
海鮮粕鍋 & クックパッドmagazine! Vol.4掲載


久しぶりの更新になってしまいました (^^;;
今年初のレシピ・・と言いたいのですが
調味料の分量を書き忘れてしまったので、ちょっとレシピにはなりませんが
とっても美味しいので、何となくの作り方を紹介します(笑)
実は知人から吟醸粕をいただいたので
これは粕鍋を作らなければーーって・・
食べてる途中で体も顔もポッポしてきて、めっちゃ温まりましたよ〜(●^o^●)

昨日は1人鍋だったので、1人分の作り方です。。
具は市販の鍋用の海鮮セットを使ってますよ〜!!
(鮭・タラ・ワタリガニ・エビ・つみれ入り)
後は焼き豆腐・白菜・長ネギ・水菜・舞茸・エノキなどを入れてます!!
まず1人用の土鍋に2/3程度水を入れたら火にかけて
顆粒だしの素(カツオ風味)を入れて出汁を作ります。
酒粕は大さじ2程度で、出汁を少し加えてよく溶かします。
出汁の中に溶いた酒粕を入れ、白味噌で味を調節します。(味見しながら調節してね)
後は野菜・海鮮の具を入れてコトコトと・・
ちなみに鮭やタラなどの魚は、ちゃんと霜降りの下処理をして作ってますよ〜
この手間で全然美味しさが違ってきます!!
今回は何となくのレシピになってしまいましたが
今日の夜は酒粕のしゃぶしゃぶを作る予定なので
今度こそレシピを記録しておきますね(笑)
さてさて、、新年一発目のお知らせです♪
1/4発売の「クックパッドmagazine! Vol.4」
土鍋徹底活用術のレシピとして「土鍋で煮込みハンバーグ」のレシピが掲載されてま〜す♪

溶き卵つけて食べる、すき焼き風のハンバーグですよ(笑)

是非、本屋さんに行って手にしてみて下さい(^-^)/

3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪



にほんブログ村
**********************************************************************************************
毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’」
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村