
青汁粥


今日のお家ランチは
青汁入りのお粥を作りました!!

お粥って大好き〜♪
数種類のミニおかずを、少しずつトッピングしながら
味変を楽しんでいただきます♪
いつもお家で食べるご飯は
白米にもち麦を加えて炊いてます!!
青汁はね、、
1人ランチの時はどうしても手抜きになりがちで
野菜が足りないかなぁ・・って時があるので
そんな時は青汁や野菜ジュースで補うようにしてます!!
青汁の濃い緑色・・体に効く〜って色ですよね(笑)
青汁粥
(材料)1人分
もち麦ご飯 茶碗軽めに1杯
(もち麦ご飯は、もち麦 50g 米 1合 水280mlで炊いたものを使用。)
水 300ml
青汁(粉末) 1包(5.6g)
(作り方)
1・鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら火を弱めてご飯を入れる。
5~10分程お好みのかたさになるまで煮る。
青汁を加えてまぜる。

今日のランチは・・
青汁粥
ブロッコリーとトマト・梅干し・温泉卵
ちりめん山椒と山椒の葉の佃煮・明太子・キュウリのパリパリ漬け

みんな〜!!
外から帰ってきたら
ちゃんと手洗い・うがいをしてますか〜!!
新型コロナウイルスに感染した患者数がどんどん増えてきています!!
まずは自分で出来る事から始めよ〜
私も外出自粛を心掛けながら
お家時間を楽しんでますよ〜(^。^)
最近ゆっくり聴けていなかった音楽を聴いたり
お花を飾ってお家花見を楽しんだりしています(笑)
この間・・食用の菜の花を買ってきたのだけど
食べる用と観賞用に分けて
観賞用に2枝だけ水に生けてみたら
綺麗な花が咲きましたよ〜(≧∇≦)

食べても良し!!
観ても良し!!
菜の花に心もお腹も満たされた〜♪
お花が一輪あるだけでも、パッと明るくなります!!
みんなもストレスをためないように過して下さいね(^-^)/
3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪



にほんブログ村
**********************************************************************************************
毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’」
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村