
春♪カルボナーラ・ベーコン風味 & 上野公園の桜♪


んっ!? ベーコンが入っていないのに、、ベーコン風味!?
何故なら、、
GABANの「味付塩コショー 燻製風味」を使っているからなのですよね~!!
この間、目玉焼きにこの「味付塩コショー 燻製風味」を振り振りしたところ
ベーコンが無いのに、ベーコンエッグな感じの風味がして・・!!
ならば、ベーコン無しのカルボナーラを作ってみようかなぁ♪って(笑)
ふむふむ、、ベーコンが無いけどカルボナーラっぽい(笑)
さすがに卵だけだと寂しかったので
菜の花のグリーンを添えて、春のカルボナーラにしてみましたぁ^^v
(材料)1人分
スパゲッティ 100g
菜の花 1/4束
A. 卵 1コ
A. 豆乳(又は牛乳) 大さじ2 (無い場合は使わなくてもOK)
A. マヨネーズ 大さじ1/2
A. 粉チーズ(パルメザン) 大さじ1
A. 醤油 小さじ1/2
GABAN味付塩コショー 燻製風味 適量
黒コショウ 適量
(作り方)
ポイント・・菜の花は切り口を5mmから1cm切り落とし
水をはったボウルに根元を5~10分浸すと、葉がシャキッとしてみずみずしくなる。
1・菜の花は1/3等分に切る。
ボウルにAの材料を入れ、白身を切るようにして混ぜる。
2・パスタを塩(分量外)を入れて茹でる。表示時間より1~2分早いアルデンテにする。
パスタの茹で上がる1分前に、菜の花も入れて一緒に茹でる。
3・湯切りしたパスタを鍋に戻し、Aの調味料を加えて混ぜ合わせる。
余熱で卵のソースがとろりとしたら器に盛る。
(この時点でまだ玉子液が絡んでいないようなら
5秒火にかけて混ぜるを繰り返して、様子をみて下さい。)
4・水気を絞った菜の花を飾る。
GABAN味付塩コショー 燻製風味と黒コショウを適量かける。

GABANの味付塩コショー 燻製風味は
塩+コショウ+薫製風味が一緒になったスパイスです!!
いつもの塩・コショウを振るレシピに、パパッと振りかけるだけで
コクと薫製風味の香りが楽しめます♪
私としては振りかけた瞬間が、一番香りがたっているので
食べる直前に振りかけて、お好みの味に仕上げるのがオススメかなぁ。。
「ハウス食品さん」と「レシピブログさん」のコラボレーション企画
「スパイスプロジェクト」2013年度の スパイス大使に拝命されました♪
第1弾は「GABAN」の、味付塩コショー 燻製風味・パセリ・シナモンシュガーと
ハウス パパンガーリックトーストミックスが届きましたぁ♪
スパイスモニター企画3月のお題は、「かんたん朝食レシピ」!!!!
スパイスひと振りで「簡単♪美味しい♪」をチャレンジ中です^^v
簡単朝食の料理レシピ
【レシピブログの「忙しい朝にうれしい♪かんたん朝食レシピ」モニター参加中】
今日は上野公園に行って、お花見散歩を楽しんできましたぁ^^v
あっ、、もう12時を過ぎているから、昨日か。。
まだまだ桜は満開で、とってもキレイだったよぉ♪

ブロ友のkohさんも、上野公園の桜をアップしていましたよ~!!
奇跡的に会えたら楽しかったんだけど・・(笑)
もの凄い人!! 人!!で。。

アッ!! 鳥(ユリカモメ)だっ!!
ソローーーっと近づいて。。 パシャッ


天気は曇っていて、外で飲むにはちょっと肌寒かったので
ここから亀戸に移動して、乾杯してきましたぁ^^v
餃子で有名な「亀戸餃子」!! メニューは餃子と飲み物しかありませんよ(笑)

ドリンクを注文すると、暗黙の了解で1人2皿の餃子が運ばれてきます!!
3皿目からは1皿ずつ注文が出来ますよ~!!
ここで食欲に火がついてしまって・・
2件目のお店へと、消えて行ったのでした。。(笑)
ーLIVEのお知らせー
4月21日(日) 素敵な仲間達とLIVEをやります♪
Live house「RED-Zone」
開店18:00 開演18:30
東京都豊島区池袋1-16-18 グランメゾンTJ B1
TEL: 03-5391-0645
チケット代はフリー(無料) ワンドリンク&ワンフードのオーダーでOKです♪
お時間があるようでしたら、遊びに来て下さいね^^v
70~80’sのロックな曲と、PSファンにはサプライズな事も・・あるかもっ(笑)
ベーコン風味のカルボナーラ、食べたいなぁ♪って思ったらポチっとお願いします♪
↓
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村