fc2ブログ

みたらし豆腐☆

久しぶりに「おやつ」でも、作ろうかなって

おやつのレシピ本を見ていたら、なるほどねぇ~って釘付けになったの!

豆腐にぜんざいを合わせた、ヘルシーな一品!!

おっ美味しそう、しかも簡単!! よし作ろう~

豆腐もあるし、ぜんざいも・・・・なっ無~い!!! いつも1缶ぐらいあるのに・・

でっ、こうなりました(笑)

みたらし

わざわざこの為に、ぜんざい買いに行くのも面倒くさいし

家にあるもので・・うぅ~~・・考えた結果

みたらしのタレを作って、食べてみたの!!

はぁ~ヒンヤリ冷たくて、トロっと甘辛いタレがいいわぁ~

このみたらしのタレ、すぐ出来るので試してみてねV

(材料)2人分

   絹ごし豆腐 1丁 (小分けタイプの小さいものは2コ)
   砂糖 大3
   しょう油 大2/3
   みりん 大1/2
   水 大1/4

(作り方)


   豆腐はクッキングペーパーに包み、冷蔵庫で自然に水切りします。

   鍋に砂糖、しょう油、みりん、水を入れ中火にかけます。

   煮立ったら弱火にして、混ぜながら40秒~1分煮ます。

   泡立ってきたら火からおろし、完全に冷まします。

   冷めるとトロッ~と、とろみがつきますよ。

   豆腐をそれぞれお皿に移し、タレをかけて出来上がり!!

   注意!!! タレは食べる直前にかけてね!! 絶対ですよ!!

   豆腐にタレをかけて冷やしたら、水っぽくなっちゃうからね!!!


   前に作った、みたらしお餅です。

   作り方はちょっと違うよ! お餅に絡めたかったので、ドロっとしたタレです!!

   よかったら、参考にしてねV



*****************************************************************************



今日もこれからスポーツジムで、汗を流してきます!!

なのでちょっと、急ぎモードです。

運動して、サウナ入って汗かいて・・・ここまではいい!!

喉かわいてビールでぷはぁ~ ・・・・ここがダメ(苦笑)

だから全然、痩せないの・・V


3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは

わ~、斬新~。
お豆腐とみたらしのタレですか。
思いつかなかったけど、美味しそうですね。
お豆腐にぜんざいというのも驚きですけど。

↓ネバネバ系は大好きです。
麺との相性はグーですよね。
食欲ない時でもけっこう食べれます^^
栄養もありますよね。

No title

わ~ヘルシーでおいしそう~ヽ(^o^)丿
ナイスアイディアですね。
豆腐の方がだんごよりいいかも(^^)
ぷるんぷるんでとろ~りみたらしダレがいい感じ~!!
私も豆腐にきな粉まぶして食べたりしてます~。

マムチさんスポーズジムで汗ながすのいいなぁ~!!
私も昔行ってたのですが今は全く・・・(^_^;)
ジムで汗流したいです~!!

No title

喉かわいてビールでぷはぁ~ ・・・・ここがダメ

ダメじゃないですよ・・・300g程度きっと下がってますよ
v-275止めたら、ストレス太りになるので
ヤセ薬だと思って、我慢に我慢してビール飲みましょう(笑)

豆腐のみたらし、うちの奥さん喜んで興奮しそうです

No title

プルプルの食感で、おニューなおやつですね。簡単だし、美味しそう。これもいただきっ。ポチ

No title

うさこさんへ

いつもは、しょう油や薬味で食べるけど
水気をしっかり切ってから
お豆腐だけで食べると、甘いんですよね!
立派なスイーツですね(笑い)

ネバネバ系いいですね~
パワー付きそうだし、美味しい^^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぱおさんへ

スイーツや、おやつだと思って食べれば
全然違和感なく、美味しいですね。
あ~きな粉も美味しそう!!気づきませんでした!!
今度やってみよっ!!!美味しそう~

ジムは、10年以上行っているので、義務みたいになってきました(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メタボ夫婦さんへ

ですよね~!!!
v-275止めたら、ストレス太りしそう(笑)
こんな美味しいヤセ薬、止められません!!!!!

