯目はワサビを添えて、だし汁をかけるのもいいわぁ~

名古屋名物、ひつまぶし風になっちゃうよV

今回使った、サンマの缶詰だよ。。100円也

サンマ

(材料)2~3人分

   白米+玄米 2合(勿論、白米だけでOKです)
   サンマの缶詰 1缶
   生姜 1カケ~
   酒 大1

(味が薄かった場合、後から足す調味料)

   ほんだし 適量
   しょう油 適量

(作り方)

   ご飯を普通にといで、酒、缶詰の中身汁ごと全部、千切りにした生姜を入れます。

   水は普段の2合分の目分量でいいです。こんな感じ。。

サンマ

   炊飯器スイッチオーーーーン!!

   でっ、こんな感じだよ~

サンマ

   しゃもじで身をほぐしながら、混ぜてね~・・・ここで味見して!!

   ダシが足りないと思ったら、ほんだしを適量かけ混ぜて、味の調節をします。

   しょう油味がもっと欲しいと思ったら、しょう油を適量入れて調節してね。

   もう一度炊飯器のフタを閉めて、5分経ったら出来上がり~

   缶詰によって味の濃さが違うので、味付けは後からするのが無難よ~

   お好みで粉山椒をかけると、ピリッといい感じ!!

   最後はワサビを添えて、だし汁をかけて食べましたぁV



*****************************************************************************



ご飯と言えば・・

メイプルさんが野菜たっぷりリゾットを作ってくれました。ありがとうございます!!

なめたけ大好きな、メイプルさんのブログは、簡単でヘルシーな料理がいっぱいですよ!!

手作りなめたけを作りたい人は、必見です!!


さて、今日はこれから走ってきます(笑)

最近食べ過ぎていたので、スポーツジムで絞ってくるよん。

でっ、帰ってきたらお楽しみのプシュ~と1本・・くぅ~ヤメられない!!

メタボ夫婦さんに、ヤセ薬だと思って飲みなさいと言われ(爆笑)

我慢して飲んでます(笑)なんて旨い、ヤセ薬なんだ!!

なので、これから行ってきま~すV


3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは

もう…作るのが追いつきません(* ̄m ̄)プッ
次から次へと美味しそうなのが…
これも炊飯器君ですねb
最近仕事しだした彼に(炊飯器くん)しっかり
働いてもらわないとw

いい汗かいて、プシュッ~美味しそう~
呑めないんですけどね…_| ̄|○

師匠・・・

マムマム師匠、「マムチの笑顔でVごはん」の本、
いつ出るのでしょうか?(笑)

メニュー的にも内容的にも、充実の一途です~!
いつも目からウロコ状態です!(@_@;)

パチパチヽ(^o^)丿

今晩は~☆

これも超簡単で、とっても美味しそうです!!
炊飯器に入れて、スイッチポンで出来上がりなんですよね^^
お見事です~~♫
何時も美味しいレシピを有難うございます!ポチ!

No title

いいですね~、ひつまぶし風。美味しそうです!
私も魚の缶詰はよく買うのですが、
これはやったことなかったです。
生姜たっぷりがポイントですね。

ブログご紹介いただき、有難うございました。
マムチさんのレシピ、作ってみたいメニューがたくさんあるんですよ~。
また作ったら、ご報告しますね^^

No title

さんまですか~♪
脂のってておいしいですよね~!
缶詰で、とっても簡単でいいですね!
しかも、安いですよね~★

No title

これは簡単で安く、それなのに豪華で、いいですねー
うなぎのかわりにこれでいっちゃうかも(^^;)
わさびがものすごくあいそうです

あの、もしよろしかったら、マムチさんのブログにリンクを張りたいのですが、よろしいでしょうか?

