fc2ブログ

キムチでパパっとナムル♪

ぬか漬けも浅漬けも、ほとんど自分で漬けるので

あまり買った事がありません。

だけどキムチだけは、自分で漬けた事がないので買います。

でもいつも食べきれなくて、冷蔵庫に少し余ったものが・・・

そんな時に作るのが、簡単ナムルなの!!

ナムル

最近では韓国料理のレシピも、よくTVや本で見かけるので

この暑くなってきた時期には、みんなも作ってるんじゃないかな!?

今日は食感のいい、キュウリともやしで作ってみたよ!!

やっぱりこれも、ビールかなぁV

(材料)2人分

   キムチ 適量(ひとにぎり位)
   キュウリ 1/2本
   もやし 少量タイプのもの 1袋
   ゴマ油 小1
   しょう油 小1
   コチュジャン 適量
   白すりゴマ 適量

(作り方)

   もやしを熱湯で固めに茹でて、ザルにあげます。

   キュウリは斜め薄切りにしてから、細切りにします。

   ボールにキムチとキュウリ、あら熱の取れたもやしを入れ

   ゴマ油、しょう油、コチュジャン、白ゴマを入れて、手で混ぜます。

   水分を軽く絞りながら、器に盛って出来上がり!!

   冷蔵庫で冷やしてから、召し上がれ~V



*****************************************************************************



昨日は湿気がすごくて、暑かったぁ~

なんだか暑いとボォ~っとしながら、キッチンに立っていて

久しぶりに包丁で、指をザクッて切ってしまった(泣)

人差し指だから、調理しずらいの!!

みなさんも、気をつけてね!!!

まっ!!こんな傷にも負けず、今日もジムで走ってきま~す!!

では、行ってきますねV


3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

初めまして♪

おいしそうなご飯満載ですね( ゚д゚ )ジュル

最近自分で料理する機会が増えたんですが、
今まで全くといっていい程経験がなく。。。orz

さらに使える食材が限られてる為、
レパートリーが少なくて(´・ω・`)i-195

是非(`・д・´)マムチさんのレシピを参考にさせてもらいたいので
いきなりなんですがリンク貼らせてもらっても
かまいませんか??(´ωノ|┴┬

No title

怪我まで一緒になってしまって・・・・笑

大丈夫ですか? と心配です お互いに、、、とほほ

キムチは一度だけ本格的に韓国の方に教えてもらって、白菜とオイキムチを作りました
唐辛子の粗さで辛さを調節するというのと、アミの塩辛を入れるというのが一般的な作り方らしいです
先日遊びにきた韓国の友達にもいろいろ聞きました
お嫁さんとして認められるのは、その家のコチュジャンを作れるかというのが習わしなんだそうです
キムチかと勝手に思ってましたが、キムチとコチュジャンが作れないと嫁と認められないそうですよ

お互い早い回復を願いましょう!

No title

わ~おいしそう~
キムチ大好き!ナムル大好き~!!
キムチでナムルが出来ちゃうんですね~
大好きな組み合わせです~
簡単で最高~(^^)

私も豚キムチ作ったりでだいたい余っちゃうので
今度やってみま~す!!
チャーシューのおにぎりも最高ですね。
味のしみたごはんとカリカリ具合がツボです!!

怪我、大丈夫ですか?

キムチを利用してのナムル、良いですね!
私もキムチは漬けられないので買いますが、
どうしても食べ切らないで残ってしまうんですよね!
何かもう一品と言う時にも重宝しそう♫
美味しいレシピを有難うございます。

リンクしていただいて有難うございます。
2つともポチッとな★して帰ります。

No title

sachi・ε・さんへ

はじめまして!
コメントありがとうございます!!

ブログ拝見させて頂きました。
料理は楽しいですね!!
少ない食材でも、美味しいものが沢山作れるといいですね!!
こんな私のレシピで良ければ、参考にして下さい^^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーkohさんへ

ホント!怪我まで一緒とは・・爆!
私の方は全然大丈夫よ~kohさんの方は・・ごめん笑いに変わってる

おぉ!本格キムチ作った事があるんですか!!
私も挑戦してみたいなぁ
コチュジャンもそうだったのですか・・知らなかったです!

こんな傷、あと20歳若ければすぐ治るのに・・・(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぱおさんへ

私もキムチも、ナムルも大好きです!
なのにキムチ買うと、余らせちゃうのよね!!
時間が経つと酸味が強くなるので
キュウリなどの野菜を足すと、サッパリ食べられますね^^

焼きおにぎりのパリパリ感、たまらないですね!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Asuka★さんへ

私もぬか漬けを、作ったりするので
キムチを買うと、いつも余っちゃいます!!
色々お肉と、炒めたりしますが
最後はインスタントラーメンで
キムチラーメンで、締める事が多いです(笑)

ポチ!ありがとうございます!!
これからも宜しくお願いします

No title

こんばんは♪

美味しそうですねー。。
もう一品ほしい時、材料があれば直ぐかも。。
マムチさんは、アイデア万才な方と、
お見受けいたしました。。。

No title

指切ると、お料理大変なんですよねー。指のありがたさ再認識?

