
Happy New Year 2017

明けましておめでとうございます!
昨年は色々とお世話になりまして、ありがとうございました。
おかげさまで良き新年を迎えることができました。
マイペースな私ですが、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
今年のお正月は母と一緒に、南房総館山まで親子温泉旅行に行ってきました!!
お天気にも恵まれて、とっても気持ち良かったです!!
お部屋の窓から見える景色です♪
やっぱり海が見える景色って癒されますね(≧∇≦)

癒されるといえば、、やっぱり温泉です(笑)
大浴場の大きな露天風呂も気持ち良いのですが
お部屋についている客室露天風呂で一人海を見ながら・・ちょっと贅沢気分です♪

お風呂の正面は海で、左側を見ると洲埼灯台と富士山が見えます!!

お風呂の後は美味しいビールで乾杯です♪





温泉旅行二日目・・
普段は朝ごはんは食べないのですが、旅行に来ると朝からしっかり食べてしまいます(笑)

2日目は宿の近くの洲崎神社でお参りして、おみくじをひいてきました(^o^)
ふふっ(笑) おみくじは…今年も大吉でしたよ〜♪

神社にある幸せの鐘を母と一緒に鳴らしてきましたよ〜
幸せになりますように・・

お参りが終わって次の目的地へ!
移動途中のこの景色、、南国ですよね(笑)

海を眺めながら花摘みが出来る白間津の花畑へ到着!
去年はこの時期でお花は満開てけしたが、今年は6分咲きぐらいでした !
満開になる頃にまた来れたら良いなぁ。。

途中小腹が空いたので、大好きなトコロテンを食べました(笑)
ハートの寒天がなんだか嬉しいです♪

さて、、そろそろ温泉宿に戻りましょう!
まずは乾杯の前にお風呂に入らないとね(笑)
客室露天風呂付きのお風呂は、部屋もお風呂も全て全然違うので
一泊ずつ部屋を変えてもらってます^^

お風呂に入って喉もカラカラだったので、ビールが超〜美味しいです(≧∇≦)



チョイスメニューからは、アワビ・伊勢海老・牛肉の中から選べて
調理法もそれぞれ選べますが、私は2日間ともアワビのお刺身をチョイスしました(笑)


南房総温泉旅行の最終日もお天気に恵まれたので
鋸南町の江月水仙ロードまで足を運びました!

見頃のはずの水仙はまだ6分咲きぐらいで少し残念だったけど
歩いていると水仙の香りが漂ってきてとっても気持ち良かったぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)


そうそう! 鋸南町で新しい道の駅を発見していまいました!!
廃校になった“鋸南町保田小学校”を改装して建てられた、ユニークな道の駅「道の駅 保田小学校」

教室は宿泊施設になっています(≧∇≦)


ランチは協直営 鮮魚食堂「ばんや」でシェアして食べたけど・・
色々頼み過ぎて全然食べれず半分はお土産に!(^^;;
名物のイカのかき揚げ・・多すぎだよぉ(笑)



親子旅・・今年もこんな感じでスタートしました(≧∇≦)
ちょっと疲れたけど(笑)
母が楽しんでくれたので良かったかな。。
3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪



にほんブログ村
**********************************************************************************************
★毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’」
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村