
すき焼き 〆ご飯!! トマトの卵とじ丼


お肉の卸しをしている親戚から、ちょいと高級そうな牛肉をいただきました♪

どんな食べ方で食べるのが一番美味しいのか聞いたら
「すき焼き」で食べるのがオススメとの事で、早速作ってしまいました(笑)
えへっ♪ランチから1人すき焼き(≧∇≦)
オフ日だからできる贅沢ゆったり時間♪
満喫してま〜♪(≧∇≦)

っで、今日のレシピなんですが・・
メインのすき焼きではなくて、すき焼き後の〆(しめ)ご飯が今日のレシピです!!
すき焼きを食べた後に残った割り下 !
具はこんな風に少し残ってしまっても全然OKです(笑)

ここにトマトを入れて軽く煮込んで卵でとじます!
卵はすき焼きを食べた時に使った、残ってしまった卵を使ってます!
卵が足りない場合はもう1コ追加して作って下さいね(^。^)
卵の固さはお好みで! 私はちょっと半熟に花がひらいたところが好きです^^


そしてこのトマトの卵とじをオンザライス!!!!!(笑)
ご飯の上に乗せちゃいます!!
すき焼き 〆ご飯!! 今日のレシビは「トマトの卵とじ丼」です!!

あっ!ちなみに簡単に1人分のすき焼きの作り方を説明しておくと・・
割り下は醤油・酒・みりんを各50mlで砂糖が大さじ1です!
後は鍋に牛脂を溶かして長ネギと牛肉を2枚程焼きます。
後は豆腐や野菜・追加のお肉などを入れました!!
ではレシピです!!
すき焼き〆ご飯!! 「トマトの卵とじ丼」
(材料)1人分
すき焼き鍋の残ったつゆ 1人鍋分(具は少し残っていてOK)
ご飯 茶碗1杯
トマト(赤くて完熟したものが美味しいです) 1/4コ
卵 すき焼きを食べた時の残り(足りない場合は卵を1コ足す)
パセリ 飾り用に適量(無ければ好きな青菜野菜で!)
(作り方)
1・すき焼き鍋の残ったつゆに、一口大に切ったトマトを入れて軽く煮る。
火を強火にして溶き卵を回し入れる。
卵がお好みの固さになったらご飯の上にのせパセリを飾る。
(つゆはお好みの量で入れて下さい)

今日のランチは1人すき焼き(笑)
まずはすき焼きの具だけを卵につけて食べて・・

すき焼き鍋の残ったつゆの〆ご飯として
トマトの卵とじ丼・豆腐とナメコの味噌汁で〆ました(笑)

お腹いっぱい!!
満足♪満足♪
ごちそうさまでした(^。^)
3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪



にほんブログ村
**********************************************************************************************
★毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’」
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村