fc2ブログ

パエリア!!こんなに簡単に出来ちゃった♪

パエリアを作る時って、ちょっと気合いが入ったりしませんか!?

材料費も結構かかるし、時間もかかる・・・

このパエリアお一人様、200円かかってません(笑)

しかもお皿に取り分けない、自分専用のパエリアなので

なんだか、ちょっと嬉しいの!!

パエリア

100円ショップにある、スキレットを使ってます。

調理して、そのままお皿代わりになるので、冷めにくいです!

味付けもほとんど不要!でもちゃ~んとパエリア味よ(笑)

某お店で食べた、パエリアより美味しかったもん!!

すごーーーく簡単なので、Let's Try ・・・ V

今回はこの2つを、使いました!!

サフランの代わりに、ハウスのサフランライス、130円で売ってました。

パエリア

味付け不要の、海鮮ミックス!しかも20%引き(笑)

パエリア

(材料)2人分

   お米 2合 (玄米と白米を使ってますが、勿論白米でOK)
   海鮮ミックスねぎ塩 1パック
   コンソメキューブ 1コ
   チューブニンニク ちょっとだけ
   白ワイン 大2 (なければ酒でOK)
   オリーブオイル 適量

(作り方)

   普通にお米を炊くようにセットして
   サフランライスとコンソメを砕いて入れます。炊飯器スイッチオン!

   ご飯が炊きあがったら、フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ熱します。
   海鮮ミックスを中火で炒め、火が通ったら白ワインで香り付けします。
   フライパンを火からおろして下さい。

   スキレット2つを熱し、オリーブオイルを少しひきます。
   サフランライスを敷き詰め、海鮮ミックスを上に盛り、焼きます。
   火加減は中火の弱位で、様子を見ながらやってね。

   パチパチと音がして、ご飯に焦げ目が付いたら火からおろして
   そのまま食卓に出して、出来上がり~!

   お好みでレモン(ポッカレモン等でもOK)タバスコなどをかけてね!!
   海鮮ミックスの味にもよりますが
   味が薄く感じるようなら、塩、コショウをプラスして下さいV

   お米2合だと、ご飯が少し余るので次の日食べてね~。

*****************************************************************************
      


私のブログの、カテゴリ一覧に入れている位(100スキのおかず参照)

スキレットを使った料理は、結構便利なのでよく作ります。

まだまだ紹介しきれてないですが、これから少しずつUPしていくね!

スキレットって何?と思った人に・・コレです。

スキレット

キャンプなどで見かける、鋳鉄で出来ている小さなフライパンの事です。

100円ショップで売ってるよ。(私は200円出したけど・・)

最近では、ステーキ皿やたこ焼き器、色々あるみたいです。

スキレット

このタイプのステーキ皿を使う時は、コレも一緒に買うと便利です。

スキレットのコーナーの所に、置いてあったよ!

安定性があって、持ち運びに便利です!!

スキレット

スキレットの扱い方は、説明書が付いています。

最初は油に馴染ませて、使った後も空焼きして、油を馴染ませるんだけど

今では面倒くさいので(最初だけはちゃんと、油で馴染ませて!!)

キッチンペーパーで、お湯洗いした後(洗剤はなし)、空焼きしておしまい!

冷めたらスーパーのレジの所にあるポリ袋に、スキレット1枚ずつ入れて収納!!

これで一度もサビた事はないですが、後は自己管理で(笑)

スキレット料理、ヤルとハマっちゃうよ~V


PS・・・ パエリア美味しそうだなぁ~と思った方は、ポチっ!!と

スキレットに、ちょっと興味を持った方は、ポチポチっ!!とお願いします。

ちょっと、ランキングが下がっちゃってるの・・V


3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

マムチさん、お見事です!!!

スキレット、初めて知りました!!!
100円ショップでさがしてみますー!

また、手ごろな海鮮ミックスで
こんなに豪華なパエリアとは!!!
すばらしすぎますー!

絶対にビール、もちろん、ワインにもあいますね♪

No title

パエリアを作るの苦手だったんですよー。今度はマムチさんのレシピで作ってみまーす。

スキレットってどこの100円ショップでも売ってるんですか?ぜひぜひ手に入れたい一品です。

No title

スキレットすごっく良いですねd(*ゝc_,・*)
ステーキとかハンバーグとかお店みたいにできそう!
娘がもう少し大きくなったら買おうかな。

No title

すっごーい!パエリアだ!!
しかもお一人様分づつ作れるなんて、パエリアの常識を
打ち破っていますよ!!

スキレット、ひき肉ステーキのところで教えてもらってから
100均に行くたびにチェックしているのですが、
まだ入手できていません。
でも、このフライパン型のなら、あったかも!
もう一回よく探してみます^^

こんばんは~

スキレットですね~
先日テレビで100均で一番の人気商品って紹介していました!