みたらし豆腐、ハマりそうです^^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たすじゅうさんへ

豆腐のプルプル感と甘みが、いい感じでした!!
こし器やジューサーにかけちゃえば
豆腐ってばれなくて、ヘルシーなおやつになりますね^^
いつもポチありがとう~



No title

お、お豆腐をおやつに・・・

斬新なアイデアで面白いです。(^^)

夏ばて気味でも、すんなり食べれそうですね~

>喉かわいてビールでぷはぁ~ ・・・・ここがダメ

毎日、やってるオイラはダメダメっ!!orz





No title

お豆腐にみたらしのたれって 斬新なアイデアですね。
手軽に美味しくできそうですね。
お豆腐にぜんざいっていうのもおいしそう☆
暑い日のおやつにはもってこいですね。

No title

新感覚のおやつですね!
ひんやりした豆腐が、暑い夏にもぴったり☆
冷えた緑茶に合いそうだぁ。

運動後って、安心して余計に食べちゃいますよね。
わたしはサイクリングに行くんですが、
帰りに消費したエネルギーをこえる以上に
食べてきてしまいます(笑)

No title

みたらしとうふ・・
なかなかヘルシーですね
つい甘いものを食べ過ぎてしまうので、いいかも・・
夏のひんやりデザートにいいですね。

No title

まさぼ~さんへ

豆腐って思うと、えっ!!って感じなんだけど
なんで無かったのが、不思議です^^

分かっていても、ぷはぁ~!!は、止められない(笑)
メタボ夫婦さんの言うとおり、止めたら
ストレス太りしちゃいそう^^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
yu-chanさんへ

ひんやりして、美味しかったです^^
今度はぜんざいも、食べてみたいわぁ~

ちょっと甘いものを、食べたい時にいいですね^^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だるまこさんへ

はい、冷たい緑茶でいただきました^^
タレも簡単に、すぐ出来ちゃうので
お友達が来た時に、出すとびっくりされるかも(笑)

いろんな景色を見ながらの、サイクリングも楽しそうですね^^
私も運動した以上のカロリーが、お腹の中に・・(泣)

No title

Nekonekoさんへ

ヘルシーだけど、しっかりおやつでした(笑)
写真だと分かりづらいのですが
タレのトロっ~としたのが、豆腐に絡んでいい感じでした^^

今度は、ぜんざいも食べてみたいです!!

No title

こんにちはっ! ^^
いい汗の素(麦酒)、飲んでいらっしゃいますやら?


みたらしのタレを豆腐に掛ける、っていうのは、小学二年生くらいの頃の定番おやつのひとつだったんですよ。
多分、団子を食わすとご飯が食べられなくなっちゃうので、っていう母の苦肉の策だったんでしょう。
でも、やっぱり団子が食べたくて白玉粉でみたらし団子を作ったのが、ワシの料理事始めでした。
なので、すんごく懐かしい感じです。っていうか、今の今まで忘れてました ^^;

おやつがわりに豆腐にハチミツを掛けて頂くのは、今もよくやりますが、みたらしも今度やってみますね^^

No title

豆腐ってこんな使い方もあるんだ♪
見た目も涼しそうで夏にぴったりな感じ!

汗かいたあとのビール美味しいですもんね~
むしろそのビールを飲む為に汗をかく!!みたいな (≧∀≦*)

No title

JayMingさんへ

麦の水は、やめられません(笑)

JayMingさんの母ちゃん、凄い人だわぁ~
今でこそ、豆腐レシピなんていっぱいあるけど・・
そのセンスをJayMingさんが、受け継いだのね!! 恐るべし!!
私なんて、ふかし芋よく食べさせられたぁ~(笑)

白玉粉、初めて作った時は、すごく感動しました!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
pinkさんへ

豆腐、全然違和感なく、おやつでしたよ^^
むしろ夏は、ひんやりしていいかもです!!

