
揚げかまぼこのタコ焼き風 VS がんもどきのたこ焼き風


小腹が空いたのでタコ焼きを食べました(^。^)
でも、、このタコ焼き糖質を抑えた「なんちゃってタコ焼き」です(笑)
その正体は・・
えへっ(笑) 揚げかまぼこですよ〜!!
よくおでんの種に入っている魚のすり身を調味・加工して揚げたものです!!
おでん種の売っているコーナーに、さつま揚げとか
ゴボウやウィンナーの入った「ごぼう天」「ウィンナー巻き」とか
野菜(ニンジン・タマネギなど)などが入った野菜天などがありますよね〜
普通はおでんや煮物などに使いますが
この可愛いタコのパッケージの揚げかまぼこを見ていたら
何だかタコ焼きに見えてきちゃって・・ (^^;;
見て見て〜!!
見方を変えればタコ焼きに見えますよね〜(笑)
ありっ!? 見えるのは私だけかな・・ (^^;;

でっ、いざチャレンジ!!!
フライパンで温める程度に焼いて、ソースをかけてみたんだけど
めっちゃ味がしっかりしているタコ焼きやーーん(≧∇≦)♪
元々旨みのある練り物なので、普通のタコ焼きより美味しかったりして(笑)
タコもたっぷり入っているし、作り方もめっちゃ簡単だし〜♪
このなんちゃってタコ焼き、おやつに最高かも〜(≧∇≦)
揚げかまぼこのタコ焼き風
(材料)1~2人分
揚げかまぼこ(たこぼっくり) 1パック(6個入り)
お好み焼きソース 適量
鰹節(削り節) 適量
青のり 適量
紅生姜 適量
お好みでマヨネーズをかけてもOK
(作り方)
1・揚げかまぼこをフライパンかオーブントースターで温める。
2・お皿に盛りソース・かつお節・青のりをかけ紅生姜を添える。


実は以前にも糖質制限にした「なんちゃってタコ焼き」は作っているんですよね〜
その時は「がんもどき」を使った「がんもどきのたこ焼き風」でしたが(笑)

このタコ焼き風も美味しかったですが
がんもどきに穴を開けて、タコを詰めるという作業があったので
簡単に作れてお財布に優しいのは、今日の揚げかまぼこのタコ焼き風かな・・(笑)
3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪



にほんブログ村
**********************************************************************************************
毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’」
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村