海鮮ねぎ塩?なるほどー^^
これがあればとっても便利ですね!
確かにパエリアになりますもの♪


サフランライスの素は使った事がないですが
このお値段ならサフランよりもはるかに使いやすいですね~^^
お味がいいなら文句なしですね!

ポチ 凸 =^・_・^= 凸っと!

No title

こんばんは♪

目から鱗!!
すごいですー!!
パエリア、美味しそう♪
簡単に出来るんですね。。。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

豪華パエリア☆

こんばんは(^-^)

具沢山 豪華パエリアですね!
海鮮ミックス利用はナイスアイディア♪ メモメモです
種類豊富で お味もついているので 良いですね

スキレット料理 見れば見るほどスキレットが欲しい~
100円ショップで探すのですが人気の品 
なかなか出会えません涙 

パエリアもスキレットだと熱々 おこげもできそう♪
なお良いですね~(^^)

No title

三十路オンナさんへ

スキレット、ダイソーで買いました。

最近の海鮮ミックスとかは、臭みもなく
結構美味しいので、重宝しています。
豪華というか・・遊び心で(笑)

赤ワインでいっちゃいました^^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たすじゅうさんへ

パエリア私も、失敗した事があります(泣)
これは簡単なので、是非作ってみて下さい。

スキレット、大きめのダイソーならあると思います!
違う形のスキレットも、売っていましたよ!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちゃおこさんへ

スキレット、お店の雰囲気が味わえて
ちょっと嬉しくなります。

お子様に出したら、喜ばれると思いますよ^^
私も子供の頃に、出して欲しかったぁ~!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メイプルさんへ

このパエリアを作って、一番嬉しかったのは
自分専用に食べれた事なの(笑)
欲張りだから、私だけの物と思うとちょっと嬉しくて^^

スキレット是非、Getして下さいね^^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チキンさんへ

スキレットかなり前に、注目されていたのですが
ここ最近、再ブレイクしているみたいですね!

パエリアちゃんと作ると値段が・・
外で食べようって、なってしまいます(笑)

ポチ!!ありがとうございます!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
梅ばち邸さんへ

家庭で作る、節約パエリアです!
上に乗せる具材は、お肉を使っても美味しいです^^

すごく簡単なのでで、失敗なしです(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
美美さんへ

豪華というか、節約というか・・・
海鮮ミックスなら、いっぱい具材が入っているので
見栄えもごまかせますね(笑)
味もついているので、楽チンです!!
熱々、おこげが出来ました^^

No title

こんばんは。
すごいです!味付け海鮮がパエリアになるんですね!!
もともと味がついているとつい、焼くくらいしか思いつきませんでした!

No title

おおぅ、何となく、お株を奪われた感が。
しかも数段、上等に(笑)

パエリアかぁ。
あの手の「海鮮ネギ塩ミックス」、焼きソバとか、銀餡仕立てにして、豆腐とかチャーハンに掛けたり、生タラに載せてホイル焼きくらいしか、やったことありませんでしたワン ^^;

参りました。
コウベを垂れて、パクらせて戴きます ^^

おっされー!

パエリアってこんなに簡単に出来るんだー笑
いつもながら、うまいことレシピ考えますなー。関心しちゃうというより、尊敬の眼差しやー。

スキレットっていうの初めて見たけど、、いいっすねー。
早速今度近所のダイソーに走ります!!

>ぬか床って夏場はやはり、冷蔵庫ですかね?
一度も漬けた事ないけど、あんなに鮮やかなナスが食べれるなら
ちょっと、漬けてみたいなー。

No title

こんばんわ。

すごくおいしそうです!

器が違うとまた一段と!

お店でハンバーグ用のステーキ皿(結構高かった・・)を使ってるんですが、微妙に大きめなでハンバーグとかステーキにしか使ってません。

でも、このスキレットくらいの大きさなら、ごはんモノにもちょうどよさそう!

No title

おはよう~

我が家には、そのサイズは小さいので、どでかいスキレットが必要だけど、最近、忙しくて料理の気力が・・・・・
出前してくだされ、マムチさん!
勿論、スキレットのパエリアで (笑)

ムール貝  好きです♪

No title

まりっくまさんへ

海鮮ミックス、色々使えて
忙しい主婦の、味方なのです!!

味付けもシンプルに出来ているので
カレー粉をプラスしたり
自分で味を変えられるのも嬉しいです^^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JayMingさんへ

パエリアも美味しかったけど
JayMingさんの、銀餡仕立ての
豆腐とチャーハンが気になりますね^^
私もパクっちゃお!!