No title

たぬこさんさんへ

生姜さえ、千切りにすれば
後は炊飯器君が勝手に、調理してくれますよ~^^

今まさにプシュ~っと、やってます!!
飲めない人は、お金がかからなくていいわぁ(笑)

歯、大変そうですね・・頑張って!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きりちゃんさんへ

えっとね~来年の春予定です(笑)嘘っ嘘っ!!
でも、夢は持っているのよん^^
だから頑張るの~(笑)

きりちゃんさんの猫、可愛いね~^^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Asuka★さんへ

えへっ!!簡単でしょ^^
手抜き大好きなんですよ~

Asuka★さんも毎日、ご苦労様!!
お弁当作りって、大変ですよね!!でもいつも美味しそうです^^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メイプルさんへ

うんうん、生姜いっぱいが美味しかった~
夏の生姜はいいですね~^^
魚の缶詰って、結構使えますよね。。

いえいえ、こちらこそ作って頂いてめちゃ嬉しいです^^
本当にありがとうございました!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
かなしゅーさんへ

サンマ缶100円ですよ!!
安いですよね~カップラーメンより安い(笑)

かなしゅーさんの料理も
ヘルシーでとても美味しそうですね^^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぽんさんへ

簡単で、安上がりに出来ますよ^^
お酒の〆に、ワサビ&だし汁で食べるのもいいですね!!

夏の料理は、簡単じゃないと辛いです(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

これ美味しそう!!私のだーい好きな生姜もたっぽり入れて作ってみよう。
冷たい出汁を掛けてわさびのっけてざざーっと食べてみたいなー。
ほんと、マムチさんってばアイデアが凄いねー。しかも主婦目線だから
すんごく 試してみたい!!って思えるレシピばかりだしー。
尊敬しちゃうっす うっとり。

No title

美味しそう。アイデアが凄いな。
おなか減って来ました。
ぽち。

No title

美味しそう。
偶然だけど、昨日は私も炊きこみでした。
シーチキンとひじきでした!!

No title

さっそくご承認頂きましてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします(^^)

No title

これはすご~~い!!
ほんと本格的さんまごはんですよ~ヽ(^o^)丿
マムチさん素敵なアイディアありがとうございます!!
おこげ具合も最高ですね。
めちゃおいしそうです(*^_^*)

↓ユッケおいしそう~
きゅうりでかせだすのいいですね。
さっぱりしそうだし(^^)
白身のおつまみ素敵です~
私納豆に黄身だけかけたいので
白身が残っちゃって・・・(^_^;)
次からこれですね!!

No title

yukomaruさんへ

生姜の香りと、ピリッとした感じ
夏には本当にいいですね!!
食欲がなくても、だし汁でガァ~っといけちゃいますね^^

アイデアと言うか、手抜きと言うか・・(笑)
yukomaruさんのパンこそ、尊敬しています!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ももままさんへ

はじめまして、コメントありがとうございます!!

ワンちゃん凄く、可愛いですね~癒されます^^
ポチっ!!ありがとうございます!!
これからも、遊びに来て下さいね。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
yu-chanさんへ

熱、治まって良かったですね!!

シーチキンとひじきですかぁ~
味が出て美味しそうですね^^
ひじき大好きです。。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぽんさんへ

いえいえ、こちらこそありがとうございます!!
これからも、宜しくお願いします^^

No title

ぱおさんへ

ぱおさんの料理に比べたら
手抜きしすぎで、ちょっと恥ずかしいです^^

暑くなると、ユッケって食べたくなりますね。
あ~牛のユッケも食べたい(笑)

白身もったいな~い
栄養あるので、是非食べて下さいね~

No title

初めまして。
飛鳥さんの、ブログから、とんで来ました~!
とっても、簡単で美味しそうな、炊き込みご飯ですね!
今度、私も、作ってみたいです~!

No title

けまみさんへ

はじめまして!コメントありがとうございます!!

