
乳がん闘病記・化学療法(FEC・抗がん剤)4クール 11日目~10日間

最近ちょっと体が疲れ気味で・・
いつもならこんな時は、日帰りでもいいから
大きなお風呂(温泉)にでも入って
ゆっくりマーサージにかかって、リラックスできたんだけど
治療中の今の状態では、こんな些細なストレス解消もできません><
これは私にとって、かなり深刻な問題なのよね~!! クスン。。
でもさ、、出来ない事は仕方ないので
今出来る事で、自分の体を労ってあげないとね♡
何度かブログに登場しているけど
ストレッチポールで体と心をリラックスさせてます♪

ダイエットグッズ・健康グッズに飽きやすい私でも
もう5年以上!? もっとかな!?
続けて愛用していますよ(笑)
もともとはスポーツジムのプログラムでやり始めたんだけど
これが凄く良いんですよね~^^v
ストレッチポールの上に仰向けに寝て、10~15分位のストレッチをするだけで
身体をリラックスさせることが出来ちゃうの~♪ マジだよぉ!!
説明すると長くなってしまうので
詳しい事が知りたい人は検索してみてね~!! ストレッチポール
同じ乳がんの患者さんの記事などを見ていると
ヨガなどで体をほぐす人も多いのですが
私の今の状態ではまだ、決まった形のポーズをする事が難しくて
ラジオ体操でも少しキツい状態なの~!!
これは胸以外にも脇(右脇)のリンパも切ったから
右腕がまだしっかり上がりきらないのです。。
あっ、でもね普通に生活するには、問題ないよーっ^^v
それに毎日リハビリも頑張っているから
後もう少しの頑張りと辛抱さっ!!(笑)
体の疲れを感じたり、腰痛・肩こりのある人は
一度ストレッチポールを、体験してみるのも良いかも~♪
値段は1万円前後の高いものもあるけど
上の写真のは1.980円で買いました(笑) 十分♪十分♪
音楽や香り(アロマ・お香)などを一緒に取り入れてやれば
リラックスもできて、気持ち良いですよ~^^v
っと言う事で、ここから先は長々と闘病日記をつけています。
自分自身の為に記録している日記なので、気になさらずスルーして下さい!!
今回は化学療法(抗がん剤)4クール目・治療後1日目~10日間の日記をつけています!!
闘病日記は忘れないように、毎日少しずつ記録しています。(ステージIIIb期の進行乳がん)
《毎日の日課》
★リンパ浮腫防止のマッサージ
腕の上げ下ろしのリハビリを朝と夜の2回必ずやります!!
★軽めですが朝食を食べるようにしました。今までは昼と夜の2食だけでした。
朝食の内容はいつもこんな感じです。
(バナナ1本・ドライプルーン・トマト野菜ジュース・ヨーグルト・ごぼう茶)
7/1 化学療法(FEC療法・抗がん剤)4クール目・治療後11日目
体調は良いです♪
急に立ち上がると、少しクラッとするので気をつけよう!!
生理の出血は出たり出なかったり・・量は少ないです。
昼はトマトとキムチの冷麺・ごぼう茶
夜はタン塩ごはん・卵と野菜の春雨スープ
7/2 治療後12日目
今日はかなり体調が良いです♪
無理のない程度に、ダンベルを使って軽い運動をしてみた。
元気があるので、外出したいけど・・
白血球が下がっている期間中なので、我慢。我慢><
昼は明太子とそら豆のパスタ・トマト野菜ジュース
夜は牛肉と小松菜の炒め物・野菜サラダ・冷奴・納豆・ご飯・味噌汁
レシピはココをポチっ→明太子と空豆のパスタ・青じそ風味

