
ポテチサラダのスティックオープンサンド & ほおづき市


週末の遅めのランチは・・
ポテトチップスの塩気とコクがアクセントの
ポテチサラダのスティックオープンサンドです♪
マヨネーズ味のポテチ入りコールスローを、更にポテチの上にのせてカナッペのようにして
軽く焼いたパンの上に並べました^^v
カナッペに見立てたサクッとしたポテチと
コールスローに入っている、しんなりしたポテチの食感が楽しい
じゃがいも好きにはたまらない、スティックオープンサンドですよ〜♪
ポテチサラダのスティックオープンサンド
(材料)1人分
食パン 1枚
ポテトチップス(うす塩) 8枚(パンにのせる分)+5枚(キャベツに加える分)
キャベツ 1〜2枚
パセリ 1/2枝
プチトマト 2コ
塩 適量
コショウ 適量
マヨネーズ 大さじ1.5〜2
バター 10g
(作り方)
1. キャベツとパセリは粗みじん切りにしてボウルに入れ、塩・コショウを入れて混ぜる。
キャベツがある程度しんなりしたら、ポテトチップス(5枚)を手で砕きながら入れ
マヨネーズを加えて混ぜ合わせる。
プチトマトは4等分に切ったら更に小さく3等分に切る。

2. 食パンは縦半分に切って常温に戻したバターをぬる。
オーブントースターで軽く焼く。
ポテトチップスの上にキャベツ・トマトをのせ、同じものを8コ作る。
パンの上に4つ重ねるように並べる。

ポテトチップスは筒に入っている、形が均一なものを使ってます! うす塩味です!
ポテトチップスを2枚重ねにすれば、オードブルにもなりますよ〜^^v


今日のランチはポテチサラダのスティックオープンサンドと
アルファルファと温野菜のサラダ・アイスコーヒーです♪

みんなの“スティックオープンサンド”を大募集|料理のレシピブログ
【レシピブログの「みんなの“スティックオープンサンド”」企画に参加中!】
昨日は女子会&浅草寺のほおづき市に行ってきました!!

7/10のほおづき市で参拝すると、4万6千日分のご利益があるんだもん♪
そりぁ、行かないとね〜(笑)

去年のほおづき市は元ラジャスのベース、ノンちゃんと2人で行ったのですが
今年はノンちゃん&治療仲間の5人で参拝してきました^^v
治療仲間にブログに写真を載せる許可をもらい忘れたので
写真は無しですが・・
みんな同じ病気と闘っている仲間なので
アドバイスをしあったりして、いつも大笑いをしてます(笑)
ランチは最近浅草にオープンしたばかりのイタリアンの店(SALVATORE CUOMO)で
お店自慢のピッツアを食べてきましたよ〜♪

楽しい時間はあっという間だね。。
また近々会おうねっ(笑)
3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪



にほんブログ村
**********************************************************************************************
ーLIVEのお知らせー

PINK SAPPHIRE 25th ANNIVERSARY LIVE
~ TOGETHER FOREVER ~
2015.9.22(火・祝)
渋谷 TSUTAYA O-WEST
OPEN 17:00 START 18:00
出演:PINK SAPPHIRE
<チケット>
前売:¥4500- / 当日:¥5000-
※1ドリンク 別 ¥500 (各税込)
<先行発売>
イープラス 受付期間:2015/07/06(月) 12:00~2015/07/12(日)18:00
受付専用URL:http://eplus.jp/pinksapphire/
PC&携帯(i-mode・ezweb・yahoo!ケータイ)スマホ含む
<一般発売>
イープラス、チケットぴあ、ローソンチケット、WEST店頭にて
2015/07/25(土)より発売開始
※お問合せ
渋谷 TSUTAYA O-WEST
渋谷区円山町2-3 ℡ 03-5784-7088
http://www.shibuya-o.com/
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ




ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村