fc2ブログ

再発予防の治療 & 待ち時間の過ごし方


昨日は病院の外来日。。

1日にいくつかの診察予約が入っていると

待ち時間→診察→待ち時間→診察→待ち時間→診察(治療など)

そしてその後は

待ち時間→お会計→待ち時間→薬の受け取り

というような流れになります。。

昨日はお昼頃家を出て、病院を出たのが夕方の5時近く。。

まぁ、、だいたい診察している時間より、待ち時間が長いのだけどね

前はこの待ち時間に、よくイライラしていたんだけど(笑)

慣れてきてしまうと、じっくり本を読んだり

ゆったり出来る音楽を聴きながら、コーヒーを飲んだりしてくつろいでます^^v

いつもはガンガンなROCKを聴く事が多いけど

病院などで心を落ち着けたい時は、ゆったりした曲を聴くのが好きです♪

よく聴くのはエンヤ (Enya)かなっ。。




    えんや




エンヤ (Enya)の曲を聴きながら、コーヒータイム・・

って、そんなに優雅ではないけど

午後の昼下がり、、うとうとしながら待ち時間と闘ってます(笑)



さてと、、昨日は

再発予防の治療の為に、リュープリンという注射(がん薬物療法)をしました。


丁度2年前に乳がんの乳房全摘術を受けて、抗がん剤治療・放射線治療もして

今はホルモン治療の為に、タスオミンという薬を毎日飲んでいます。

このタスオミンは10年飲み続けるのだけど

そのタスオミンの内服に加えて、リュープリンを投与する事で再発予防効果を目指します。

簡単に説明をすると、私の乳がんのタイプは・・

女性ホルモンをエサにして、結びつくと乳がん細胞の増殖を助けてしまうのね><

だから生理があると、もの凄くやっかいな訳で

今は抗がん剤の副作用の為に、まだ生理が止まっているのだけど

これからまた生理が戻ってくる可能性もあるので、その前に止めてしまおうという薬です。

私の年齢を考えると、注射を打たなくても生理が戻ってこない可能性のが高いのですが

今、私に出来る最後の治療として、この治療を受ける事にしました。


リュープリンを投与する場所は、がん薬物療法なので

以前抗がん剤治療をしていた通院治療センターで注射をするんだけど・・

あの場所に行くと、抗がん剤治療をしていたあの時の記憶が戻ってきて

何だか心が息苦しくなるんだよね~><


やっぱりあの時は一番キツかったし、精神面でもだいぶ落ち込んでいたから。。

またこれから2年間通うのかと思うと、少しブルーな気分になるけど

これも再発しないための治療だから、仕方ないですね。。


リュープリンは最初は液体をお腹に注射するんだけど

時間が経ってくるとカプセル状になります。なんか不思議だなぁぁ

だから注射を打ったところが、触ってみるとポコっと入っているのが分かります。


副作用に関しては、生理を止める薬なので

更年期におこりやすい症状が出てくるようです。火照り(ホットフラッシュ)など

私はすでに抗がん剤の副作用が出ているので

これ以上強くならなければ良いなぁぁ・・

今はホットフラッシュがあって、体温管理が結構大変です!!

急にのぼせてきて冷や汗をかいたり、冬なのに暑くてたまらなくなったり

指のこわばりも少し良くなっていたのが、最近また手を握るだけで痛かったりしてます。


病気の事を書くと、どうしても愚痴っぽくなってしまうけど

こうして心気持ちを書くことで、ストレス発散にもなっているんでごめんねっ。。



そして昨日は主治医が病院を移動するため、主治医の最後の診察でした。

とても信頼していた先生なだけに、少し心細くなりますが

いろいろと相談にのってもらったり、わがままを聞いてもらったり

本当にありがとうございました♡

今日のこの記事も読んでくれているのかなっ・・

これからもブログをたまにチェックしてくれると言ってくれたので(笑)

先生、、心から感謝しています。ありがとうございました!!



形成外科の方は・・

私は胸を再建したので、胸の形を維持する為にも

本当はしっかり胸を固定できるブラジャーをした方がいいと先生に言われたが

右腕のリンパ浮腫の治療もしていて

リンパ浮腫は体をしめつけると、すぐに浮腫みが出てしまうので

あまりキツい下着はつけられないのです><

放射線治療をした後の再建手術だったので、皮膚が凄く薄くなっているので

胸の形が埋もれやすいようです。。

とりあえずこのまま少し様子を見ていって

皮膚が落ち着いてきたらまた考える事にしましょう!!っと言われました。


あのね

体はね、、まだ痛いところだらけです。

毎日リンパ浮腫のケアをして、腕をグルグルにバンテージを巻いたり

正直「もうヤダー!!」って投げ出したくなる時もあります。


でも、それ以上に楽しい事や、やりたい事もあるから頑張れるのだと思います。

見守ってくれる家族や仲間達も沢山いるし♪

だから私は幸せものなのだろうなぁぁ♡







******************************************************************************

お知らせ

「PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ」が出来ました♪
メンバーの日常の出来事や、音楽情報をアップしているのでこちらもチェックしてね~!!
               ↓
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