キムチはうちもいつも余って困ってしまいます。この間業務用2kgっていうのを買ってしまって困っていたので、助かります。

No title

梅ばち邸さんへ

こんにちわ~

梅ばち邸さんの、採れたてインゲンも
合えてみたいです!!
きっと、美味しいんでしょうね^^

家庭菜園、憧れてます!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たすじゅうさんへ

ホント指切ると、大変ですね!
水仕事をしてると、なかなか治ってくれません(泣)

キムチ2kgですか!!すごいですね
なんでキムチって、余っちゃうのかしらね!?
不思議だわぁ^^

No title

お久しぶりです(´▽`*)/

 キムチは、私の父が大好物で、
     よく買ってます♪
 韓国の方とか、自分の家で
お作りになるんですよね、すごいと思います(≧∇≦)b

No title

MOONROSESさんへ

お久しぶりです!!

キムチはそのままでも、大好きですが
焼いても美味しいですね^^

韓国の家庭では、キムチ専用の冷蔵庫があるようです。
学校の給食にも、必ず出るみたいで・・!?
すごいですね~!!

No title

こんにちは☆
ふふ・・v-344
おもしろいですね・・・
ナムルってやっぱり
人によって作り方が違うんですね
しょうゆも入れるんですね
目からうろこ!です

No title

Nekonekoさんへ

こんばんわぁ~

料理って面白いですね。
同じ料理を作っても、それぞれ個性があって
きっとみんな、家庭の味があるんですね!!

調味料はテキトーです^^
キムチの味によって変えたりします。
プロフィール

マムチ (TAKA)

Author:マムチ (TAKA)
下町の台所から、簡単アイデア料理を発信しています♪
美味しいもの♪       音楽♪ が大好きな
ピンクサファイアのギタリスト♪

ブログランキング
チャレンジ中♪       バナーをポチっと押してね♪ たか

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
リンク
人気レシピTOP5
9.jpg
コンテスト受賞&掲載
3-1.jpg

スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん       2013年7月24日発売 主婦の友社   バル

レシピブログmagazine vol.9 2016版 掲載 R0044697 (1)

クックパッドmagazine! Vol.4 2016版 掲載 R0044695 (1)

My Favorite BREAKFAST 2014版 掲載 R0039652.jpg

レシピブログmagazine Vol.4 秋号 2014版 掲載 R0039656.jpg

レシピブログmagazine Vol.2 2014版 掲載 R0039653.jpg

花のズボラ飯 公式レシピ  2品掲載 (2012-12-05) 花

はなまるマーケット    毎日食べたい三ツ星レシピ 2012年版 掲載      かっぱドッグ はなまる

少ない電力&火力でおいしくつくる 2011年版 3品掲載 本

定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246    2011年版 掲載      煮物で茶碗蒸し 本

おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版 掲載    水菜のキンピラ 本

「レシピブック」掲載    日本缶詰協会発行 レシピ

すてきな奥さん 11月号掲載 「味だめしCLUB」 本

タカノフーズ豆腐レシピコンテスト 準グランプリ受賞  豆腐の明太チーズもんじゃ焼き (2014-11-04) R0037200_convert_20141211182615.jpg

気分はカメラマン!?料理を引き立てる、写真スタイリングコンテスト グランプリ受賞 ピンクと黒のペペロンチーノ (2014-10-06) R0035100_convert_20141211183645.jpg

はなまるマーケット料理選手権グランドチャンピオン大会 準優勝          揚げもやしのおこげあんかけ (2014-03-14) R0034573_convert_20141211184906.jpg

