
化学療法(パクリタキセル・アバスチン)3クール1週目


こんにちは。
先日の月曜日は病院dayで、点滴(抗がん剤)してきました。
化学療法(パクリタキセル・アバスチン)3クール1週目
パクリタキセルとアバスチンを点滴する時は
血液検査→乳腺外科→点滴(点滴時間約3時間)
検査の後の待ち時間を含めると、かなりの時間がかかります。
他に形成外科・肝臓内科・CT検査などが入る時は更に長丁場になります。
なのでまず血液検査をしたら、次の検査の待ち時間中にご飯(朝昼兼用)を食べます。
病院内のコンビニでおにぎりやサンドイッチなどを買って食べる事が多いかな・・
点滴時間も長いので、映画を観たり音楽を聴きながらおやつも食べたりします。
今回の血液&尿検査の結果は
尿蛋白の値が高めでしたが、他に以上が無かったのと
点滴(抗がん剤)の効き目が出ていて、腫瘍マーカーも下がってきているので
今回も点滴をする事になりました。
体の副作用だけど
ここにきて指先の痺れと痛みが結構出てきました。爪も黒ずんできてる。
指の強張りは以前からあったけど、痛いのは結構キツいです。。
痛み系は他に頭痛・背中の痛みがあるけど
鎮痛剤と友達になって上手く付き合っています。
色んな副作用が出てきているけど
食事が美味しく食べれているので嬉しいp(*^-^*)q
後は体力を落とさないように、ちゃんと動いています。
正確に言うと遊び歩いています(≧∇≦)ww
だからね、大丈夫!!!!

3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪



にほんブログ村
**********************************************************************************************
毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’」
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村