私も先程、お邪魔させて頂きました。
ワンちゃん達、すごく可愛いですね^^

サンマご飯、すごく簡単ですので、是非作ってみて下さい。。

また、遊びに来て下さいね!!
プロフィール

マムチ (TAKA)

Author:マムチ (TAKA)
下町の台所から、簡単アイデア料理を発信しています♪
美味しいもの♪       音楽♪ が大好きな
ピンクサファイアのギタリスト♪

ブログランキング
チャレンジ中♪       バナーをポチっと押してね♪ たか

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
リンク
人気レシピTOP5
9.jpg
コンテスト受賞&掲載
3-1.jpg

スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん       2013年7月24日発売 主婦の友社   バル

レシピブログmagazine vol.9 2016版 掲載 R0044697 (1)

クックパッドmagazine! Vol.4 2016版 掲載 R0044695 (1)

My Favorite BREAKFAST 2014版 掲載 R0039652.jpg

レシピブログmagazine Vol.4 秋号 2014版 掲載 R0039656.jpg

レシピブログmagazine Vol.2 2014版 掲載 R0039653.jpg

花のズボラ飯 公式レシピ  2品掲載 (2012-12-05) 花

はなまるマーケット    毎日食べたい三ツ星レシピ 2012年版 掲載      かっぱドッグ はなまる

少ない電力&火力でおいしくつくる 2011年版 3品掲載 本

定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246    2011年版 掲載      煮物で茶碗蒸し 本

おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版 掲載    水菜のキンピラ 本

「レシピブック」掲載    日本缶詰協会発行 レシピ

すてきな奥さん 11月号掲載 「味だめしCLUB」 本

タカノフーズ豆腐レシピコンテスト 準グランプリ受賞  豆腐の明太チーズもんじゃ焼き (2014-11-04) R0037200_convert_20141211182615.jpg

気分はカメラマン!?料理を引き立てる、写真スタイリングコンテスト グランプリ受賞 ピンクと黒のペペロンチーノ (2014-10-06) R0035100_convert_20141211183645.jpg

はなまるマーケット料理選手権グランドチャンピオン大会 準優勝          揚げもやしのおこげあんかけ (2014-03-14) R0034573_convert_20141211184906.jpg

TBS・はなまるマーケット「油揚げ料理選手権」優勝 油揚げのガレット     (2014-02-21) ガレット

丸高蔵 味噌鍋レシピコンテスト 優秀賞       しじみのスンドゥブ(辛味噌鍋) (2014-01-24) 鍋

オレンジページ 朝ごはんレポート アイデア賞    納豆卵ごはんの混ぜ混ぜオムライス (2013-10-10) オムライス

ミツカン「金のつぶ」 お手軽ヘルシーレシピコンテスト 優秀レシピ受賞      納豆ビビンバ石焼き風 (2013-02-04) スキレット

日本パスタ協会「第7回パスタレシピコンテスト」    グランプリ受賞      しじみと大葉のボンゴレ (2012-12-17) パスタ

ミツカン 3点おかず鍋コンテスト お子さんにオススメ部門賞 受賞        おろしハンバーグの3点鍋♪ (2012-12-03) 肉

2012カルローズ夏カレーコンテスト 優秀作品50点   デジタルブック掲載    原始時代の骨付き肉カレー (2012-11-06) 肉

「マルちゃん正麺」    ラーメンレシピコンテスト グランプリ受賞      揚げもやしラーメン (2012.3/5) 揚げ

日本パスタ協会「第6回パスタレシピコンテスト」   ショートパスタレシピ賞受賞 鶏肉と松茸のスープパスタ (2011.12/16) パスタ

オレンジページnet「あったか家族ごはん」 スピードごはん部門受賞       超~簡単!!あさりのピラフ (2011.12/1) ピラフ

わが家の逆玉ハムエッグコンテスト 大賞受賞      逆玉ハムエッグのガレット (2011.10/1) ガレット

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        和風・カレーつけ素麺 (2011.9/27) 麺

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        トマトシャーベットの彩菜素麺 (2011.9/27) 麺

