
目玉焼きピザ & 100均スキレット(鉄鍋)


昨日ジムの帰りに100均(ダイ◯ー)に寄ったら
めっちゃ可愛い鉄鍋(スキレット)に出会ってしまい、即ゲットしてきました(≧∇≦)
デビューレシピは何にしようか・・
・・・・・・・・・・・考えた結果
「目玉焼き」に決定!!(笑)
だけどいつもの目玉焼き(ベーコンエッグ)じゃつまらないので
チーズがとろ〜りなピザ風な目玉焼きを作ってみました(^-^)/
名付けて「目玉焼きピザ」・・そのまんまやん (^^;;
ピザと言っても目玉焼きだから、卵の白身がピザ生地になってるんですよ〜(笑)
またまた面白い料理が完成してしまいましたが
コレ大成功なんじゃないかなぁ・・
ボーリュームも出て栄養価もアップするし、何てったって美味しいし〜♪
きっと小さなお子さん達にも喜んでもらえると思うよ〜o(^▽^)o
あっ、スキレットが無くても、普通のフライパンでも出来ます(笑)
目玉焼きピザ
(材料)1人分
卵 1個
ベーコン 1枚(17g)
ピーマン(小さめ) 1/2コ
プチトマト 1コ
ケチャップ 大さじ2/3
とろけるタイプのチーズ 25g
黒コショウ 適量
(作り方)
1・ピーマンは薄い輪切りにして、プチトマトは4等分に切る。
ベーコンは3cm長さに切る。
2・スキレットに油をひき熱し、ベーコンとピーマンを炒めたら一度お皿に移す。
スキレットに卵を落とし、白身をまんべんなく伸ばして広げる。
白身が白くなってきたら、白身の所にケチャップをかけて伸ばす。
3・黄身の周りにベーコン・ピーマン・トマトをのせてその上にチーズをかける。
蓋をしてチーズがとろけるまで弱火で焼く。黄身はお好みの固さでOK。
仕上げに黒コショウをかける。

いつものベーコンエッグが、ボリュームのある目玉焼きピザに変身o(^▽^)o

ちょっとドアップで〜笑


黄身を崩してみるね〜!!
とろ〜り半熟の黄身が塩気のベーコンとトロトロチーズと絡まって
もうめっちゃ幸せ〜♪

今日のランチは・・
目玉焼きピザとゴマライ麦パンのローストチキンサンド
野菜サラダ・フルーツ入りヨーグルト(チアシード入り)です(^-^)/

はいコレが昨日ゲットした100均(ダイ◯ー)の鉄鍋(スキレット)ですよ〜!!
今回目玉焼きピザで使用したのは、右側の四角いスキレットです!!

100均ですが実際には200円と300円でしたが、それでも安いですよね〜(笑)
スキレットは鉄製のフライパンで、ダッチオーブンのプライパン版な感じかな・・
お肉とか野菜を鉄製のフライパンで焼くと、味が本当に美味しくなるの〜♪
私のカテゴリーに「100均スキレット」って入っているぐらい
昔から愛用していたりして(笑)
他にもステーキ皿や丸型の小さなフライパンもあったりするので
料理に合わせて使い回していま〜す(^-^)/
昔から使っている100均スキレットはコレですよ〜


あっ、またまた言いますけど
私、100均(ダイ◯ー)の回し者ではありません(笑)
3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪



にほんブログ村
**********************************************************************************************
毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’」
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村