4/26LIVE情報


フライヤー



日程  2014年4月26日(土)
場所  東京・渋谷Duo Music Exchang

公演タイトル  「ピンクと黒」

出演 ピンクサファイア & コルベッツ 
開場 17:00 開演 18:00 

AYA(Vo) TAKA(G) MIKI(B)  PINK SAPPHIRE

サポートミュージシャン
滝上修幸(G) RE:VIBE・田口智治(Key)元C-C-B・林利樹(Dr)元Rabbit

チケット発売日 2014年2月1日
チケット売買  ローソンチケット チケットぴあ 
チケット代金  5000円(1ドリンク込)※4月より税率も変わるため、左記金額は税込額

主催 有限会社ルートワン
制作協力 株式会社AZクリエイティブ
企画 制作 ピンクと黒


そして大阪&西日本方面の方を対象に企画した、バスツアーの申し込み&詳しい内容は
ボーカルのAYAのFBの方でお知らせしているので
そっちの方もチェックしてみてね~♪ →PINK SAPPHIRE・Aya





書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!




最後まで読んでくれてありがとう。乳がんバナーをポチっと応援してね~
            ↓
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : 医療・病気・治療
ジャンル : 心と身体

プロフィール

マムチ (TAKA)

Author:マムチ (TAKA)
下町の台所から、簡単アイデア料理を発信しています♪
美味しいもの♪       音楽♪ が大好きな
ピンクサファイアのギタリスト♪

ブログランキング
チャレンジ中♪       バナーをポチっと押してね♪ たか

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
リンク
人気レシピTOP5
9.jpg
コンテスト受賞&掲載
3-1.jpg

スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん       2013年7月24日発売 主婦の友社   バル

レシピブログmagazine vol.9 2016版 掲載 R0044697 (1)

クックパッドmagazine! Vol.4 2016版 掲載 R0044695 (1)

My Favorite BREAKFAST 2014版 掲載 R0039652.jpg

レシピブログmagazine Vol.4 秋号 2014版 掲載 R0039656.jpg

レシピブログmagazine Vol.2 2014版 掲載 R0039653.jpg

花のズボラ飯 公式レシピ  2品掲載 (2012-12-05) 花

はなまるマーケット    毎日食べたい三ツ星レシピ 2012年版 掲載      かっぱドッグ はなまる

少ない電力&火力でおいしくつくる 2011年版 3品掲載 本

定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246    2011年版 掲載      煮物で茶碗蒸し 本

おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版 掲載    水菜のキンピラ 本

「レシピブック」掲載    日本缶詰協会発行 レシピ

すてきな奥さん 11月号掲載 「味だめしCLUB」 本

タカノフーズ豆腐レシピコンテスト 準グランプリ受賞  豆腐の明太チーズもんじゃ焼き (2014-11-04) R0037200_convert_20141211182615.jpg

気分はカメラマン!?料理を引き立てる、写真スタイリングコンテスト グランプリ受賞 ピンクと黒のペペロンチーノ (2014-10-06) R0035100_convert_20141211183645.jpg

はなまるマーケット料理選手権グランドチャンピオン大会 準優勝          揚げもやしのおこげあんかけ (2014-03-14) R0034573_convert_20141211184906.jpg

TBS・はなまるマーケット「油揚げ料理選手権」優勝 油揚げのガレット     (2014-02-21) ガレット

丸高蔵 味噌鍋レシピコンテスト 優秀賞       しじみのスンドゥブ(辛味噌鍋) (2014-01-24) 鍋

オレンジページ 朝ごはんレポート アイデア賞    納豆卵ごはんの混ぜ混ぜオムライス (2013-10-10) オムライス

ミツカン「金のつぶ」 お手軽ヘルシーレシピコンテスト 優秀レシピ受賞      納豆ビビンバ石焼き風 (2013-02-04) スキレット

日本パスタ協会「第7回パスタレシピコンテスト」    グランプリ受賞      しじみと大葉のボンゴレ (2012-12-17) パスタ

ミツカン 3点おかず鍋コンテスト お子さんにオススメ部門賞 受賞        おろしハンバーグの3点鍋♪ (2012-12-03) 肉

2012カルローズ夏カレーコンテスト 優秀作品50点   デジタルブック掲載    原始時代の骨付き肉カレー (2012-11-06) 肉

「マルちゃん正麺」    ラーメンレシピコンテスト グランプリ受賞      揚げもやしラーメン (2012.3/5) 揚げ

日本パスタ協会「第6回パスタレシピコンテスト」   ショートパスタレシピ賞受賞 鶏肉と松茸のスープパスタ (2011.12/16) パスタ

オレンジページnet「あったか家族ごはん」 スピードごはん部門受賞       超~簡単!!あさりのピラフ (2011.12/1) ピラフ

わが家の逆玉ハムエッグコンテスト 大賞受賞      逆玉ハムエッグのガレット (2011.10/1) ガレット

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        和風・カレーつけ素麺 (2011.9/27) 麺