TBS・はなまるマーケット「油揚げ料理選手権」優勝 油揚げのガレット     (2014-02-21) ガレット

丸高蔵 味噌鍋レシピコンテスト 優秀賞       しじみのスンドゥブ(辛味噌鍋) (2014-01-24) 鍋

オレンジページ 朝ごはんレポート アイデア賞    納豆卵ごはんの混ぜ混ぜオムライス (2013-10-10) オムライス

ミツカン「金のつぶ」 お手軽ヘルシーレシピコンテスト 優秀レシピ受賞      納豆ビビンバ石焼き風 (2013-02-04) スキレット

日本パスタ協会「第7回パスタレシピコンテスト」    グランプリ受賞      しじみと大葉のボンゴレ (2012-12-17) パスタ

ミツカン 3点おかず鍋コンテスト お子さんにオススメ部門賞 受賞        おろしハンバーグの3点鍋♪ (2012-12-03) 肉

2012カルローズ夏カレーコンテスト 優秀作品50点   デジタルブック掲載    原始時代の骨付き肉カレー (2012-11-06) 肉

「マルちゃん正麺」    ラーメンレシピコンテスト グランプリ受賞      揚げもやしラーメン (2012.3/5) 揚げ

日本パスタ協会「第6回パスタレシピコンテスト」   ショートパスタレシピ賞受賞 鶏肉と松茸のスープパスタ (2011.12/16) パスタ

オレンジページnet「あったか家族ごはん」 スピードごはん部門受賞       超~簡単!!あさりのピラフ (2011.12/1) ピラフ

わが家の逆玉ハムエッグコンテスト 大賞受賞      逆玉ハムエッグのガレット (2011.10/1) ガレット

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        和風・カレーつけ素麺 (2011.9/27) 麺

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        トマトシャーベットの彩菜素麺 (2011.9/27) 麺

手塩屋 だしの達人キャンペーン 入選         しじみのハリハリ鍋 (2011.9/10) しじみ

カルローズ夏カレーeレシピコンテスト ひんやりレシピ賞  じゃがベーコンのクールリゾット (2011.8/30) カレー

岩下の新生姜食欲アップレシピコンテスト サッパリで賞 じゃこと新生姜の冷汁 (2011.8/1) 冷やし

缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 日本缶詰協会賞   鮭おこわ・鮭フレークとお餅で超~簡単 (2011.8/1) おこわ

タッパーウェーブ時短コンテスト 部門賞受賞      豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物 (2011.6/29) 部門

明治北海道十勝スマートチーズを使ったレシピコンテスト朝ごはんにぴったり賞   お粥のカルボナーラ (2011.6/13) お粥

伊藤ハム「おしゃべりキッチンあなたのレシピ」    和風味の朝食メニュー・当選 和定食のドリア (2011.6/10) ドリア

東京MXテレビ      「5時に夢中!」で放映   ナポリパン (2011.5/9) ナポリパン

おうちでアレンジ麺レシピコンテスト         飲んだ後に!"〆ラー"賞 TBS・クックTVで放映   トロミ焼きラーメン(2011.3/1) トロミ

レタスクラブ・2/10号掲載 白菜とカニ缶のクリームシチュー 蟹

エバラ&ルクエのアイデアレシピコンテスト 審査員賞  ルクエであさりのバーニャチャウダー (2011.1/19) ルク

おとりよせネットで掲載  干物・アジの開きの唐揚げ (2011.1/13日~1ヶ月間) 鯵

オージービーフ・クリスマステーキのフォトコンテスト 審査員特別賞       ホワイト・クリスマステーキ(2010.12/27) ステーキ

「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト          リーフレットになりました♪ リーフレット

金麦スタイル・鱈レシピ  金麦賞受賞         簡単・パエリア(2010.12/1) パエリア

レタスクラブ・11/10号掲載 サンマ缶の炊き込みごはん サンマ

塩なび.comレシピコンテスト最優秀賞 受賞      カレーのうどんグラタン(2010.9/27) コンテスト

はなまるマーケット   「キュウリ料理選手権」優勝 かっぱドッグ(2010.7/19) 写真

レタスクラブ・7/10号掲載「おいしそーで賞」    キムチでパパっとナムル        ナムル

全米販×レタスクラブ企画 おいしいごはんを食べよう! 朝ごはん賞 受賞     茶カテキン100%・お茶粥(2010.5/25) お茶

アサヒ「サントネージュ酸化防止剤無添加ワイン」と一緒に楽しみたい 「春の食材を使ったカラダに嬉しいおつまみレシピ  奨励賞 受賞  牛カルビとジャガイモのスパイスソテー(2010.5/24) 肉

「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピ     アサヒストロングオフ賞受賞 たこ焼きうどん(2010.5/24) たこ

金麦スタイル・春野菜レシピ金麦賞受賞        空豆とシラスのガレット(2010.5/10) ガレット

ミツカン「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト     ちょっとしたコツ 気づきを教えてくれたで賞     ネバネバ・ライスカルボナーラ(2010.4/12) 納豆

レタスクラブ・4/10号掲載 ポテトサラダのオープンオムレツ 卵

【金麦のある食卓】あなたの「おいしいのアイディア」 第1回のグッドアイディア賞 コロッケピザ(2010.3) コロッケ

タイヘイ(株)さんのヘルシーご当地レシピコンテスト入選 ヘルシー冷麺・盛岡風(2009.7) 冷麺

レシピブログさん     今週の気になるブロガーさん! もんじゃグラタン もんじゃ

献立クラブさんに6/15~7/14まで とっておきの〝おいしいサイト〟で 紹介して頂いています。 献立2
メールフォーム
お仕事・モニター依頼・問い合わせはこちらからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
月別アーカイブ