
ゼローダ(抗がん剤治療)7クール目スタート

一昨日は病院Dayでした。
いつものように血液検査をして、患者サポートセンターでお話・・
そして主治医の診察・・
血液検査の結果は、腫瘍マーカーも安定していて特に問題なかったので
昨日からまたゼローダ(カペシタビン)抗がん剤治療・7クール目スタートしました。
この治療スケジュールは21日間(3週間)薬を服用して
7日間(1週間)休薬期間をおいてから
服用期間と休薬期間を繰り返して治療をする予定です。
ゼローダの効果が出ていて、腫瘍マーカーも下がってきて今は少し安心していますが
薬が慣れてくるとまた腫瘍マーカーも上昇してしまうらしいので
その時はまた状況に合わせて新しい治療をしなければいけません。。
先の事を考えると不安しか残らないので
今出来る事、今を楽しく過ごせる事、今生きる事を大切にしたいです。
ゼローダの副作用で一番心配な「手足症候群」ですが
指のこわばりは以前より酷くてガチガチな感じです。
指先も赤っぽく色素沈着が強くなってきて、痺れもあります。
特に足の親指は少しぶつけただけで、激痛があるので注意して歩いてます (^^;;
保湿はしっかりやっているけど、傷が少し出来やすくなりました。
後は最近やたら口の中が乾くので、なるべく水を含んで潤すようにしています。
っと、副作用は少しずつ強く出てきていますが
血液検査と腫瘍マーカーが安定してきているので
今までは1ヶ月検診だったのが、次回からは2ヶ月検診になったのが嬉しいです♪
このまま安定して痛みが少しでも軽減出来たら良いなぁ。。
2ヶ月検診になったご褒美に、甘いものを買い食い(≧∇≦)
お酒を飲む量をかなり減らしてから
甘いものが凄く美味しく感じちゃって (^^;;

めっちゃ美味しかった♪
美味しいって本当に幸せだね〜♡
3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪



にほんブログ村
**********************************************************************************************
毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’」
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村