パエリア是非、パクって下さい(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
yukomaruさんへ

超簡単、節約パエリアです^^
すごーく手の混んだ、美味しい料理は、外で食べる主義でして・・(笑)

ぬか漬けは、やはり常温がオススメです。
風通しのいい、暗い場所とか。
冷蔵庫だと、手入れは楽になりますが、発酵が遅くなります。
この時期のぬか漬けは、たまらなく美味しいですよ^^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
unicatさんへ

はじめまして、コメントありがとうございます!!

スキレット、おつまみを作る時とかに
丁度いい大きさなんです。
私もお店で出しているような、ステーキ皿が欲しいのですが
ちょっと値段が高くて・・^^

また、遊びに来て下さいね!!私もお邪魔します!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
kohさんへ

パエリアの出前、かしこまり~
出前賃プラス100円になりますが・・(笑)

忙しい時は、ご飯の支度って面倒だよね~
私もたまに、放棄するもん^^

貝類だいすき!!



No title

先日はコメントありがとうございます~(^^)
嬉しいです!!
昨日私もパエリアを焼きながらマムチさんのブログに
おじゃましたらめちゃめちゃ色鮮やかでおいしそうなパエリア
が・・・ヽ(^o^)丿
私はちょっと色がさみしくなっちゃいました(^_^;)

100キンのスキレット知ってます~(^^)
すっごく気になってました~
そうやって使うとレストランのようでオシャレですね~
すご~~い!!
また遊びにきますね

No title

ぱおさんへ

こんにちわ~!コメントありがとうございます!!

ぱおさんの本格的なパエリア、美味しそうでした^^
あのパエリアに比べたら、私のなんて・・(笑)
ちゃ~んとしたパエリアを作る時は、参考にさせてもらいますね!!

スキレット、便利なので気に入ってます^^

また、遊びに来て下さいね!私もお邪魔します!!
プロフィール

マムチ (TAKA)

Author:マムチ (TAKA)
下町の台所から、簡単アイデア料理を発信しています♪
美味しいもの♪       音楽♪ が大好きな
ピンクサファイアのギタリスト♪

ブログランキング
チャレンジ中♪       バナーをポチっと押してね♪ たか

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
リンク
人気レシピTOP5
9.jpg
コンテスト受賞&掲載
3-1.jpg

スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん       2013年7月24日発売 主婦の友社   バル

レシピブログmagazine vol.9 2016版 掲載 R0044697 (1)

クックパッドmagazine! Vol.4 2016版 掲載 R0044695 (1)

My Favorite BREAKFAST 2014版 掲載 R0039652.jpg

レシピブログmagazine Vol.4 秋号 2014版 掲載 R0039656.jpg

レシピブログmagazine Vol.2 2014版 掲載 R0039653.jpg

花のズボラ飯 公式レシピ  2品掲載 (2012-12-05) 花

はなまるマーケット    毎日食べたい三ツ星レシピ 2012年版 掲載      かっぱドッグ はなまる

少ない電力&火力でおいしくつくる 2011年版 3品掲載 本

定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246    2011年版 掲載      煮物で茶碗蒸し 本

おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版 掲載    水菜のキンピラ 本

「レシピブック」掲載    日本缶詰協会発行 レシピ

すてきな奥さん 11月号掲載 「味だめしCLUB」 本

タカノフーズ豆腐レシピコンテスト 準グランプリ受賞  豆腐の明太チーズもんじゃ焼き (2014-11-04) R0037200_convert_20141211182615.jpg

気分はカメラマン!?料理を引き立てる、写真スタイリングコンテスト グランプリ受賞 ピンクと黒のペペロンチーノ (2014-10-06) R0035100_convert_20141211183645.jpg

はなまるマーケット料理選手権グランドチャンピオン大会 準優勝          揚げもやしのおこげあんかけ (2014-03-14) R0034573_convert_20141211184906.jpg