そうなの~
運動&サウナ後のビールは、格別美味しいの~
やめられませんね~(笑)
プロフィール

マムチ (TAKA)

Author:マムチ (TAKA)
下町の台所から、簡単アイデア料理を発信しています♪
美味しいもの♪       音楽♪ が大好きな
ピンクサファイアのギタリスト♪

ブログランキング
チャレンジ中♪       バナーをポチっと押してね♪ たか

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
リンク
人気レシピTOP5
9.jpg
コンテスト受賞&掲載
3-1.jpg

スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん       2013年7月24日発売 主婦の友社   バル

レシピブログmagazine vol.9 2016版 掲載 R0044697 (1)

クックパッドmagazine! Vol.4 2016版 掲載 R0044695 (1)

My Favorite BREAKFAST 2014版 掲載 R0039652.jpg

レシピブログmagazine Vol.4 秋号 2014版 掲載 R0039656.jpg

レシピブログmagazine Vol.2 2014版 掲載 R0039653.jpg

花のズボラ飯 公式レシピ  2品掲載 (2012-12-05) 花

はなまるマーケット    毎日食べたい三ツ星レシピ 2012年版 掲載      かっぱドッグ はなまる

少ない電力&火力でおいしくつくる 2011年版 3品掲載 本

定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246    2011年版 掲載      煮物で茶碗蒸し 本

おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版 掲載    水菜のキンピラ 本

「レシピブック」掲載    日本缶詰協会発行 レシピ

すてきな奥さん 11月号掲載 「味だめしCLUB」 本

タカノフーズ豆腐レシピコンテスト 準グランプリ受賞  豆腐の明太チーズもんじゃ焼き (2014-11-04) R0037200_convert_20141211182615.jpg

気分はカメラマン!?料理を引き立てる、写真スタイリングコンテスト グランプリ受賞 ピンクと黒のペペロンチーノ (2014-10-06) R0035100_convert_20141211183645.jpg

はなまるマーケット料理選手権グランドチャンピオン大会 準優勝          揚げもやしのおこげあんかけ (2014-03-14) R0034573_convert_20141211184906.jpg

TBS・はなまるマーケット「油揚げ料理選手権」優勝 油揚げのガレット     (2014-02-21) ガレット

丸高蔵 味噌鍋レシピコンテスト 優秀賞       しじみのスンドゥブ(辛味噌鍋) (2014-01-24) 鍋

オレンジページ 朝ごはんレポート アイデア賞    納豆卵ごはんの混ぜ混ぜオムライス (2013-10-10) オムライス

ミツカン「金のつぶ」 お手軽ヘルシーレシピコンテスト 優秀レシピ受賞      納豆ビビンバ石焼き風 (2013-02-04) スキレット

日本パスタ協会「第7回パスタレシピコンテスト」    グランプリ受賞      しじみと大葉のボンゴレ (2012-12-17) パスタ

ミツカン 3点おかず鍋コンテスト お子さんにオススメ部門賞 受賞        おろしハンバーグの3点鍋♪ (2012-12-03) 肉

2012カルローズ夏カレーコンテスト 優秀作品50点   デジタルブック掲載    原始時代の骨付き肉カレー (2012-11-06) 肉

「マルちゃん正麺」    ラーメンレシピコンテスト グランプリ受賞      揚げもやしラーメン (2012.3/5) 揚げ

日本パスタ協会「第6回パスタレシピコンテスト」   ショートパスタレシピ賞受賞 鶏肉と松茸のスープパスタ (2011.12/16) パスタ

オレンジページnet「あったか家族ごはん」 スピードごはん部門受賞       超~簡単!!あさりのピラフ (2011.12/1) ピラフ

わが家の逆玉ハムエッグコンテスト 大賞受賞      逆玉ハムエッグのガレット (2011.10/1) ガレット

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        和風・カレーつけ素麺 (2011.9/27) 麺