7/3 治療後13日目
今日も体調が良いので
午前中は軽い運動をしてみた。
最近肩こりがヒドいので、ストレッチも!!
昼はトマトの野菜リゾット
夜は焼き魚(赤魚の粕漬け)・野菜サラダ・冷奴・椎茸とゴボウの佃煮・納豆
ご飯・味噌汁・食後にアイスクリーム
7/4 治療後14日目
朝起きたら少し頭痛があったけど、午後には治りました。
午後は体調が良くなったので、軽く運動をする。
やっと生理の出血が止まったようです。ふうっ。。
昼は干し野菜の雑炊(梅・卵・納豆も添えて)・トマト野菜ジュース
夜は豚肉と南瓜のカレー炒め・豆苗の白和え・ゴボウのゴマ和え
納豆・ご飯・味噌汁・食後にアイスクリーム
7/5 治療後15日目
朝は少し頭痛がして、寝起きが悪い。
昨日から暑くなってきましたが
髪の毛が無いせいで、今までより汗が凄い!!
頭や額からダラダラ出ます><
髪の毛って寒さ・暑さ・怪我の保護の役割をしていたのだと
改めて実感しました!! 今年の夏は辛いなぁ。。
昼は豚肉と南瓜の卵チャーハン(昨日のおかずのリメイク)・トマト野菜ジュース
夜はカレーライス・野菜サラダ・冷製コーンスープ
7/6 治療後16日目
体調は良いです♪
ただ・・また生理!?
やっと終わったと思ったのに・・また出血。。
量は少ないけど、もう暑いしイライラするーっ><
昼はカレーのリメイク(焼きカレー)・野菜サラダ・冷製コーンスープ
夜は外食。レバニラ炒め・海老マヨ・餃子・炒飯・ラーメンを半分ずつ。
レバニラ炒めのレシビはココ→レバニラ炒め

7/7 治療後17日目
体調は良いです♪
帽子やウィッグをかぶって、マスクをして外出をすると
暑くて気分が悪くなります><
早くこれに慣れてくればいいけど・・
昼はトースト・ウィンナー・目玉焼き・野菜サラダ・
グレープフルーツジュース・コーヒー・果物(サクランボ)
夜は納豆と野菜のぶっかけ蕎麦・ごぼう茶
7/8 治療後18日目
朝起きると少し頭痛があったけど
今日は外食をするので、気合いで治しました(笑)
夕飯を食べた後は眠くて眠くて。。
昼はウィンナーのバゲットピザ・目玉焼き・野菜サラダ
グレープフルーツジュース・果物(サクランボ)
夜は外食。カペリーニ冷麺風&ミニ牛カルビ丼・ビールを一杯
7/9 治療後19日目
最近は調子も良いので、軽い運動とストレッチをします。
右腕はほとんどまっすぐに上がるようになったけど
まだきちんとしたストレッチなどをすると
皮膚にひきつり感や痛みがあるので
思うように動かせないのが悲しいです><
右腕や右胸の回りの皮膚は、そっと触るだけでも痛いです!!
昼は野菜たっぷりの焼きうどん・野菜スープ・アイスコーヒー
夜はカレーライス(アレンジ)・野菜サラダ・冷製コーンスープ・果物(サクランボ)
7/10 治療後20日目
朝起きると少し頭痛がして、体も少しだるい。。
それでも気合いを入れて外出したら
だんだん元気になってきた。
生理の出血は結局3週間ありましたが、
量はかなり少なく出たり出なかったりを繰り返しました。
昼は外食。バゲット・マカロニグラタン・サラダ・コーヒー
夜は鶏肉とゆで卵のすっぱ煮・キンピラごぼう・枝豆
椎茸焼き・浅漬け・トマト・アサリの味噌汁・ビールを一杯
化学療法(抗がん剤)4クール 11日目~10日間は、こんな感じの症状が出ました。
明日は化学療法(抗がん剤)5クール目の治療をしてきます。
今まで点滴していた薬と変わるみたいで
今までと違う副作用が出るかもしれないので
気を付けて行動しなきゃなぁぁ。。
どうか新たな副作用がでませんように!!!
食欲も落ちませんように!!!
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

