
白菜と大葉の浅漬け


ご飯を食べる時は、やっぱり漬物が食べたくなるの~!!
今日は白菜と爽やかな香りの大葉の浅漬けを作りました^^v
作り方は簡単よぉ♪
ポリ袋に切った野菜を入れて、モミモミ~
簡単浅漬け完成よ~ん!!
(材料) 5~6人分
白菜 1/4株
大葉 10枚
塩 小1
昆布茶 小1/2
旨味調味料 少々
(作り方)
1.白菜は2cm幅の細切り、大葉は縦半分に切って細切りにします。
2.ポリ袋に白菜と塩を入れ手でもみ込みます。
水分が出てしんなりしたら、大葉と昆布茶・旨味調味料を入れて更にもみ込みます。

3.水気を絞って器に盛ったら完成です!!

大葉の香りが爽やか~♪
これだけでもご飯が進んじゃうけど
お酒のおつまみにも合う合う~^^v
白菜のしんなり加減はお好みでどーぞ!!
今回はサクサクな歯応えを少し残しました!!
お好みで七味や醤油をかけて食べてね♪
ちょっとお知らせがあります。
いつも「マムチの笑顔でVごはん」に、遊びに来てくれてありがとーーっ!!
いきなりブログのタイトルとか、テンプレートが変わっちゃって
誰のブログがと思っちゃったよねっ!?
ちょっと、、気分も一新
ブログ「マムチの笑顔でVごはん」をリニューアルしようと思ってね。
これから少しずつリニューアルしていく予定なので
少しの間、毎回ブログのタイトルやテンプレートが変わるかもしれません。
ある程度定着するまで、皆さんには落ち着きのないブログになってしまうけど
引き続き遊びにきて頂けると、とっても嬉しいです♪
まだタイトルもテンプレートも、仮なので
リンクを貼ってくれている皆さんは
タイトルが決まり次第、お知らせしたいと思います。
少しバタバタしていて、知恵熱と悪戦苦闘中ですが(笑)
もう少ししたら、嬉しいお話も出来るかもっ♪
まだ内緒だけど・・待っててね~^^v
そうそう!!
今日は東京スカイツリーの開業から一ヶ月!!
とうとう私も展望台に登ってきたんだけど・・
あいにくの雨


次回はその模様をお届けしま~す♪
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村