手塩屋 だしの達人キャンペーン 入選         しじみのハリハリ鍋 (2011.9/10) しじみ

カルローズ夏カレーeレシピコンテスト ひんやりレシピ賞  じゃがベーコンのクールリゾット (2011.8/30) カレー

岩下の新生姜食欲アップレシピコンテスト サッパリで賞 じゃこと新生姜の冷汁 (2011.8/1) 冷やし

缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 日本缶詰協会賞   鮭おこわ・鮭フレークとお餅で超~簡単 (2011.8/1) おこわ

タッパーウェーブ時短コンテスト 部門賞受賞      豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物 (2011.6/29) 部門

明治北海道十勝スマートチーズを使ったレシピコンテスト朝ごはんにぴったり賞   お粥のカルボナーラ (2011.6/13) お粥

伊藤ハム「おしゃべりキッチンあなたのレシピ」    和風味の朝食メニュー・当選 和定食のドリア (2011.6/10) ドリア

東京MXテレビ      「5時に夢中!」で放映   ナポリパン (2011.5/9) ナポリパン

おうちでアレンジ麺レシピコンテスト         飲んだ後に!"〆ラー"賞 TBS・クックTVで放映   トロミ焼きラーメン(2011.3/1) トロミ

レタスクラブ・2/10号掲載 白菜とカニ缶のクリームシチュー 蟹

エバラ&ルクエのアイデアレシピコンテスト 審査員賞  ルクエであさりのバーニャチャウダー (2011.1/19) ルク

おとりよせネットで掲載  干物・アジの開きの唐揚げ (2011.1/13日~1ヶ月間) 鯵

オージービーフ・クリスマステーキのフォトコンテスト 審査員特別賞       ホワイト・クリスマステーキ(2010.12/27) ステーキ

「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト          リーフレットになりました♪ リーフレット

金麦スタイル・鱈レシピ  金麦賞受賞         簡単・パエリア(2010.12/1) パエリア

レタスクラブ・11/10号掲載 サンマ缶の炊き込みごはん サンマ

塩なび.comレシピコンテスト最優秀賞 受賞      カレーのうどんグラタン(2010.9/27) コンテスト

はなまるマーケット   「キュウリ料理選手権」優勝 かっぱドッグ(2010.7/19) 写真

レタスクラブ・7/10号掲載「おいしそーで賞」    キムチでパパっとナムル        ナムル

全米販×レタスクラブ企画 おいしいごはんを食べよう! 朝ごはん賞 受賞     茶カテキン100%・お茶粥(2010.5/25) お茶

アサヒ「サントネージュ酸化防止剤無添加ワイン」と一緒に楽しみたい 「春の食材を使ったカラダに嬉しいおつまみレシピ  奨励賞 受賞  牛カルビとジャガイモのスパイスソテー(2010.5/24) 肉

「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピ     アサヒストロングオフ賞受賞 たこ焼きうどん(2010.5/24) たこ

金麦スタイル・春野菜レシピ金麦賞受賞        空豆とシラスのガレット(2010.5/10) ガレット

ミツカン「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト     ちょっとしたコツ 気づきを教えてくれたで賞     ネバネバ・ライスカルボナーラ(2010.4/12) 納豆

レタスクラブ・4/10号掲載 ポテトサラダのオープンオムレツ 卵

【金麦のある食卓】あなたの「おいしいのアイディア」 第1回のグッドアイディア賞 コロッケピザ(2010.3) コロッケ

タイヘイ(株)さんのヘルシーご当地レシピコンテスト入選 ヘルシー冷麺・盛岡風(2009.7) 冷麺

レシピブログさん     今週の気になるブロガーさん! もんじゃグラタン もんじゃ

献立クラブさんに6/15~7/14まで とっておきの〝おいしいサイト〟で 紹介して頂いています。 献立2
メールフォーム
お仕事・モニター依頼・問い合わせはこちらからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
月別アーカイブ