TBS・はなまるマーケット「油揚げ料理選手権」優勝 油揚げのガレット     (2014-02-21) ガレット

丸高蔵 味噌鍋レシピコンテスト 優秀賞       しじみのスンドゥブ(辛味噌鍋) (2014-01-24) 鍋

オレンジページ 朝ごはんレポート アイデア賞    納豆卵ごはんの混ぜ混ぜオムライス (2013-10-10) オムライス

ミツカン「金のつぶ」 お手軽ヘルシーレシピコンテスト 優秀レシピ受賞      納豆ビビンバ石焼き風 (2013-02-04) スキレット

日本パスタ協会「第7回パスタレシピコンテスト」    グランプリ受賞      しじみと大葉のボンゴレ (2012-12-17) パスタ

ミツカン 3点おかず鍋コンテスト お子さんにオススメ部門賞 受賞        おろしハンバーグの3点鍋♪ (2012-12-03) 肉

2012カルローズ夏カレーコンテスト 優秀作品50点   デジタルブック掲載    原始時代の骨付き肉カレー (2012-11-06) 肉

「マルちゃん正麺」    ラーメンレシピコンテスト グランプリ受賞      揚げもやしラーメン (2012.3/5) 揚げ

日本パスタ協会「第6回パスタレシピコンテスト」   ショートパスタレシピ賞受賞 鶏肉と松茸のスープパスタ (2011.12/16) パスタ

オレンジページnet「あったか家族ごはん」 スピードごはん部門受賞       超~簡単!!あさりのピラフ (2011.12/1) ピラフ

わが家の逆玉ハムエッグコンテスト 大賞受賞      逆玉ハムエッグのガレット (2011.10/1) ガレット

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        和風・カレーつけ素麺 (2011.9/27) 麺

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        トマトシャーベットの彩菜素麺 (2011.9/27) 麺

手塩屋 だしの達人キャンペーン 入選         しじみのハリハリ鍋 (2011.9/10) しじみ

カルローズ夏カレーeレシピコンテスト ひんやりレシピ賞  じゃがベーコンのクールリゾット (2011.8/30) カレー

岩下の新生姜食欲アップレシピコンテスト サッパリで賞 じゃこと新生姜の冷汁 (2011.8/1) 冷やし

缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 日本缶詰協会賞   鮭おこわ・鮭フレークとお餅で超~簡単 (2011.8/1) おこわ

タッパーウェーブ時短コンテスト 部門賞受賞      豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物 (2011.6/29) 部門

明治北海道十勝スマートチーズを使ったレシピコンテスト朝ごはんにぴったり賞   お粥のカルボナーラ (2011.6/13) お粥

伊藤ハム「おしゃべりキッチンあなたのレシピ」    和風味の朝食メニュー・当選 和定食のドリア (2011.6/10) ドリア

東京MXテレビ      「5時に夢中!」で放映   ナポリパン (2011.5/9) ナポリパン

おうちでアレンジ麺レシピコンテスト         飲んだ後に!"〆ラー"賞 TBS・クックTVで放映   トロミ焼きラーメン(2011.3/1) トロミ

レタスクラブ・2/10号掲載 白菜とカニ缶のクリームシチュー 蟹

エバラ&ルクエのアイデアレシピコンテスト 審査員賞  ルクエであさりのバーニャチャウダー (2011.1/19) ルク

おとりよせネットで掲載  干物・アジの開きの唐揚げ (2011.1/13日~1ヶ月間) 鯵

オージービーフ・クリスマステーキのフォトコンテスト 審査員特別賞       ホワイト・クリスマステーキ(2010.12/27) ステーキ

「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト          リーフレットになりました♪ リーフレット

金麦スタイル・鱈レシピ  金麦賞受賞         簡単・パエリア(2010.12/1) パエリア

レタスクラブ・11/10号掲載 サンマ缶の炊き込みごはん サンマ

塩なび.comレシピコンテスト最優秀賞 受賞      カレーのうどんグラタン(2010.9/27) コンテスト

はなまるマーケット   「キュウリ料理選手権」優勝 かっぱドッグ(2010.7/19) 写真

レタスクラブ・7/10号掲載「おいしそーで賞」    キムチでパパっとナムル        ナムル

全米販×レタスクラブ企画 おいしいごはんを食べよう! 朝ごはん賞 受賞     茶カテキン100%・お茶粥(2010.5/25) お茶

アサヒ「サントネージュ酸化防止剤無添加ワイン」と一緒に楽しみたい 「春の食材を使ったカラダに嬉しいおつまみレシピ  奨励賞 受賞  牛カルビとジャガイモのスパイスソテー(2010.5/24) 肉

「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピ     アサヒストロングオフ賞受賞 たこ焼きうどん(2010.5/24) たこ

金麦スタイル・春野菜レシピ金麦賞受賞        空豆とシラスのガレット(2010.5/10) ガレット

ミツカン「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト     ちょっとしたコツ 気づきを教えてくれたで賞     ネバネバ・ライスカルボナーラ(2010.4/12) 納豆

レタスクラブ・4/10号掲載 ポテトサラダのオープンオムレツ 卵

【金麦のある食卓】あなたの「おいしいのアイディア」 第1回のグッドアイディア賞 コロッケピザ(2010.3) コロッケ

タイヘイ(株)さんのヘルシーご当地レシピコンテスト入選 ヘルシー冷麺・盛岡風(2009.7) 冷麺

レシピブログさん     今週の気になるブロガーさん! もんじゃグラタン もんじゃ

献立クラブさんに6/15~7/14まで とっておきの〝おいしいサイト〟で 紹介して頂いています。 献立2
メールフォーム
お仕事・モニター依頼・問い合わせはこちらからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
月別アーカイブ