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        トマトシャーベットの彩菜素麺 (2011.9/27) 麺

手塩屋 だしの達人キャンペーン 入選         しじみのハリハリ鍋 (2011.9/10) しじみ

カルローズ夏カレーeレシピコンテスト ひんやりレシピ賞  じゃがベーコンのクールリゾット (2011.8/30) カレー

岩下の新生姜食欲アップレシピコンテスト サッパリで賞 じゃこと新生姜の冷汁 (2011.8/1) 冷やし

缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 日本缶詰協会賞   鮭おこわ・鮭フレークとお餅で超~簡単 (2011.8/1) おこわ

タッパーウェーブ時短コンテスト 部門賞受賞      豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物 (2011.6/29) 部門

明治北海道十勝スマートチーズを使ったレシピコンテスト朝ごはんにぴったり賞   お粥のカルボナーラ (2011.6/13) お粥

伊藤ハム「おしゃべりキッチンあなたのレシピ」    和風味の朝食メニュー・当選 和定食のドリア (2011.6/10) ドリア

東京MXテレビ      「5時に夢中!」で放映   ナポリパン (2011.5/9) ナポリパン

おうちでアレンジ麺レシピコンテスト         飲んだ後に!"〆ラー"賞 TBS・クックTVで放映   トロミ焼きラーメン(2011.3/1) トロミ

レタスクラブ・2/10号掲載 白菜とカニ缶のクリームシチュー 蟹

エバラ&ルクエのアイデアレシピコンテスト 審査員賞  ルクエであさりのバーニャチャウダー (2011.1/19) ルク

おとりよせネットで掲載  干物・アジの開きの唐揚げ (2011.1/13日~1ヶ月間) 鯵

オージービーフ・クリスマステーキのフォトコンテスト 審査員特別賞       ホワイト・クリスマステーキ(2010.12/27) ステーキ

「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト          リーフレットになりました♪ リーフレット

金麦スタイル・鱈レシピ  金麦賞受賞         簡単・パエリア(2010.12/1) パエリア

レタスクラブ・11/10号掲載 サンマ缶の炊き込みごはん サンマ

塩なび.comレシピコンテスト最優秀賞 受賞      カレーのうどんグラタン(2010.9/27) コンテスト

はなまるマーケット   「キュウリ料理選手権」優勝 かっぱドッグ(2010.7/19) 写真

レタスクラブ・7/10号掲載「おいしそーで賞」    キムチでパパっとナムル        ナムル

全米販×レタスクラブ企画 おいしいごはんを食べよう! 朝ごはん賞 受賞     茶カテキン100%・お茶粥(2010.5/25) お茶

アサヒ「サントネージュ酸化防止剤無添加ワイン」と一緒に楽しみたい 「春の食材を使ったカラダに嬉しいおつまみレシピ  奨励賞 受賞  牛カルビとジャガイモのスパイスソテー(2010.5/24) 肉

「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピ     アサヒストロングオフ賞受賞 たこ焼きうどん(2010.5/24) たこ

金麦スタイル・春野菜レシピ金麦賞受賞        空豆とシラスのガレット(2010.5/10) ガレット

ミツカン「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト     ちょっとしたコツ 気づきを教えてくれたで賞     ネバネバ・ライスカルボナーラ(2010.4/12) 納豆

レタスクラブ・4/10号掲載 ポテトサラダのオープンオムレツ 卵

【金麦のある食卓】あなたの「おいしいのアイディア」 第1回のグッドアイディア賞 コロッケピザ(2010.3) コロッケ

タイヘイ(株)さんのヘルシーご当地レシピコンテスト入選 ヘルシー冷麺・盛岡風(2009.7) 冷麺

レシピブログさん     今週の気になるブロガーさん! もんじゃグラタン もんじゃ

献立クラブさんに6/15~7/14まで とっておきの〝おいしいサイト〟で 紹介して頂いています。 献立2
メールフォーム
お仕事・モニター依頼・問い合わせはこちらからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新コメント
月別アーカイブ