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        トマトシャーベットの彩菜素麺 (2011.9/27) 麺

手塩屋 だしの達人キャンペーン 入選         しじみのハリハリ鍋 (2011.9/10) しじみ

カルローズ夏カレーeレシピコンテスト ひんやりレシピ賞  じゃがベーコンのクールリゾット (2011.8/30) カレー

岩下の新生姜食欲アップレシピコンテスト サッパリで賞 じゃこと新生姜の冷汁 (2011.8/1) 冷やし

缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 日本缶詰協会賞   鮭おこわ・鮭フレークとお餅で超~簡単 (2011.8/1) おこわ

タッパーウェーブ時短コンテスト 部門賞受賞      豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物 (2011.6/29) 部門

明治北海道十勝スマートチーズを使ったレシピコンテスト朝ごはんにぴったり賞   お粥のカルボナーラ (2011.6/13) お粥

伊藤ハム「おしゃべりキッチンあなたのレシピ」    和風味の朝食メニュー・当選 和定食のドリア (2011.6/10) ドリア

東京MXテレビ      「5時に夢中!」で放映   ナポリパン (2011.5/9) ナポリパン

おうちでアレンジ麺レシピコンテスト         飲んだ後に!"〆ラー"賞 TBS・クックTVで放映   トロミ焼きラーメン(2011.3/1) トロミ

レタスクラブ・2/10号掲載 白菜とカニ缶のクリームシチュー 蟹

エバラ&ルクエのアイデアレシピコンテスト 審査員賞  ルクエであさりのバーニャチャウダー (2011.1/19) ルク

おとりよせネットで掲載  干物・アジの開きの唐揚げ (2011.1/13日~1ヶ月間) 鯵

オージービーフ・クリスマステーキのフォトコンテスト 審査員特別賞       ホワイト・クリスマステーキ(2010.12/27) ステーキ

「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト          リーフレットになりました♪ リーフレット

金麦スタイル・鱈レシピ  金麦賞受賞         簡単・パエリア(2010.12/1) パエリア

レタスクラブ・11/10号掲載 サンマ缶の炊き込みごはん サンマ

塩なび.comレシピコンテスト最優秀賞 受賞      カレーのうどんグラタン(2010.9/27) コンテスト

はなまるマーケット   「キュウリ料理選手権」優勝 かっぱドッグ(2010.7/19) 写真

レタスクラブ・7/10号掲載「おいしそーで賞」    キムチでパパっとナムル        ナムル

全米販×レタスクラブ企画 おいしいごはんを食べよう! 朝ごはん賞 受賞     茶カテキン100%・お茶粥(2010.5/25) お茶

アサヒ「サントネージュ酸化防止剤無添加ワイン」と一緒に楽しみたい 「春の食材を使ったカラダに嬉しいおつまみレシピ  奨励賞 受賞  牛カルビとジャガイモのスパイスソテー(2010.5/24) 肉

「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピ     アサヒストロングオフ賞受賞 たこ焼きうどん(2010.5/24) たこ

金麦スタイル・春野菜レシピ金麦賞受賞        空豆とシラスのガレット(2010.5/10) ガレット

ミツカン「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト     ちょっとしたコツ 気づきを教えてくれたで賞     ネバネバ・ライスカルボナーラ(2010.4/12) 納豆

レタスクラブ・4/10号掲載 ポテトサラダのオープンオムレツ 卵

【金麦のある食卓】あなたの「おいしいのアイディア」 第1回のグッドアイディア賞 コロッケピザ(2010.3) コロッケ

タイヘイ(株)さんのヘルシーご当地レシピコンテスト入選 ヘルシー冷麺・盛岡風(2009.7) 冷麺

レシピブログさん     今週の気になるブロガーさん! もんじゃグラタン もんじゃ

献立クラブさんに6/15~7/14まで とっておきの〝おいしいサイト〟で 紹介して頂いています。 献立2
メールフォーム
お仕事・モニター依頼・問い合わせはこちらからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
月別アーカイブ