
おかか炒飯・すだち添え & レシピブログmagazine Vol.4 秋号 今日発売!


今日はとってもシンプルな炒飯レシピです!!
卵や叉焼(焼豚)などは使わないですよーーっ!!
用意する材料はご飯・削り節・長ネギ、そして味の決め手になる「すだち」
たったコレだけです(笑)
でっ、、
温かいご飯に削り節って・・はい! 通称「ねこまんま」です


そのおかかご飯(ねこまんま)を、炒飯にアレンジしました!!
仕上げにすだちをキューっと絞るとね・・
シンプルなB級炒飯も、あらまぁ不思議!!
料亭のまかないで出てきそうな、ちょっと贅沢な味に変身しちゃうのよ〜ん^^v
おかか炒飯・すだち添え
(材料)1人分
温かいご飯 お茶碗1杯分
長ねぎ(みじん切り) 大さじ2
鰹節(削り節) 3g
醤油 大さじ1
塩 少々
七味唐辛子 適量
旨味調味料 少々
すだち 1コ
ゴマ油 小さじ1
(作り方)
1・長ネギはみじん切りにする。
2・フライパンにゴマ油を入れ熱し、長ネギを入れて炒める。
長ネギが少ししんなりしたら、ご飯と半量の削り節を加えよく炒める。
醤油を回し入れ更にパラパラになるまで炒める。
3・塩・七味唐辛子・旨味調味料を加え味をととのえる。
器に盛って残りの削り節をかけ、すだちを添える。

食べる直前にすだちを絞って、混ぜ混ぜしながら食べま〜す♪

さて今日のレシピですが、あるレシピをヒントに作りました♪
いつだった・・かなっ!?
宮川大輔さんが出演している「満天☆青空レストラン」というTV番組で
徳島ロケの中で「すだちの美味しい食べ方」として紹介していた
「おかかご飯」に一目惚れしちゃったのです♪
これがその「おかかご飯」なんですけど(笑)
すだちが無かったら、「ねこまんま」ですね(笑)

ご飯に削り節をのせ、醤油をかけただけの1品です!!
ここに「すだちをひと搾りするだけで、味は高級料理に〜♪♪」
なんてセリフに、しっかり心奪われた私です(笑)
も〜うこういうの大好きっ!!!!(笑)
きっとこのおかかご飯は、色んなレシピに応用できそうですね♪
ご飯をおにぎりにして、醤油で香ばしく焼いて「焼きおにぎり」にして
お椀に入れてだし汁(おかか+お湯)を注いで、すだちをキュっと絞ったり・・
はぁぁ、想像しただけで美味しいよぉ(笑)
今回は前日に食べた餃子の残りがあったので、シンプルなおかかの炒飯にしました^^v
この日のメニューは「おかか炒飯・すだち添え」と
餃子・豚肉とナス・ピーマンの味噌炒め・キムチ・春雨スープです!!

そしてちょっとお知らせで〜す!
累計20万部を突破した「レシピブログmagazine」
「レシピブログmagazine Vol.4 秋号」がついに今日発売になりましたっ!!
私も美味しいレシピの仲間入りをさせてもらいました^^v
書店にお立ちよりの際は、是非手にしてみて下さいね〜♪

******************************************************************************
お知らせ
「PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ」
メンバーの日常の出来事や、音楽情報をアップしているのでこちらもチェックしてね~!!
↓
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ

ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村