
ナスと挽肉のおから入りカレー & 治療仲間と女子会♪


久しぶりにレシピをアップするのに・・
市販のカレールウを使った、普通のカレーだなんて・・・・

すみません。。
いやいや

ちょっと待てよ、、普通じゃないです!!!
短時間で仕上げているのに、まるで・・
1晩~2晩寝かせたような、コク旨カレーに仕上がっていますよ~^^v
コク旨な秘密はね、、「おから」だよ~ん!!
おからを加える事で、カレーにまろやかさとコクが加わって
何日か煮込んで、寝かせたような味に変身するの~!!
マジマジっ!!
栄養面もアップするし、絶対にオススメだと思うよぉ。。
(材料)10皿分
温かいご飯 2皿分
市販のカレールウ(辛口) 1箱
牛豚合い挽き肉 350g
ナス 3本
玉ねぎ 2コ
にんじん 1本(大きめ)
おから 200g
トマト野菜ジュース 200ml
ローリエ 1枚
ガラムマサラ 適量
オリーブ油 大さじ1
(作り方)
1・ナスは一口サイズの乱切りにして、塩(分量外)を振り10分程置く。
玉ねぎと人参は1~2cm角に切る。
2・鍋にオリーブ油をひき熱し、挽肉・玉ねぎ・人参の順に炒める。
カレールウの表示通りの水よりも、200ml少なめの水とローリエを加える。
(後で野菜ジュースを入れるので)
3・沸騰したらアクを取り、ナスとトマト野菜ジュースを加える。
10~15分煮込んだらカレールウを入れて更に少し煮込む。おからを加える。
ガラムマサラで辛さの調節をする。(お好み)

普通、2晩ぐらい経つと、じゃがいもが良い感じにとろけてくるでしょう!?
そんな感じのとろみ加減とコクが、出来たてで味わえます♪
今回はおからを入れて、最初からとろけさせているので
じゃがいもはあえて使っていませ~ん!!
短時間でコク旨カレー、1度体験してみちゃう!?(笑)
昨日は治療仲間達(6人)で、青山で優雅な!?お茶会を楽しんで来ました~♪
乃木坂駅近くの「ウエスト青山ガーデン」
美味しいホットケーキと、チキンサンドが売りのお店です。

ホットケーキの他にも、いろいろ食べたかったので
みんなでチョイスして食べましたぁ^^v チキンサンドに自家製キッシュ♪


ここ「ウエスト」は洋菓子が有名で、私もよくお土産でいただくのですよね~♪
お家に帰ってきて、お菓子が入っている戸棚をあけたら・・
やっぱりあった~(笑)
木の葉の形をしたこのリーフパイは、「ウエスト」の代表作みたいですよ^^

同じ治療仲間との会話は、とてもパワーをいただけます♪
みんな楽しい人ばかりなの(笑)
みんな~昨日はありがとっ♪ とっても楽しかったよ~^^v
今度はこの6人で、温泉デビューも予定しています(笑)

いつも温かいコメントを、ありがとうございます♪
なかなかお返事が出来ない状況にあります。。ごめんなさい><
そんな私ですが、ポチっ↓と応援していただけたら嬉しいです♪
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村