にほんブログ村
いつもならこんな時は、日帰りでもいいから
大きなお風呂(温泉)にでも入って
ゆっくりマーサージにかかって、リラックスできたんだけど
治療中の今の状態では、こんな些細なストレス解消もできません><
これは私にとって、かなり深刻な問題なのよね~!! クスン。。
でもさ、、出来ない事は仕方ないので
今出来る事で、自分の体を労ってあげないとね♡
何度かブログに登場しているけど
ストレッチポールで体と心をリラックスさせてます♪

ダイエットグッズ・健康グッズに飽きやすい私でも
もう5年以上!? もっとかな!?
続けて愛用していますよ(笑)
もともとはスポーツジムのプログラムでやり始めたんだけど
これが凄く良いんですよね~^^v
ストレッチポールの上に仰向けに寝て、10~15分位のストレッチをするだけで
身体をリラックスさせることが出来ちゃうの~♪ マジだよぉ!!
説明すると長くなってしまうので
詳しい事が知りたい人は検索してみてね~!! ストレッチポール
同じ乳がんの患者さんの記事などを見ていると
ヨガなどで体をほぐす人も多いのですが
私の今の状態ではまだ、決まった形のポーズをする事が難しくて
ラジオ体操でも少しキツい状態なの~!!
これは胸以外にも脇(右脇)のリンパも切ったから
右腕がまだしっかり上がりきらないのです。。
あっ、でもね普通に生活するには、問題ないよーっ^^v
それに毎日リハビリも頑張っているから
後もう少しの頑張りと辛抱さっ!!(笑)
体の疲れを感じたり、腰痛・肩こりのある人は
一度ストレッチポールを、体験してみるのも良いかも~♪
値段は1万円前後の高いものもあるけど
上の写真のは1.980円で買いました(笑) 十分♪十分♪
音楽や香り(アロマ・お香)などを一緒に取り入れてやれば
リラックスもできて、気持ち良いですよ~^^v
っと言う事で、ここから先は長々と闘病日記をつけています。
自分自身の為に記録している日記なので、気になさらずスルーして下さい!!
今回は化学療法(抗がん剤)4クール目・治療後1日目~10日間の日記をつけています!!
闘病日記は忘れないように、毎日少しずつ記録しています。(ステージIIIb期の進行乳がん)
《毎日の日課》
★リンパ浮腫防止のマッサージ
腕の上げ下ろしのリハビリを朝と夜の2回必ずやります!!
★軽めですが朝食を食べるようにしました。今までは昼と夜の2食だけでした。
朝食の内容はいつもこんな感じです。
(バナナ1本・ドライプルーン・トマト野菜ジュース・ヨーグルト・ごぼう茶)
7/1 化学療法(FEC療法・抗がん剤)4クール目・治療後11日目
体調は良いです♪
急に立ち上がると、少しクラッとするので気をつけよう!!
生理の出血は出たり出なかったり・・量は少ないです。
昼はトマトとキムチの冷麺・ごぼう茶
夜はタン塩ごはん・卵と野菜の春雨スープ
7/2 治療後12日目
今日はかなり体調が良いです♪
無理のない程度に、ダンベルを使って軽い運動をしてみた。
元気があるので、外出したいけど・・
白血球が下がっている期間中なので、我慢。我慢><
昼は明太子とそら豆のパスタ・トマト野菜ジュース
夜は牛肉と小松菜の炒め物・野菜サラダ・冷奴・納豆・ご飯・味噌汁
レシピはココをポチっ→明太子と空豆のパスタ・青じそ風味

