
トマトと大葉のシャーベットサラダ & 隅田川の花火大会


あ、暑い

梅雨明けしてから、とうとう夏本番がやってきました!!
冷たいキーンとしたものが食べたいなぁぁ・・っと
トマトをシャリシャリ~っと冷たい、アイス(シャーベット)にしました♪
アイスと言っても、切ったトマトを冷凍庫で寝かせただけですが・・(笑)
シャーベット状になったトマトが、口の中でシャリ~っと溶けて
大葉とすだちの爽やかな香りが広がりますよん♪
この時期は冷たい甘いアイスクリームやシャーベットを食べたくなるけど
たまにはこんなトマトのアイスで、クールダウンもいいんじゃないかなっ^^v
それに完熟のトマト(なるべく赤いもの)を使えば
砂糖などの甘味料を入れなくても、十分に甘くて美味しいよっ!!
シャーベット状のものを食べて、頭がキーーンとなってしまう人は
冷凍庫で凍らさないで、冷蔵庫で冷やすだけでもOKです^^v
トマトと大葉のアイスシャーベット
(材料)2人分
トマト 2コ(中サイズで1コ120gぐらい)
大葉 5枚
オリーブ油 大さじ1.5
塩 小さじ1/3~1/2
黒コショウ 適量
にんにく(チューブ) 香り付けにほんの少し
すだち 1コ(無ければ使わなくてもOK)
(作り方)
1・ボウルにオリーブ油と塩・黒コショウを入れてよく混ぜ合わせる。
トマトは食べやすい大きさのザク切りにする。大葉はみじん切りにする。
2・(1)のボウルにトマトと大葉を入れてよく混ぜ合わせる。
器に盛ってそのまま冷凍庫でシャーベット状になるまで冷やす。
輪切りにしたすだちを添える。

えへっ♪この時期のすだちは珍しいでしょ!?
実は先日ブロ友さんとオフ会をした時に、お土産でいただいちゃいました♪♪
他にも皆さんから沢山のお土産をいただいてしまい、何だか申し訳ないです

今回はカットしたトマトを器に入れて、そのままシャーベットにしたけど
トマトを丸ごと冷凍して、すりおろし器でかき氷みたくすりおろしても美味しいよっ!!

後はこんな風にトマトをすりおろして、飲むサラダとして食べれば
トマト1コなんてペロッと食べれてしまいます(笑)
これは去年私が出版したレシピ本にも載っていま~す^^v
「トマトの飲むサラダwithすだち」

さて、、今日は隅田川の花火大会でした♪
さっきまで目の前で花火がドドーンと打ち上がってましたよ~


いつもはあの迫力な音と雰囲気を楽しみたくて
打ち上げ会場近くまで行って見たりするんだけど
今年はゆっくりビールを飲みながら、お家のベランダで見てましたぁ^^v

さすがに打ち上げ会場のあの迫力はないけど
ベランダからは第一会場の花火と、第二会場の花火も見れるので
イスに座ってボーーッと見てましたよん(笑)
写真もいつもは沢山撮るんだけど、今年はファインダー越しよりも生を楽しみたくて
あまり撮っていないので、アップできませんが
これ、、ポケモンのピカチュウらしいです(笑)
ピンぼけで分からないかっ(笑)

会場近くで迫力のある花火も見るのも楽しいけど
ゆっくりお家で楽しむのも良いな♪♪
酔ってもこのまま寝れるし(笑)
******************************************************************************
お知らせ
「PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ」
メンバーの日常の出来事や、音楽情報をアップしているのでこちらもチェックしてね~!!
↓
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ

ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
「レシピブログmagazine春号」が3月27日に発売にされました♪
私も一品ですが、掲載させていただいてます♪

3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村