
捨てがち野菜のペペロンチーノ 明太ソース添え


こんにちは、マムチです。
今日のお家ランチは
ブロッコリーとセロリのペペロンチーノ・明太ソース添えを作りました!
ブロッコリーとセロリですが・・
捨ててしまいがちな、茎(ブロッコリー)と葉(セロリ)の部分を使ってますよ〜(≧∇≦)

ブロッコリーの茎は、周りのかたい部分を切って短冊切りにして
セロリの葉は千切りにします。
ブロッコリーの茎はとっても甘くて美味しいし
セロリの葉はとっても香りが良くて、捨てるには絶対に勿体無いからね(笑)

このペペロンチーノだけでも美味しいのだけど
今回は市販の明太パスタソースも添えてみました!!
「キユーピー あえるパスタソース」ですが・・
あえません!!!!!! (笑)

お皿の上に描くイメージでソースをかけて
その上にパスタを盛り付けます。
こうすると色彩も鮮やかになって、しかも2種類の味が楽しめるよ〜♪
ソースとパスタを和えてしまうと、1種類の味しか楽しめないけど
今回はオイル系のペペロンチーノと、明太子味が楽しめまっす(≧∇≦)v
では、、レシピです。
捨てがち野菜のペペロンチーノ 明太ソース添え
(材料)1人分
スパゲッティ 100g
ブロッコリーの芯 1本分
セロリの葉 1/2本分
キユーピー あえるパスタソース からし明太子 1袋(23g)
オリーブ油 大さじ1
ニンニク(チューブ) 適量
黒コショウ 適量
(作り方)
1・ブロッコリーの茎は皮をむき短冊切りにして、セロリの葉は千切りにする。
スパゲッティはアルデンテに茹でる。茹で上がる1分前にブロッコリーも加える。
2・フライパンにオリーブ油とニンニクを入れて火にかける。
スパゲッティとセロリの葉を加えて炒め合わせる。
3・お皿に明太子ソースを敷き(上下に向かって大胆にギザギザな感じ)
その上にパスタを盛り付け、付属のきざみ海苔をのせ黒コショウを振る。

今日のランチは・・
捨てがち野菜のペペロンチーノ 明太ソース添え
ラズベリーソースのヨーグルト・オレンジジュース

今日は天気も良くてお散歩日和ですが・・
連日のコロナウイルスのニュースを見ていると
なるべく人混みを避けて、外に出ないようにと思ってしまいます 。
その前に今は花粉が酷いので、更に外に出るのが怖いよ〜 (^^;;
TVを見てもつまらないし・・
ギターでも弾くかな・・
3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪



にほんブログ村
**********************************************************************************************
毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’」
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村