7/3 治療後13日目
今日も体調が良いので
午前中は軽い運動をしてみた。
最近肩こりがヒドいので、ストレッチも!!
昼はトマトの野菜リゾット
夜は焼き魚(赤魚の粕漬け)・野菜サラダ・冷奴・椎茸とゴボウの佃煮・納豆
ご飯・味噌汁・食後にアイスクリーム
7/4 治療後14日目
朝起きたら少し頭痛があったけど、午後には治りました。
午後は体調が良くなったので、軽く運動をする。
やっと生理の出血が止まったようです。ふうっ。。
昼は干し野菜の雑炊(梅・卵・納豆も添えて)・トマト野菜ジュース
夜は豚肉と南瓜のカレー炒め・豆苗の白和え・ゴボウのゴマ和え
納豆・ご飯・味噌汁・食後にアイスクリーム
7/5 治療後15日目
朝は少し頭痛がして、寝起きが悪い。
昨日から暑くなってきましたが
髪の毛が無いせいで、今までより汗が凄い!!
頭や額からダラダラ出ます><
髪の毛って寒さ・暑さ・怪我の保護の役割をしていたのだと
改めて実感しました!! 今年の夏は辛いなぁ。。
昼は豚肉と南瓜の卵チャーハン(昨日のおかずのリメイク)・トマト野菜ジュース
夜はカレーライス・野菜サラダ・冷製コーンスープ
7/6 治療後16日目
体調は良いです♪
ただ・・また生理!?
やっと終わったと思ったのに・・また出血。。
量は少ないけど、もう暑いしイライラするーっ><
昼はカレーのリメイク(焼きカレー)・野菜サラダ・冷製コーンスープ
夜は外食。レバニラ炒め・海老マヨ・餃子・炒飯・ラーメンを半分ずつ。
レバニラ炒めのレシビはココ→レバニラ炒め

7/7 治療後17日目
体調は良いです♪
帽子やウィッグをかぶって、マスクをして外出をすると
暑くて気分が悪くなります><
早くこれに慣れてくればいいけど・・
昼はトースト・ウィンナー・目玉焼き・野菜サラダ・
グレープフルーツジュース・コーヒー・果物(サクランボ)
夜は納豆と野菜のぶっかけ蕎麦・ごぼう茶
7/8 治療後18日目
朝起きると少し頭痛があったけど
今日は外食をするので、気合いで治しました(笑)
夕飯を食べた後は眠くて眠くて。。
昼はウィンナーのバゲットピザ・目玉焼き・野菜サラダ
グレープフルーツジュース・果物(サクランボ)
夜は外食。カペリーニ冷麺風&ミニ牛カルビ丼・ビールを一杯
7/9 治療後19日目
最近は調子も良いので、軽い運動とストレッチをします。
右腕はほとんどまっすぐに上がるようになったけど
まだきちんとしたストレッチなどをすると
皮膚にひきつり感や痛みがあるので
思うように動かせないのが悲しいです><
右腕や右胸の回りの皮膚は、そっと触るだけでも痛いです!!
昼は野菜たっぷりの焼きうどん・野菜スープ・アイスコーヒー
夜はカレーライス(アレンジ)・野菜サラダ・冷製コーンスープ・果物(サクランボ)
7/10 治療後20日目
朝起きると少し頭痛がして、体も少しだるい。。
それでも気合いを入れて外出したら
だんだん元気になってきた。
生理の出血は結局3週間ありましたが、
量はかなり少なく出たり出なかったりを繰り返しました。
昼は外食。バゲット・マカロニグラタン・サラダ・コーヒー
夜は鶏肉とゆで卵のすっぱ煮・キンピラごぼう・枝豆
椎茸焼き・浅漬け・トマト・アサリの味噌汁・ビールを一杯
化学療法(抗がん剤)4クール 11日目~10日間は、こんな感じの症状が出ました。
明日は化学療法(抗がん剤)5クール目の治療をしてきます。
今まで点滴していた薬と変わるみたいで
今までと違う副作用が出るかもしれないので
気を付けて行動しなきゃなぁぁ。。
どうか新たな副作用がでませんように!!!
食欲も落ちませんように!!!
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村