
チキンと野菜の旨炒め蒸し & 番外編はラーメン


今日はモニターレシピです!!
ハウスさんの、油をひかずに使える万能調味料「パラッと旨炒めペースト」
<鶏ガラ塩こしょう味><旨さとコクのガーリック味>の2種類を使って
簡単炒めレシピに挑戦しています♪
「パラッと旨炒めペースト」は、炒め用の油と調味料が一緒になった
新タイプのペースト状の調味料なんですよ~!!
油をひかずにフライパンに旨炒めペーストを入れ、お好みの具材と炒めるだけ!!

今回は鶏肉の表面だけを焼いた後、野菜と一緒に蒸し焼きにしてみました^^v
野菜から出る水分と旨炒めペーストで蒸し焼きにしているので
旨味がギュッと詰まった一皿が完成しましたぁ♪
汁なしの濃厚なポトフを食べてるみたいっ・・!? な、感じ・・かなっ。。
(材料)2人分
鶏もも肉 1枚(350g)
玉ねぎ 1/2コ
じゃがいも小 1コ(大なら1/2コ)
にんじん 1/3本
セロリ 1/2本
ハウス パラッと旨炒めペースト<旨さとコクのガーリック味> 大さじ1
酒 大さじ2
(作り方)
1・野菜は一口大に切る。
鶏肉は塩(分量外)をふり、10分程置いたら4等分に切る。
2・無水鍋又はフライパンに旨炒めペーストを出し火にかける。
鶏肉を皮目の方から焼き、焼き色をつけ裏返す。
3・裏返したら野菜と酒を加え、蓋をして火が通るまで蒸し焼きにする。弱火。
お皿に盛って鍋に残ったソースをかける。

今回は無水鍋を使って調理をしています。
余分な水分を加えず、素材の水分を活かして調理が出来ます♪
フライパンで作る場合は、水分を逃がさないようにしっかり蓋をして下さい。
もし水分が足りなくなったら、少し水を足して下さいね!!
炒め料理レシピ
レシピブログの「パラッと旨炒めペーストでつくる超カンタン炒めレシピ」モニター参加中
今日はパラッと旨炒めペーストを使った、もう一品・・
えっと、、もう一品と呼べるものでもないので、番外編ですが

インスタントラーメンに、旨炒めペーストで炒めた野菜を乗せただけ~!!

休日のランチだし、、
これぐらいの手抜きは、大目にみてもらいましょ(笑)
さて、、っと、天気も良いし
ちょーーっとお出掛けしてきまーーす^^v
皆さんも楽しい連休を過してね~♪
ー書籍のお知らせー


2013年7月24日発売 主婦の友社 定価: 1300円


日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!
連休中ですが・・今日もポチポチっと応援宜しくお願いします!!
↓
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村