
のりたま梅雑炊 & 桜満開です♪


今日はのりたまの雑炊です
海苔はあおさ海苔と刻み海苔を使って
ちょっと面白いのは、卵は炒り卵にしてみました。
何だかふりかけの「のりたま」みたいなので、のりたま雑炊です(笑)
実は・・「炒り卵にしてみました」のではなく
本当は普通に卵を落として雑炊を作る予定だったのです (^^;;
少し体調を崩してしまい、ボーっとして作っていたら
何故か雑炊を作りながら、横でフライパンで炒り卵を作っていましたw( ̄o ̄)w
何をやってんでしょうね(笑)
でもこの失敗が良い感じに美味しかったので、レシピにしちゃいました(≧∇≦)
のりたま梅雑炊
(材料)1人分
ご飯 茶碗1/2杯
卵 1コ
刻み海苔 適量
おあさ海苔 適量
梅干し(紫蘇もあれば加えて) 1コ
水 250ml
顆粒だしの素(かつお風味) 小さじ1/2
醤油 小さじ1
いりゴマ 適量
(作り方)
1・1人用の土鍋に水を入れ火にかけ、
沸騰したらご飯を入れて、お好みの固さまで煮込む。弱火〜中火
顆粒だしの素・醤油を入れて味をととのえる。
2・フライパンに油を入れ熱し、溶き卵を流し込んで炒り卵を作る。
3・ご飯の上に炒り卵・梅干し(紫蘇も)・海苔をのせていりゴマをかける。

この日のランチは、のりたま梅雑炊
鰺の南蛮漬け・冷奴(生姜の佃煮のせ)・茎ワカメの中華和えです!!

東京・下町
やっと桜が満開になりました♪
隅田川の桜まつりは有名で、この時期は人で溢れかえってますが
少し離れるとゆっくり見られるお花見スポットがあります♪
いつもジムに行く途中の川の遊歩道と公園ですが
午前中のせいもあるけど、ほとんど人がいません(笑)

いつもジム帰りに思うのですが・・
コンビニでサンドイッチでも買って、たまには公園でランチも良いかな・・っと
今度もう少し暖かくなったら、公園デビューしてみます(笑)
そうそう、ここ数日また寒くなっていて、そのせいで少し風邪気味なのかも・・

昨日は少し薄着のまま外に出てしまったのがいけなかったかな・・ (^^;;
東京スカイツリーも桜色にライトアップされてます♪
きっとみんなライトアップされた夜桜を楽しんでいるのでしょう^^

3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪



にほんブログ村
**********************************************************************************************
書籍掲載のお知らせ
3/22発売の「レシピブログmagazine Vol.9 春夏号♪」
スキレットレシピでレシピが掲載されています♪

毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’」
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村